chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 金融機関のトレーダーって何するの??ちょっと解説しとく【銀行・証券の違い】

    金融機関のトレーダーってめっちゃ稼いでる。そんなイメージないですか? 自分の相場観に従って1秒で数億かせぐとか、カッコイイって思いますよね。でも金融機関のトレーダーのメインの仕事はそれではないです。分かりにくい金融機関のトレーダー業務をちょっと解説します。 私もトレーダーどころか金融機関勤務でもないただの学生なので不足部分や間違い部分もあるかと思いますが、ご了承ください。 プロップ・トレード プロップトレード【自己勘定取引】とは、前述した相場観にしたがってポジションを動かし、キャピタルゲイン(値幅)で稼ぐトレードのことです。 たいてい銀行や証券どちらにも存在します。が、めっちゃ少ないです、絶滅…

  • 19卒の私が、就活の時、待遇面で注意するべきことを書き込んでいくよ。

    なんでこんなこと書くか? なぜ私がこんなことを書くのか。学生であると就職活動して、待遇の話をされてもよくわからないことがあるかと思います。また、見た目が以上に高く見える初任給とか普通にありますよね? 転職市場が盛んになってきたとはいえ、いまだに新卒で歩む最初のキャリアの重要性は非常に高いです。予想以上に給料少ないかったとか、アの企業よりも多いと思っていたのにとか、よくあると思うので、できるだけ正しく企業の待遇面を知りましょう。 そんなのに騙されないために(企業はだますつもりはないかもしれないが)注意点をいくつか挙げていきたいと思います。 必ず企業の募集要項は見ましょうね。 気を付けてほしいこと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keio-obさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keio-obさん
ブログタイトル
クオンツの投資日記
フォロー
クオンツの投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用