chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
尼津彦
フォロー
住所
尼崎市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2016/03/08

arrow_drop_down
  • 御霊神社(生駒郡)

    今日も桂春若さんのネタからです。今日は短いのを。『あなた!起きてちょうだい!ねえ!起きて!睡眠薬飲む時間よ!』まさに本末転倒というやつですが、こういったブログ…

  • 水分神社(北葛城郡)

    今日も桂春若さんのネタからスタートします。女手ひとつで三人の男の子を育てたお母さんがいました。三人の男の子は、成人して三人とも事業に成功して大会社の社長になり…

  • 廣瀬大社・二十二社(北葛城郡)

    あるところに宝くじを当てたい男がいまして、神社にお願いに行きました。『神様お願いです。宝くじの1等を当てさせてください。』そんなことで当たるわけなく、後日また…

  • 壹銭大明神(京都市東山区)

    お好み焼きともんじゃ焼きってどちらが歴史古いかご存知ですか?僕が子供の頃は、関西にもんじゃを提供する店なんてなくて、味こそ想像できましたが未知の食べ物でした。…

  • 知恩院(京都市東山区)

    僕は耳かきが大好きなんですが、いつもやりすぎて、右耳からは血が、左耳からは汁が出るまでやってしまいます。それはともかくとして、利き手と違う側の耳かきをする時っ…

  • 八坂神社・二十二社(京都市東山区)

    いつものたこ焼き屋でちょい飲みしてたら、『だって神社やん!?石段登るの普通やし!』という女性の声が耳に入りました。男性が返答『違うねん、ほんとは真ん中の・・・…

  • スナックパーク・阪神百貨店梅田本店

    インバウンドで大阪の黒門市場が繁盛してますが、いい食材を扱ってるので元々それほど安いわけではなく、同じようなランクこ食材を扱ってる他のとこよりは安いかなって感…

  • 伊弉諾神宮・淡路国一宮(淡路市)

    アメブロアプリに欲しい機能がありまして、記事編集中に写真の拡大ができたらいいなと思っています。境内社の名称とかが後からわかるように、高札とか神額、御由緒とか撮…

  • 柳之御井神社(淡路市)

    当ブログのタイトル『神社ぢからと寺ごころ』ってネーミングセンスはともかくとして、一番こだわったのは語呂です。神社と寺の対比もそうですけど、元になった言葉があり…

  • 櫛笥神社(淡路市)

    大声で独り言を言ってるおっさんってたまにいるでしょ。関西は特に多いように思いますし、うちの地元はさらに多いです。それがイヤホンマイクを使用してしゃべってる人が…

  • 大木神社(淡路市)

    一時期チタンのネックレスが流行ったことあったでしょ。実際に使用したわけではないので、効果が本当にあるのかは言えないのですが、チタン効果というよりも思い込みなよ…

  • 濱神社(淡路市)

    この何日か歩行困難になってます。困難は言い過ぎかもしれませんが、速歩きできないんですよ。歳とってきますと踵が硬くなって、たまに割れるんです。痛いので、なるべく…

  • 吉備津神社・備中国一宮(岡山市北区)

    岡山県って新宗教の発祥が多いような気がします。前回ご紹介しました福田海もそうですけど、同じく吉備の中山麓には黒住教本部ありますし、金光教もサムハラ教も岡山です…

  • 福田海本部(岡山市北区)

    「人々の平和を守る過酷な仕事をしてる吉村は、貴重な休日に岡山の実家に帰省したところ、高井というヒッピーの青年に出会い、身勝手な高井に強引に観光案内をさせられる…

  • 吉備津彦神社元宮の磐座(岡山市北区)

    生まれ育った土地に住んでますと、家業を継いでる小学校の頃の友達がいて、ほんと久しぶりに会うと本人かわからんくらい顔が変わってしまってるので、確認してやっと面影…

  • 吉備津彦神社・備前国一宮

    職場の近くの喫茶店でコーヒー飲んでてたら、左右の席にそれぞれ男女が向かい合わせに座ってたんですが、聞こえて来る話から、右はマルチの勧誘、左はスピの診断系とわか…

  • 白銀神社(敦賀市)

    電車で席を譲る相手って、年寄りや妊婦さん、怪我されてる人のように、優先座席の対象の方が多いと思いますが、それ以外の人で僕がよく譲るのは、家族連れなんですよ。ま…

  • 氣比神宮・越前国一宮(敦賀市)

    円安のため外国人観光客がどんどん増えてて、京都の寺社なんて行く気にもならなくなってます。十数年前、円高だった時1ドル91円だった時に、わりとまとまったお金をド…

  • 敦賀駅前の都怒我阿羅斯等像(敦賀市)

    各自治体には、その地の英雄的な人物が当然いますよね。そして駅前とかにのその銅像が建っていたりしますが、徳川家康とか伊達政宗とか戦国武将であったり近代の著名な人…

  • 山乃神神社(小浜市)

    食べ物を粗末にするヤツが嫌いです。一昔前の言葉を使うなら、お百姓さんに感謝して食べろってことなんですが、もっと目先のことで作ってくれた人に失礼のないようにって…

  • 若狭彦神社・若狭国一宮(小浜市)

    若狭姫神社とこの若狭彦神社の記事で書きたいテーマがあったのですが、若狭姫神社で半分どころか書くのを横着したがために、ここでいっぱいかかないといけなくなり、日が…

  • 若狭姫神社・若狭国一宮(小浜市)

    青春18切符の4回目の使用で、北陸方面に行きました。 何度もいろんなパターン組みまくって出した結論、考えてもわからんものはとりあえず一番遠いとこから行けってこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、尼津彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
尼津彦さん
ブログタイトル
神社ぢからと寺ごころ
フォロー
神社ぢからと寺ごころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用