団体長を対象に学習会をしました。
可愛い飾りでしょーーー。館長が作ったサンタ↓交通安全さんがツリーを。これまた可愛い。
12月10日(日)12:00〜13:00初めての子ども食堂を実施しました。配膳を待つ間は青育連のジュニアリーダーさんに遊んでもらいました。青育連のジュニアリー…
12月2日(土)10時より曰佐公民館にて三世代交流事業「餅つき大会」を実施。今回、つき手もそこそこいたのでどんどんつけて子どももついてスタッフでまるめ校区の皆…
「ブログリーダー」を活用して、nanaさんをフォローしませんか?
団体長を対象に学習会をしました。
7月8日火曜日出前講座をやりました。
まず、スタッフで見本を。ルールも曰佐ルールで笑シンプルだけど楽しいんだよ、これ。優勝↓準優勝↓3位↓同じく3位↓親御さんにも入ってもらい皆んなで遊びましたー。
今月の飾りは七夕でーーす。8月のデイキャンプで作る風鈴も先に見本で、館長作ったのがこれ。よーく見ると彦星さまと織姫さまがいらっしゃいます笑館長の力作を見に来て…
何年、激しくなるチャンバラ大会(笑)動画でご覧ください。とっても楽しそうでした(笑)
④へ続く。
③へ続く
6月22日(日)14:00〜15:30曰佐公民館にて実施。4面バレーボール大会の後午後からはチャンバラ大会でした。トーナメント方式で身長差や年齢差がある場合は…
6月22日(日)8:30〜12:00 曰佐小学校体育館主催 曰佐校区スポーツ振興会四面バレーボール大会を実施しました。その様子を写真でご覧ください。岳会長の…
公民館ホールに飾ってます。綺麗〜紫陽花の種類って沢山あるよね〜。
初めての事業でお客様がどのくらい来るのか心配でしたが予想を遥かに超え大賑わいで14時過ぎにはどこも完売!小さなマルシェでしたが大盛況でした。
入り口はこんなに可愛く!出店は校区の方々
6月8日曰佐公民館で初のスィーツマルシェを実施しました!2日前から公民館スタッフに全面協力して頂き可愛い飾りが出来ました。
マテ貝取りに行橋までこの日のために買った長靴wご満悦↓シャコの子ども↓げっ!イモムシみたい。笑
ウロコ見て!!一つ一つ切って折って貼ってるの!館長が(笑)こちらは↓大作!!子どもの鯉のぼりもいるよ〜この↓写ってる人がチョキチョキしてるなんて想像つかないで…
今回も館長手作りでーーす。誰がわかる?ちびまる子ちゃんに出てくる子よ〜これは↑わかるよね!笑これは口でわかるでしょ!笑
現在、校区内を配布中です。
子育の会長さんが赤ちゃんを産みましてちょくちょく、公民館に連れてきてくれます。あべちゃん(館長)もたっちー(立川会長)もメロメロ。
館長がコツコツ頑張って七夕飾り完成!!公民館スタッフも手伝ってましたがほぼ、館長が折って、切って、貼って 夜なべしてwすごない?!色んな種類あるのよみんなに書…
負けて悔し涙を流す子もいました。白熱した戦いでした。笑見て!動画↓激しい(笑) 優勝は、はやしくん。準優勝は、やまぐちくん。3位は、あおきくん、とうくん。でし…
それが、、今年は、、、なかなか激しい。笑バッシ!バッシ!叩き合う子たちwこんなに激しいなら来年度は、ルールを決め直したい。顔を叩いたらアウト的な。楽しそうにや…
今年もやりました!6月9日 13:30〜曰佐公民館にてチャンバラ大会!!曰佐時間と言いますか、、毎度ながら、時間通りには集まりません時間通りに来てた皆さん↓笑…
今年もイカ釣りの時期がやってまいりました。館長、すご!
毎年、この日には館長が家族の為に手作りディナーを用意!ローストビーフもサラダもミネストローネも抹茶を振りかけたチーズケーキすごいよねー。
8月に実施予定のへんてこカローリングのテストしてみました。プラ板を敷き色んなものを滑らせてみました競い方をどーするのか何がよく滑るのかどんどん試しているうちに…
今年こそ、ゴーヤを大収穫したい!と、願いエコの皆さんと公民館スタッフで朝からてんやわんやしてました。今年は沖縄ゴーヤ←って種類らしい今回、プランターの下にブロ…
10時より、曰佐公民館にて総会を執り行いました。曰佐校区では会長職は2年3期までと規約で決まっています。任期満了(6年間)まで奮闘して頂いた尾上会長↓8町内を…
私はバタバタしておりますが皆様いかがお過ごし?ところで館長による5月の壁飾り完成致しました!すごない?全部、館長の手作りよ!!どれも可愛い!!
3月10日那珂川河畔で凧揚げやってみました!ほぼ無風だから走らないと落ちてしまう笑でも子ども達は元気なので元気に走り回り凧あげていました。立ち止まった途端落ち…
3月17日13時半より曰佐公民館で室内モルックをしました。動画は全て館長の手作り講師はスポ振のだいちゃん↓やってみると、、、室内なのでコロコロと広がりやすかっ…
今回は大作!コツコツコツコツ なんなら持ち帰り家でもコツコツ館長が作っていました。昨日、全て完成し飾りつけましたーー!!すごい!!折り方をYouTubeで検索…
2月23日 曰佐小体育館でジュニアリーダーによるだるまさんが転んだを実施可愛いためぞうくん。その後はないちもんめ🎵をしたり線上鬼ごっこをしたり楽しそう笑
2月3日 曰佐公民館きて子供達とデコ巻き寿司を作りました。赤鬼と青鬼役は阿部館長と山口主事!笑鬼役、2人とも適任ですよね笑