chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10月22日のポジション

    月曜日修了後ののポジション。 含み損縮小。 日本ハウスHDがあげてきた。10月権利確定銘柄である。 ミロクさがりすぎだろ!信じてたのに。 保有株数 取得単価 現在値 評価損益 1873 日本ハウスHD 現買 現売 信買 信売 300 607 628 +6,300 3463 いちごホテル 現買 現売 信買 信売 1 134,549 139,000 +4,451 7201 日産自 現買 現売 信買 信売 200 1,080 1,003.5 -15,300 9928 ミロク情報 現買 現売 信買 信売 100 3,390 2,307 -108,300 株式(信用) 建株数 建単価 現在値 評価損益 …

  • 闇金ドッグス7という映画が日本の奨学金の闇を映してた

    あんまり内容を書くと問題になりかねないので、そのへんはご了承ください。 あらすじ 闇金をやめた主人公がキャバクラのボーイとして働き始めて、その店のキャバ嬢と仲良くなる話。 で、そのキャバ嬢が、介護+奨学金の借金に苦しんでいるって感じ。 eiga.com 日本の奨学金 通常、奨学金はschoolarshipって訳されるけど、日本の奨学金の多くは、ただのloan。返済義務も利子もしっかりある。日本の奨学金の代表的なものは、日本学生支援機構のものである。 日本学生支援機構の奨学金 ここからは、私の知ってるだけの情報、間違えもあるはず。日本学生支援機構の奨学金は、1種、2種。1種は無利子。2種は有利子…

  • メルカリの株主総会が荒れたらしいので、擁護してみる。

    news.livedoor.com こんな記事をよんだ。 内容 要約すると、 株主さんが、メルカリの赤字決算と将来の黒字見込みを示さなかったことに怒ってるよう。一方で、経営陣は、外国市場への投資のために赤字であり、かつ、将来の収益予想が難しいとのこと。 私見 まず、メルカリ側の言い分も株主側の言い分もわかるということだけ伝えておく。 これはメルカリが上場してしまった弊害だろう。 そもそも上場するか否かで、企業の行動は正反対なのである。 というのも、非上場企業の多くは、利益を少なく見せる。税金対策である。 一方、上場企業は、利益を多く見せたがる。株主対策である。 どっちが本来の企業のためかという…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keio-obさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keio-obさん
ブログタイトル
クオンツの投資日記
フォロー
クオンツの投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用