chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春のトマトを収穫

    春のトマトを今日収穫しました。収穫といっても1つです。でもね。この1つを作るために、昨年の10月から準備して種をまいて育んできました。めちゃめちゃうれしいです。一つ目は仏様の仏壇にお供えしました。二つ目は3月になったら収穫できると思います。色んな経費を考えると5月くらいからもうけが出るのかな。。。日々、大切なトマトを気持ちを入れてトマトと話し合いながら大切に育てていきたいです。そんな私は、トマトから育てられてます。春のトマトを収穫

  • 2月の歳時記【節分年】・・・蟹柊鰯など

    我が家の節分【節分年】を紹介します。節分とは春分の日2月4日の前日2月3日です。農家にとって2月4日の立春は働き始められる春の到来。いわばお正月の様なものでその前日の2月3日はお歳取りということで、節分年取り【節分年】とも呼ばれているんです。2月3日に【蟹柊鰯】と言うお札を作り、家の入口と言う入り口に貼ります。これは、鬼の嫌いなもので蟹は、はさみで鬼を挟むので鬼が嫌い柊は、とげのある葉っぱで鬼の裸の体を傷つけるので嫌い鰯は、鰯を焼くときに出るにおいが嫌いということで、このお札をはると鬼が来ないと言われています。、「そして、神棚にお供え物をします。鰯と根菜のお汁、ご飯、お神酒です。そして、豆まき豆撒きは、「福は内、鬼は外」のように言って全部の部屋や庭に豆をまきます。そして、そのあと拾います。歳のかずだけ豆を食べま...2月の歳時記【節分年】・・・蟹柊鰯など

  • 春は確実に来てますね。

    福寿草の花が満開です。春のはなって、黄色い花が多いと思います。福寿草の後はスイセンだったりが家の周りを黄色く彩ります。夏のヒマワリも黄色で大好きです。なるのお花の黄色は若干あわい色合いで、春を感じさせてくれますね^^農作業中に見つけた春です。鳥にはあまり詳しくはないんですがモズだと思います。いつもは、柿の剪定中に現れます。今日はトマトの枯れ枝に現れました!この鳥を見るとやはり、春だなって思うんです。日頃の何気ない風景から春を感じられます。こんな時期もいとおしく好きですね。春は確実に来てますね。

  • 前を向くのも、後ろを向くのも大切な春

    今日は真面目なお仕事の事を書きます。昨日、お仕事のからみで集会がりました。30代から70代の方が集まった会議で、成功している事例の発表や地区の取り組み、農業に就農してからのくろうなど、いろいろな人の話が濃く聞けました。以前は、こういった会議に出て、この手の話をお聞きすると話した内容のみで、感心したり、参考にしてましたが最近は、成功した裏には、こんな苦労やこんな困難があたんじゃないかな?って想像しながら聞いてます。だから、話を聞きながら、心の中で突込みをしたり質問コーナーで、挙手をして質問したりと意外と楽しく会議には出ています。さて、自分の今後の仕事についてはまだまだ、五里霧中です。ただ、現状でもがき苦しむ事も大切にしつつ新しくチャレンジすることで更に、もがき苦しむことを多くして行きたいって思ってます。私がしてい...前を向くのも、後ろを向くのも大切な春

  • 水の手坂

    私の住む、丘の下から丘の上に上がるのは水の手坂を上がるか、谷川線を上がるか、愛宕坂をあがるか。とにかく坂を上ると、そこは丘の上。昔でいう飯田街(旧市街地)です。子供の頃は私の住む場所は飯田市じゃなかったので中学生までは、保護者と一緒じゃないとその坂を上ってはいけなくて勝手に学生で上がって見つかると、先生から怒られたりしていました。私は、素直だったんで、勝手に上がったことは数回しかないと記憶してますが。。。だから、今でも何となく丘の上へ行くというのは特別な感覚です。今は、お買い物とかはアップルロードという幹線道路ができたので、そちらへ行くことが多くなりましたが。丘の上は、学生の頃は夢が詰まってって平安堂さんや雑貨屋さんakaishiさんヤマギシさん、キング堂さん、道草さんユニーさん、西友さん、十字屋さん、、、、。...水の手坂

  • 春の足音

    昨日も外でのお仕事。お外でのお仕事も数日続くと疲れてきます。昨日は日差しが薄かったので寒さから体力を奪われたのかもしれません。とはいえ、やっとお外での仕事も折り返し地点残り3日間くらいで終わりそうです。仕事の内容は実は、市田柿の柿の木の剪定です。脚立に上っての作業は、足にも気持ちにも負担があるのかな?夜になると足が張ったりもします。でも大丈夫。昨晩はたくさん寝て、元気チャージです。それにね、足元を見ると、春の足音が!おおいぬのふぐりがちっちゃい、青い花を、たくさんつけてます。気持ちがすーっと楽になる贅沢なひと時でした。春の足音

  • 冬の空の下で

    丘の下から反対側の丘の上で冬の空を感じながらのお仕事です。昼間は日差しの温もりが沢山伝わってきて暖かいんです。でもね、お昼過ぎると風が出てきて4時過ぎると急に寒くなってきます。木の枝には、モズをはじめいろんな鳥が遊びに来てくれます。ちょっと前までは、こたつでお仕事だったんですが外はやっぱり気持ちがいいですね。でも、すこし疲れましたね。今日は一日曇りみたいです。防寒対策をしっかりとして明日への未来の楽しみと夢へのお仕事をしていきます。夕暮れ時は綺麗です。でも、子供の頃夕方遊び終わるときの様なちょっぴり切ない気持ちにもなりますね。冬の空の下で

  • 風に吹かれて

    飯田の丘の上に仕事でやってきて30分時間ができたので寄った駅裏のカフェ2回目だけど2回目といえないほどの対応でした。仕事で失敗してしばらく、落ち込み気味で大切な人に助けられて、前を向くことができてそんなときに入ったカフェで偶然、昔聞いた、聞き覚えのある洋楽基本洋楽を聞かないけど、コーヒーをすすりながら大切な人のことを思いながらそして、大切なベンチを見ながら聴いたこの曲。帰りがけにカフェの店員さんに聞くとボブ・デュランのBlowin’InTheWind歌詞の意味は全く分からなかったけどスーッと入ってきました。日本でもいろんな人がカバーしていて有名な唄でした。清志郎さんや拓郎さん。多くの意味が入ったこの歌ですが答えは風の中にあるって。昔読んだ「リトルツリー」と言う本を思い出したりもしました。「風に吹かれて」ボブ・デ...風に吹かれて

  • テスト

    テスト

  • 置いてきた荷物がまた目の前に。。。

    どうしても避けたいことや逃げ出したことって長年生きていれば、一度や二度ではないと思う。逆に、「そんなことは一度もありません」と言う人がいたら尊敬しない。なぜならば、嘘つきなのか、その事に気づきもしない鈍感極まりない人と思ってしまう。私の置き忘れたり、置いて来たり、逃げ出したり、耳をふさいだり目を閉じたり、嘘でごまかしたり・・・そんなことは、もしかしたら1日1回以上あったりして。。。それもまた、ダメダメ人間みたいで最悪なんですが。最近やっと感じるようになったのはこう言ったことって、前もそうしたよね。また今度も逃げるのね。とか何度も同じような事が出てきます。その都度逃げたり、今回は上手くクリアーしたり。対応や向かい方はそれぞれ違うけど。そんな事ってどんな時にあるかと言うと選択する時がおおいですね。イエスかノーか。。...置いてきた荷物がまた目の前に。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯田市の丘の下で何思う。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯田市の丘の下で何思う。さん
ブログタイトル
飯田市の丘の下で何思う。
フォロー
飯田市の丘の下で何思う。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用