chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KyotoToday https://kyototoday.hatenadiary.jp/

写真と動画で京都のいろいろをご紹介。世界と都市と比較しながら街のインターフェイスを追求。少々辛口。

ハリー
フォロー
住所
山科区
出身
静岡県
ブログ村参加

2016/01/25

arrow_drop_down
  • 今週の京都:9月17日〜9月23日

    17日(月・祝) 18日(火) 19日(水) 20日(木) 21日(金) 22日(土) 23日(日・祝)

  • VUILT Vol.5 京都に行ってきました

    VUILT Vol.5 京都に行ってきました。 VUILTとは、Voice User Interface Lightening Talkということで、今いろいろ使われつつある音声認識の技術を用いた、具体的にはAppleのSiri(今回はこれは登場しませんでした)や、AmazonのAmazon Echo、LINEのClova、GoogleのGoogle Homeなんかです。これだけだよな?あとあったかもしれないけど、覚えてないです。 そんな感じの、平たくいうと「音声入力でどんなことができそうかなぁ?」というのをみんなでシェアするイベントでした。 僕自身は、Siriは時々使っている感じ(でも、一番…

  • 今週の京都:9月10日〜9月16日

    10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) VUILT Vol.5 京都にいって来ました。レポートはこちら。 kyototoday.hatenadiary.jp 15日(土) 16日(日)

  • 台風21号

    先日、台風21号が日本列島を直撃、おそらく、思っている以上の規模で被害が広がりました。 この「思ってる以上」というのは私も同様で、7時間ほどの停電と断水になってしまいました。 とはいえ、私のところには特に甚大な被害もなく、ホッと胸をなでおろしたというところです。 しかし、事前から「25年ぶりの強い台風」という報道もなされていましたが、これほど大きい被害が出るとは思っていませんでした。特に、大阪での被害は大きいものとなりました。また、関西空港も、高潮の影響で浸水、さらに連絡橋にタンカーが衝突、北側(和歌山側)の方の道路と線路に大きな被害が出ています。 そんなこともあって、この夏は、大雨、地震、台…

  • 今週の京都:9月3日〜9月9日

    3日(月) 4日(火) 関西国際空港開港(1994年) 5日(水) 6日(木) 7日(金) 8日(土) 9日(日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリーさん
ブログタイトル
KyotoToday
フォロー
KyotoToday

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用