chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無職博士の投資生活 https://tochi-pechi.com/

理系博士のお金が増えちゃうFIRE術

仕事を辞めてから7年も生きてる奇跡に感謝。初めましてTochiです!理系博士の成れの果て、30代後半でFIREd、投資12年目、♂、小梨。Puchi(妻)とわんこだけが家族で財産。お金が増えちゃうFIREの軌跡を公開中!

tochi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/02

tochiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/25 05/24 05/23 05/22 05/21 05/20 全参加数
総合ランキング(IN) 4,332位 4,539位 4,699位 4,934位 5,156位 5,604位 5,638位 1,039,883サイト
INポイント 30 30 30 40 40 30 20 220/週
OUTポイント 90 270 380 660 100 120 270 1,890/週
PVポイント 410 840 1,120 1,160 950 990 1,050 6,520/週
株ブログ 132位 143位 144位 156位 166位 179位 181位 16,998サイト
米国株 34位 36位 36位 39位 41位 45位 47位 1,596サイト
その他生活ブログ 612位 626位 627位 626位 655位 686位 687位 39,793サイト
FIRE 27位 29位 28位 27位 30位 31位 29位 319サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/25 05/24 05/23 05/22 05/21 05/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 1,976位 1,886位 1,925位 1,922位 2,195位 1,577位 1,261位 1,039,883サイト
INポイント 30 30 30 40 40 30 20 220/週
OUTポイント 90 270 380 660 100 120 270 1,890/週
PVポイント 410 840 1,120 1,160 950 990 1,050 6,520/週
株ブログ 156位 160位 164位 166位 180位 140位 119位 16,998サイト
米国株 36位 36位 38位 38位 39位 36位 35位 1,596サイト
その他生活ブログ 413位 405位 405位 389位 422位 343位 299位 39,793サイト
FIRE 28位 27位 26位 25位 27位 22位 20位 319サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/25 05/24 05/23 05/22 05/21 05/20 全参加数
総合ランキング(PV) 2,501位 2,344位 2,412位 2,486位 2,546位 2,363位 2,118位 1,039,883サイト
INポイント 30 30 30 40 40 30 20 220/週
OUTポイント 90 270 380 660 100 120 270 1,890/週
PVポイント 410 840 1,120 1,160 950 990 1,050 6,520/週
株ブログ 117位 112位 112位 118位 119位 115位 109位 16,998サイト
米国株 23位 21位 22位 25位 26位 24位 23位 1,596サイト
その他生活ブログ 341位 331位 339位 347位 352位 328位 306位 39,793サイト
FIRE 23位 23位 22位 24位 23位 22位 22位 319サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 子供の性を母方にする理由(未婚の子育て)

    子供の性を母方にする理由(未婚の子育て)

    我が家はPuchi(パートナー)がTochiの姓だと「姓名判断が悪くなるからイヤ」ということで夫婦別姓にしようと考えましたが、意外にもこれが認められていなかったので仕方なく事実婚にしました。その後、事実婚だと我が家の場合は税制面で不利益があ

  • 子育て準備リストの共有、おむつ袋セレクション

    子育て準備リストの共有、おむつ袋セレクション

    40歳を超えてからの予想外の妊活と妊娠で、もうすぐ子育てが始まる。妊活はPuchiの意向で始めたことなのだが、Tochiも何か楽しみになっている。例えるなら、行ったことない場所だから楽しいかどうかわからないし不安もそれなりに大きいけど、それ

  • 米国の覇権は終了!暴落から1ヶ月で資産はどうなったのか?(2025年5月の資産推移)

    米国の覇権は終了!暴落から1ヶ月で資産はどうなったのか?(2025年5月の資産推移)

    最近はトランプ関税ショックで株価が不調らしいし、インフルエンサーの方々がこぞって「もうアメリカの覇権は終了だ!」とか、「リーマンショック以上の暴落が来る!」などと脅しまくってて怖いので、今後は毎月、資産推移をチェックすることにしました。ちな

  • 無職なのに車を買ったらバイクと違い過ぎー

    無職なのに車を買ったらバイクと違い過ぎー

    TochiもPuchiも移動は専らバイク。でも近々(無職なのに)子供ができそうなので遂に車を購入しました!スズキのハスラー、人生初の車(軽自動車)です。 登録済未使用車!? グーネットやカーセンサーなどで新車・中古車を色々と見たのですが、中

  • 2025年4月の暴落で資産はどれだけ減ったのか?

    2025年4月の暴落で資産はどれだけ減ったのか?

    この所、トランプ関税とやらで株価は芳しくない模様・・。そこで今後は毎月の資産推移をチェックし、公開しようと思います。ブログのネタにもなるしね!とりま、既にデータを持っている4月分から・・ 2025年、4月迄の資産推移 「米株」及び「S&P5

  • 「利他主義」は権力者のスローガン、人生に意味はない

    「利他主義」は権力者のスローガン、人生に意味はない

    たまたま見かけたネット記事で興味を持った生物学者の池田清彦著<PR> 「人生に「意味」なんかいらない(2023)」を読んでみました。個人的には稀に見るほど共感できる内容が多い本でした。例によって気になった箇所をメモります。 「本当の自分」で

  • +23万円 3月に取得した株主優待、初めての制度売りの結果は如何に?

    +23万円 3月に取得した株主優待、初めての制度売りの結果は如何に?

    昨年6月から始めた優待クロスは(取れなかった7月を除き)3月で9ヶ月目に突入しました!意外にも欲しいものを取って自分で使っているだけだと全く節約になっていないことが判明したので、今後は自分で使うだけではなく転売もして節約に貢献できる様にした

  • IPO「TalentX」&「ミライオ」が今年初当選!哀れな無職にボーナスきたる

    IPO「TalentX」&「ミライオ」が今年初当選!哀れな無職にボーナスきたる

    優待クロスに夢中になって最近忘れがちだったIPOですが、「TalentX」と「ミライオ」が立て続けに当選しました!・・大儲けか!? 「TalentX」がSBIにて当選! SBI証券、100株×1「みずほ」が主幹事だったのですが、IPOポイン

  • 子供のなつき具合は接触時間で決まる

    子供のなつき具合は接触時間で決まる

    オススメの本に出てきてタイトルが気になったのでヨッピー著<PR> 「パパもママも必読!子育てがラクになるノウハウを集めた育児ハック(2024)」を読んでみました。「何でオススメされたんだろう?てかヨッピーって誰だろう?」と思ったら、ヨッピー

  • -527万円 TMFを大底で損切って無事死亡!もう米株投資なんて見たくもない

    -527万円 TMFを大底で損切って無事死亡!もう米株投資なんて見たくもない

    去年損出しをしたばかりのTMF(長期米国債ブル3倍)ですが、今年は血迷って大底で損切りをしてしまいました!しかもヤケになって旧NISAで買った分もついでに(笑)稀に見る大失敗の大損ですが、今後の教訓として事の顛末をメモします。 さて、今年も

  • 1・2月に取得した株主優待と3月の優待祭りに向けた作戦

    1・2月に取得した株主優待と3月の優待祭りに向けた作戦

    6月から始めた優待クロスは取れなかった7月を除き、2月で8ヶ月目に突入しました!意外にも欲しいものを取って自分で使っているだけだと全く節約になっていないことが判明したので、2月分からは経費率よりも利回りを意識し、自分で使うだけではなく転売も

  • 10・11月株主優待が到着!アスクル、神戸物産など

    10・11月株主優待が到着!アスクル、神戸物産など

    10月・11月に優待クロスを行った優待品が翌1~2月に届きました。今回は閑散期ということもあって2ヶ月でたったの4銘柄!内容は以下のような品物でした。 届いた優待品 神戸物産、JCBギフトカード 1万円相当(1/31着。日興+SBI手数料

  • 家族が増えそうなのに再び賃貸派へ。それで将来どうするの?

    家族が増えそうなのに再び賃貸派へ。それで将来どうするの?

    Tochi家族は2021年くらいから「長期的に考えれば賃貸よりも買った方が得なんじゃない?」と家の購入を考え始め、色々調べた結果、「少なくとも資産価値が低下しにくい様な人気エリアの不動産を買うと今の賃貸よりも毎月の支払いが随分増えそう」とい

  • 正しい理論の非存在、情緒の役割、ヒトが非合理である理由

    正しい理論の非存在、情緒の役割、ヒトが非合理である理由

    「ブラック・スワン」の著者として有名な、ナシーム・ニコラス・タレブさんの<PR>「まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか」を読みました。タレブさんの本は「ブラックスワン」の他には「身銭を切れ」も読んだことがありますが、総じて似たよう

  • 自動売買、日系225だけだと余りにもショボイので2銘柄を追加!シミュレーション結果は?

    自動売買、日系225だけだと余りにもショボイので2銘柄を追加!シミュレーション結果は?

    TochiはFIRE後、MT4/5を用いた自動売買(主にS&P500)で生活費の半分程度を稼いでいました。しかしExnessのスワップフリー優待が剥奪されたことを契機に2024年に一旦撤退。その後、スワップフリーではないものの、日経225が

  • 9月株主優待が到着!モス、サカイ、コロワイドなどがザックザク!今後の方針は?

    9月株主優待が到着!モス、サカイ、コロワイドなどがザックザク!今後の方針は?

    9月に優待クロスを行った優待品が11~12月に届きました。今回は26種類とザクザクです!毎日のように何かしら届いて楽しい!内容は以下のような品物でした。 ザクザク優待品! モスバーガー、食事券 10,000円相当(11/13着。日興+SBI

  • FIRE 7年目(2024年)の家計簿。優待クロスって節約になるの?

    FIRE 7年目(2024年)の家計簿。優待クロスって節約になるの?

    FIREは自由時間が多い反面、給与が貰えないのでお金の心配が尽きません。我が家では基本的な生活費のみTochi(無職)とPuchi(有職のパートナー)とで折半し、それ以外は別々の財布で生活をしています。これまで6年間の生活費は月平均10.1

  • 【+4,190万円/11年】これまでの投資損益の詳細。なぜ投資で増やせたの?

    【+4,190万円/11年】これまでの投資損益の詳細。なぜ投資で増やせたの?

    Tochiは2014年から投資を始め、2017年に適応障害(ないしは鬱)で仕事を続けられなくなってFIREを選択。2025年で投資12年目、FIRE8年目になりました。過去の投資における確定損益は+4,190万円/11年でした。目標は「生活

  • +265万円 2024年の投資損益。今年の投資目標は・・

    +265万円 2024年の投資損益。今年の投資目標は・・

    "S&P500 one year performance" (*2025/1/1)2024年は一昨年に続きS&P500が絶好調の年でした。さて果て、Tochiはこの流れに乗れたのだろうか・・? 2024年の投資結果 米株・自動売買・ビット

  • 11・12月に取得した株主優待と狙っている1・2月銘柄

    11・12月に取得した株主優待と狙っている1・2月銘柄

    6月分から始めた優待クロスは7月分をスルーし(取れなかった)、12月分で6ヶ月目に突入しました!ようやく何となくやり方がイメージ出来てきたレベルです。考えている様には全く取れておらず、反省点が非常に多い! 11・12月取得銘柄と1・2月取得

ブログリーダー」を活用して、tochiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tochiさん
ブログタイトル
無職博士の投資生活
フォロー
無職博士の投資生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用