先日久々に友人がウチに遊びにきました。ランチつくりました…ちびっこもいたのでハンバーグとコーンスープ、キッシュに白パン。ひじきとツナのサラダは友人作です。いつになくわいわい賑やかな食卓で新鮮でした。食べ終わったらコーヒー&トークタイム。ふだんほとんど来客が
春ですね。今年も春の花ミモザを買ってきました。ツボミが多かったけど、一晩おいたら満開になりました。ふわふわでほんとかわいい。しぼむ前にリースにしましたこけし糸巻きw 父と私の合作です短く切った花材を紐でぐるぐるしながら適当にリース土台(100均)に留めてつく
仕事でたま〜に東京に行くことがあります。朝早いし日帰りなのでツラいですが、普段はPCの前にひたすら座ってるので、良い気分転換にもなって楽しいです。先週の出張では、アポの前に少し時間があったので今話題の高級スタバ『リザーブ ロースタリー東京』に行ってみました。
先週末、日帰りで金沢にいってきました。ここ数年の夢を叶えるため…その夢とはおいしいカニをたらふく食べたいです。食いしん坊万歳!(・∀・)イェーイ3/20で今年のカニ漁が終わるとのことで時期的にギリギリ。朝から車をとばし、金沢港近くの漁師さん直営のお店が並ぶいき
前回の続き。キッチンにIKEAのアイアンバーを取り付けた!のはなし
前回の続きです。ひっぱっちゃってすみません。いざ、取り付け!IKEAで買ったアイアンバー、FINTORP(フィントルプ)。木の棚とLEDセンサーライトはお気になさらずいよいよ交換してみます。さらば、使いにくいアイアンバー。まずお玉やらをどかしまして。バーを外します。取り
キッチンのアイアンバー。リノベをした時につけたもので、無印の横ブレしにくいフックにキッチンツールをかけてました。この雰囲気けっこうスキだったのですが、日々の使い勝手は良くなかった。ツールを取るたびフックがしょっちゅう落下するのです。これがジワジワストレス
「ブログリーダー」を活用して、konomeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。