chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
国浪とんコツ日記 https://hyakuton100t.hatenablog.com/

真面目に不真面目な医師国試浪人生、ひゃくとんによるコツコツ日記。第110回不合格、第111回合格。

ひゃくとん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/07

arrow_drop_down
  • わたあめの歴史。

    想いがあふれたら どうやって どもども、ひゃくとんです。 猛暑で大変だった時期も少しずつ落ち着き。 いよいよ秋祭りの季節ですね! 縁日。 皆さんは、お祭りの出店はどんなところに立ち寄りますか? チョコバナナ買ったり。 溢しながらもかき氷を食べてみたり。 射的に挑戦してみたり。 ひゃくとんはというと。 大判焼?今川焼?は必ず食べまする(´Д`) クリーム最高。 あとあと! 幼少期は袋のイラスト目当てで 「わたあめ」を買ってもらうことが多かったですね。 綿あめ。 いまでも時々、 スーパーで小さなわたあめ食べることありますが、 久々に食べるとめちゃんこ美味しい。 調べてみると。 発祥はアメリカらしく…

  • 着ぐるみの中は大変だ。

    中に誰も いませんよ どもども、ひゃくとんです。 つい先日、大きな駅前をふらふらしていたら。 パチンコ屋さんの前で、 全身被り物のマスコット?が勧誘しておりまして。 少し様子を見ていると。 出入りするおじちゃんおばちゃんには誰にも相手にされず。 ボコボコと右往左往しており。 時折やってくる子供にヒット&アウェイされては。 何をするでもなく虚構に手を振ったりしており。 アミューズメントにはキャラクターはつきものとはいえ。 もう少しコンセプトをはっきりさせた方が(´_ゝ`) といらぬ心配をしつつ。 暑い中ご苦労様です、と。 しみじみ。 着ぐるみといえば。 じつはひゃくとんも学生時代、 とあるイベン…

  • 幸運を呼ぶアイテム。

    よつばと。 どもども、ひゃくとんです。 この前、シャツを新調しようかと思い、 ふらっとお洋服やさんに立ち寄ったのですが。 こんな暑いのに。 もう秋物売ってる(´_ゝ`) というか、半そでシャツ売ってない。。。 ファッション業界は早め早めとは言いますが。 あまりもせっかちすぎませんか。 せかせか。 とはいえ。 冬になった時に防寒具がない!と同じ轍を踏まぬように、 来たる冬へ向けてジャケットなどを物色。 先読みで買わなくちゃいけないのしんどいです(笑) 一周回って、夏に夏物並べてほしい。 切実。 夏場は上着一枚で気軽にお出かけできるのに対し。 冬は重ね着色々考えなくてはいけないので。 服に無頓着な…

  • ポジティブ・ヴァイブレーション。

    負けないョ 逃げないョ 決して諦めないョ どもども、ひゃくとんです。 残暑なのか、疲労なのか。 過去一のコロナピークを乗り越えてもなお、 なかなか体力が回復しない日々を過ごしております。 体力が全快じゃないと。 当直やオンコール業務に差し支えるんですよね。 休めないスパイラル。 ぐるぐる。 せっかくなので今回は。 少し暗い話題で恐縮なのですが。 オンコール辛いよって愚痴話を、少し。 オンコールというのは、簡単に説明すると。 日勤終了後、夜間や休日に行う電話番のことで、 スマホ片手に自宅に帰ったり外出したり、移動は自由なのですが、 コールがあれば対応して、呼ばれたら臨時で出勤する。 みたいなシス…

  • 心配性は旅行カバンを背負って出勤する。

    ゴルゴダのオカピ。 どもども、ひゃくとんです。 いやはや。 ここ数年、肩が痛くて痛くて( ノД`)シクシク… あれだけマッサージが苦手と語ったひゃくとんも。 そのうちリラクゼーションサロンに通い詰める日が来るかもしれません。 ほっこり。 hyakuton100t.hatenablog.com しっかし。 肩こりの原因は分かっていて。 私、通勤のリュックサックがビビるくらい重いんですよ。 カバン自体というより。 なんというか。 めっちゃ持ち歩いちゃうんですよね。 ここで突然の。 ひゃくとんお仕事バッグ中身チェック! せっかくなので写真を、と思ったのですが。 あまりに多く割と汚かったので(笑) 文…

  • クーポンのスマートな使い方ってあるんかな。

    積もらせるのは塵でなくとも。 どもども、ひゃくとんです。 ここ数年。 家族が「ポイ活」なるものにハマっておりまして。 なんでも。 動画をみたりアンケートに答えたりするだけでポイントがたまり、 アマゾンギフトなどと交換できるんだとか。 元を正せば。 ビットコインも本来はネット上に散在していたデータ集めが奔りだそうで。 なんでもお金になる世の中なのだなあと、 しみじみ。 古い考えのひゃくとん。 働いた方がより効率的にお金をゲットできるのでは?(;^ω^) と怪訝な目でみてはいますが(苦笑) 本人は頗る楽しそうなので温かく見守っていきたいと思います。 実生活でも。 細かいことには結構無頓着な方で。 …

  • ポケモンスリープのおかげで睡眠を意識するようになった話。

    サブレが足りない。 どもども、ひゃくとんです。 リリースよりずっとプレイしているポケモンスリープ。 www.pokemonsleep.net ええ。 めちゃんこ楽しい。 「睡眠をゲームにする」 という斬新なデザインなのですが、 飽きることなくずっと続けられています。 今日はそんなポケスリの感想をば。 ばばば。 このゲーム。 名前の通り、寝ないと何も始まらないんですよ。 基本的な流れは、 ・寝る(睡眠を測る) ・ポケモンを調査する(捕まえたり育てたり) ・カビゴンを育てる を繰り返すんですが。 前日の睡眠時間に比例して、 ポケモンが回復したり、出現数が増えたりするんですよ。 寝れば寝るだけ恩恵が…

  • たい焼き、どこから食べるのか論争。

    喧嘩して 海に 飛び込んだのさ どもども、ひゃくとんです。 つい最近。 職場で「天然」のたい焼きを食べる機会があり。 「養殖」とは違う絶妙な火加減でふっくらに仕上がった甘味に、 ほっこり舌鼓。 なんでも。 天然は1匹ずつの型でガス焼きのもの。 養殖はでっかい大量型で殆どが電気(ヒーター)焼き。 という違いがあるそうで。 ワードセンスが良いですよね(´_ゝ`) ぎょぎょ。 たい焼きといえば。 有名な「どこから食べる」問題が発生するわけですが。 これって、たい焼きのどの部分が好きかによって結構変わってくる気がする。 私はというと。 しっぽの部分が大好物なので、 必然的に頭やおなかから、ぱくっとして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゃくとんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゃくとんさん
ブログタイトル
国浪とんコツ日記
フォロー
国浪とんコツ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用