金融機関のトレーダーって何するの??ちょっと解説しとく【銀行・証券の違い】
金融機関のトレーダーってめっちゃ稼いでる。そんなイメージないですか? 自分の相場観に従って1秒で数億かせぐとか、カッコイイって思いますよね。でも金融機関のトレーダーのメインの仕事はそれではないです。分かりにくい金融機関のトレーダー業務をちょっと解説します。 私もトレーダーどころか金融機関勤務でもないただの学生なので不足部分や間違い部分もあるかと思いますが、ご了承ください。 プロップ・トレード プロップトレード【自己勘定取引】とは、前述した相場観にしたがってポジションを動かし、キャピタルゲイン(値幅)で稼ぐトレードのことです。 たいてい銀行や証券どちらにも存在します。が、めっちゃ少ないです、絶滅…
2018/07/09 20:00