埼玉所沢でがま口教室をしています Atelier Rovaniemiの石井えみです。
Atelier Rovaniemiは クリスマスとアンティークが好きな大人の女性の為のアクセサリー感覚で使えるがま口とバッグを制作しています。 がま口教室では数十種類の生地の中から選んで頂いた生地でがま口作りをします。
埼玉・所沢のがま口教室Atelier Rovaniemiの(アトリエ ロヴァニエミ)EMIです ここの所毎日、風が強いですね。せっかく咲いた薔薇も風のせいで散るのが早いような気がします〓 数日前実家の母にも新型コロナワクチン接種の用紙が届きました。 まだ所沢の母には届いていなく目黒…
埼玉・所沢のがま口教室Atelier Rovaniemiの(アトリエ ロヴァニエミ)EMIです 今年は暖かくなるのが早いですね。 我が家の薔薇はただいま満開〓
埼玉・所沢のがま口教室Atelier Rovaniemiの(アトリエ ロヴァニエミ)EMIです 相変わらず最低1日おきには実家に行っています。 しかし今週の金・土・日曜日は1人暮らしの次男が帰宅し車を使うのでお休み(*^-^*)電車で東京に行くのは・・・同居の義母も80歳家の中でもマスク…
埼玉・所沢のがま口教室Atelier Rovaniemiの(アトリエ ロヴァニエミ)EMIです ブログの更新をしないまま桜が散ってしまいました。 なぜなかなか更新できなかったのかというと実家の母が妹のいる和歌山から1年4か月ぶりに帰ってきたからなんです。 まずは羽田空港までのお迎え <…
「ブログリーダー」を活用して、SHIMOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。