なんだか、外は涼しくなってきたけど、家の中が暑くて。やっと遠州木綿を着ることができました。春に着ていないから、すごい久しぶり。半衿と帯締めを黄色で合わせてみました。葉っぱ柄の名古屋帯。飽きるほど着ている着物だけど、久しぶりに着たらやっぱり好き。この着物で、お祭りに行ったりしていた日々を思い出します。海に行きたくて小樽に行ってきました。久しぶりの札幌脱出。波の音に癒されました。帰りは、大好きなプリン...
昨日の気温、26.7℃でした。そろそろ気温も下がってくるだろうし、しじらを着るのは最後です。しじらの縞が、写真では全然わからないけど、水色と緑が入っているので、緑の帯を合わせてみました。遠目で見ると、ちょっと地味めでした。こういうシンプルな着物に、柄入りの華やかな帯を合わせたいんだけど、なかなか出会えないです。でも、今年最後にしじらを着られてよかった。今時期は、コスモスやひまわりがきれいです。イオンの...
少しずつ、秋らしくなってきました。日中はまだ暑いですが。いつもは9月に入ったら、もう夏帯はしまっていたけど、暑い時は使うことにしました。夏帯の時期を調べていたら、お彼岸までは使うというのを見て。札幌は他の地域よりも寒いから、9月上旬までかな。まだ普通の名古屋帯だと暑いし、半幅帯は浴衣対応のものが多いし。この着物に合う帯も少ないし、困ってました。夏帯を合わせるけど、夏らしさは出さないようにしました。こ...
もう、1週間前ですが。この日は暑かったけど、なんとかお太鼓にしました。長襦袢着るつもりだったけど、暑かったので省略しました。このしじらはよく着るんだけど、前回どんな帯を合わせたか思い出せない。これでした。6月に着てたみたい。この夏は、名古屋帯の出番が少なかったから、ちょっとさみしいですね。先週は久しぶりにソフトクリーム食べに行きました。小林牧場のヨーグルトソフトクリーム。さっぱりしてておいしかったで...
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。