chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SLIDE C MIX http://chankey.hatenadiary.com/

音楽と読書、仕事も恋も。

音楽と読書、仕事も恋も。 私は、私らしい幸せを見つけられたらいいなと思います。

chankey
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/02

arrow_drop_down
  • 疑問を解決

    そうだ。 何かを始めるのに遅すぎるなんてことはなくて。 「今さらだ」って放置してたら変われない。 ちょっとした疑問も全部クリアにしていきたい。 ああしたいとかこうなりたいとか。 今よりもよくしたい。 もっと知りたい。 もっとちゃんと理解したい。 そういう気持ちを持ち続けていたいな。 わからないことがわかるっていいことだよ。 それをクリアにすれば、私はまたひとつレベルアップできる。 明日もがんばろう(*´∨`*)ノ

  • 休日

    ブリュレカスタードパイを作りました! カラメルソース作るの初めてだったからさ…、焦げ付くだろうと思ってずっと混ぜてたのね…。 見事に普通の砂糖に戻ったよねw( ゚Д゚) ちゃんと見たら混ぜるなって書いてあったわ。 てか、ちょっとお焦げが入ってる…。 で、ライ麦食パンも作りました! こんがり(´∀`) 美味しゅうございました。

  • 決別

    憂鬱なことはしたくないよねぇ。 バンドってもっとワクワクするものであるべきだと思う。 少なくとも今から練習だーっていうときにブルーになるようなら、もうそのバンドにい続けるのは無理だと思う。 限界だと思う。 なので、次のライブをもって辞めます。 こんな気持ちじゃ無理です。 本当に楽しかったこともいっぱいあったし充実した8年間だったけど、もう無理だ。 メンバーには次のライブが終わったら辞める意思を伝えようと思います。 他のことがやりたくなったのも本当のことだし。

  • 休日の過ごし方

    クッキーができました! ダイソーで買ったミッキー型かわいい(´∀`) 前に作ったクッキーと違うレシピでやってみたんだけどサクサクでいい感じです♪ そして、あと1時間ちょっとで食パンができます。 わくわく(´∀`) あと25分。 めっちゃ膨らんでるし、いいにおいする! あと15分。 焼き色がついてきた! そして… パーーーーーーーーーーーーン!! めっちゃ食パンです!!∩( ´∀`)∩ ミミがカリッとしてて中はふんわり柔らかくて美味です〜! 初めて作ったけど(といっても私は材料を測って入れただけで、あとはホームベーカリーが全部やってくれた)すっごく上手に作れたと思う。 次は何パンにしようかな〜。

  • コイ

    今読んでる小説で女の子が緋鯉のぬいぐるみ背負ってるのよ。 私、家の庭に池を作って鯉を飼いたいくらいには好きなのよね。 だから大きい鯉のぬいぐるみがあったらかわいいかもなぁと思ったの。 で、ネットで「鯉 大きい ぬいぐるみ」で検索したらあったんだけどさ…。 うん…、鯉はあのサイズだからかわいいのよね。 なんでも大きければいいってもんじゃないのよね。 でも、ちょっと欲しいかもと思ってしまった今日でした。 明日は休み(*´∨`*) 家族がポイント交換でゲットするだけゲットして未使用のホームベーカリーがあるので食パンを作ってみようと思います! あと新しいクッキー型を買ったのでクッキーも焼きます!

  • 合格

    無事にMOS(Excel)の試験が終わりました。 1000点満点中の977点で合格です!!∩( ´∀`)∩ よかったー! ほんま無事に合格できてよかったー!! まぁ、少なくとも落ちることはないだろうと思ってたけどね。 できれば、900点以上は取りたい!と思っていたので大満足な結果です。 てか、あんなにアレやったのに出んのんかいw Wordと同じくFOM出版の模擬をやってたんだけど、模擬より簡単な印象でした。 少なくとも問題文を読んで「はぁ??( ゚Д゚)」って5度見しなきゃ理解できないようなやつはなかった。 さて、次はMOS(PowerPoint)を4月中旬〜下旬頃に受験したいと思います。 テ…

  • もっとしたい、もっともっとしたい

    決められたことを決められたように丁寧に順番にやることが好きなほうです。 音楽でいうと基礎練習をコツコツやったりとか楽譜に忠実に演奏をしたりとか。 自分でいろいろ創ったり考えたりするのは、どちらかといえば苦手な分野です。 料理でいうとレシピの通りにきっちり材料の分量を計って順番どおりに忠実に作ったりとか。 音楽にも料理にもいえることだけど、忠実にしたつもり=理想と現実は必ずしも一致しないものです。 そうやって失敗を積み重ねて、よりよいものにしていけるんだと思う。 たぶん。 そうやって積み重ねていけば、自分なりに応用がきくようになるんだと思う。 たぶん。 私がアホなのは今に始まった話じゃないけどさ…

  • 忘れ去られた引き出し

    引き出しは増えたが、どの引き出しを開けたらいいのかわからんやつ( ´Д` ) まぁ、引き出しが増えたぶん一歩前進だと思うけど。 しかし、引き出しは開けなければ忘れ去られていくものです。 あのときのアレ、あのときは理解してたのに。 いざ引き出しを開けようと思っても、引き出しが見つからなかった。 きっとすみっこの暗い場所で埃をかぶっているんでしょう。 はい。 知識は増えたが使いこなせてないやつ〜。 もっともっと勉強なのですヽ(´ー`)ノ がんばろう。 そして、先日作ったキッシュです。 我ながら素敵! そして具を乗せすぎていろいろ崩壊気味なフロランタンです。 我ながら見た目がやばい! でも、おいしか…

  • あれもしたい、これもしたい

    自分がやりたい!と思ったことに対しては、とことん真っ直ぐ突き進む。 そんなやつです、私は。 今日も1日お疲れさまでした。 MOS(Excel)…、正直もう明日にでも受験していいくらい仕上がってるんだけど(´ー`) あと残り10日はぼちぼちやっていきましょ。 やってないと忘れそうだし。 てか、流れでPowerPointもやりたくなってくるよね。 4月中旬受験くらいでさ。 デザート的にとっておこうかと思ってたけど、すぐやりたくなってくるよね。 明日は休み。 お仕事用のパンプスが欲しいです。 タルト型を買ったので、ほうれん草のキッシュを作りたいです。 フロランタンも作りたいです。

  • 明日も

    緑のアイツ - SLIDE C MIX ~3rd season MOS(Excel)の話。 はい、ようやくニヤニヤできそうな段階まできました。 ぜったいさんしょうをりかいした! わかるようになった∩( ´∀`)∩ 難しく考え過ぎてただけで、本当は簡単なことだったんだけどね…。 最後の最後までモヤっとしていたことがクリアになったので受験申し込みをしました。 15日に! 受験します! で、今後どうするかの話だけど。 乙女たるもの大志を抱け - SLIDE C MIX ~3rd season 社内のコンクールに出つつ、まったりと資格を取ることにしました。 まぁ、薄々そうするだろうと思っていたけど。 …

  • 3年

    3年経ったらしい。 はてなダイアリーからのお引っ越しだから実質12年続けてることになるんですけど(´ー`) 早いです、時の流れはw だって最初は、まだ学生だったし。 19歳とかw まじかw 就職も初めての彼氏も、出会いも別れも、転職も全部全部全部この日記に書いてあります。 うわぁ…。恥ずかしい…。 でも、時が流れてもあんまり中身変わってないかも。 いろんなことを経験して、私なりにいろんな結果を出してきました。 この春からもそんなふうにしていきたいですね。 まずは、MOS(Excel)受験! 19日の受験を目指して頑張ってます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chankeyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chankeyさん
ブログタイトル
SLIDE C MIX
フォロー
SLIDE C MIX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用