「もし、誰かがこの日記を見つけたら、僕の計画が失敗したことになる。その時には僕はもう入院している。でも、もし僕が何とか最初に戻れたら、きっと彼女を救うことができる」 【編 バタフライ・エフェクト エヴァン】 ※前回の続きです。 bukkiee.hatenablog.com bukkiee.hatenablog.com bukkiee.hatenablog.com 目を覚ますと檻の中にいた。 薄いクリーム色の混じった緑色。 地べたが冷たいと思ったらコンクリートのようだ。 後ろには和式便所がむき出しになっている。 汚物まみれでとても衛生的とは言えない。 私の身体は安い毛玉だらけの毛布に覆われている…
以下 「臨死体験の討論をめぐる考察」より引用 少年Aは、事故にあって意識不明の重体であった。その際、意識の中ですでに死亡した曽祖父に会った。 少年が暗闇の中でたたずんでいると向こう側にぽつんと光が見えた。光の方向に歩いていくと曽祖父と思われる老人から今すぐ帰れ!と暗闇の方に投げ込まれた。 暗闇に投げ込まれた少年が目を覚ますとそこは病院のベッドの横であった。 この話と同様に、命の瀬戸際に、暖かな光を見ていると光の方向から追い返された。暗い方向に進むと現世に帰れた。などという体験が多数報告されている。 報告されてますよ〜と。 ※以下、黒(現世)白(あの世)とします。
※前回の続きです。 bukkiee.hatenablog.com 大阪のたこ焼き屋 昔話に花が咲く。 私から大阪の笑いのレベルが下がったと言う。 大阪の笑いを試しに相席屋に行こうと 持ちかけたが、却下され、 なぜか西成のガールズバーへ。 帰り際に、たこ焼き屋のトイレを借りたら なぜか向かいのゲームセンターだった。 ゲーセンのトイレには、 使用不可の注意喚起の張り紙が多数。 この頃の私は、ふと視界に入るものを 神様からの啓示だと思ってた。 端的に表現すると、超やべー奴である。ごめん。 怖くなって店主に聞いたら許可なしとのことで 大変憤っていた。聞いて良かった。 店主の人は、私には許可を出してくれ…
※注釈 今、私は大阪の病院に入院しています。 この文章は、私の体験記です。 主に私の記憶の整理のために書いているため 支離滅裂な場合はご容赦ください。 なお、♪〜は曲名たちです。 気になったらフルで歌詞を聴いてくれると 私への解像度が上がります。 躁鬱と診断された私は、自分探しも含めて 大阪の親友たちに会いに来ていた。 中には10年振りに会う人もいたのに みんなお酒なんかいらないくらい楽しくて 親身になってくれた。 終電後の新大阪駅。 奥さんに泣きながら電話。 大阪に帰りたい。 答えは 今は決めれない。 じゃあすぐには大阪には帰れない 新大阪駅のロータリーでひたすら自問自答 私はどうすれば東京…
今日鬱になった。 診断書という薄っぺらい紙は、私のことを 双極性障害2型と名付けた。私は元からテンションの抑揚は強くて それは私の中学まで遡る。 小学生の私は友達が多かった。 私は末っ子でわがままに育ち、でも 人の心に寄り添うことができる子だった。 私の地元は、関西なので面白いことが 人気者になる条件の1つだった。し、 それに疑問を持つこともなかった。 足が速い子、顔がいい子、勉強ができる子 と同じように面白い子がいるだけ。 きっと、分からない人には一生分からないけど 小学校の教室の真ん中は、面白い人だった。私には作れないギャグがいっぱい量産された。 いっぱい笑ったし、負けじと同じくらい面白い…
私タタリ神化してる 今日さ〜飲み会で愚痴会みたいになってきて 後輩とか先輩とか皆仕事の愚痴言ってたから 私もゲロっと言ってみたのね もうさ、ドン引き 後輩から先輩に至るまで 小学生の体育のフットサルに ザッケローニ来たみたいな感じ あ、ごめんなさい。 そこまでのクオリティは 求めてないです。。みたいな 後輩はいいんですよ 仕方がないと諦めますよ 問題は、先輩。おっさん方。 酸いも甘いも噛み分けてんだろ? 頼むから笑いにしてくれよ 何でお前も大変やからな、苦労してんな みたいなテイストに入んの? さっきまで盛り上がってたのに さっきまで盛り上がってたのーに 入ってきたみたいになっとるから、まじで…
たまに薬局行って思うんですけどクエン酸ってあれ、いつの間にあんなに万能になったの?ちょっと前まで、疲労回復!くらいだったのが、気づいたら化粧水とかにもクエン酸で撃退!みたいになってきて果てには、クエン酸入り!つって。歯磨き粉とか洗濯洗剤にもクエン酸が出た時は震えましたよね。もうね、クエン酸が飛び出しすぎ。東進の林先生みたいになってる。そのうち写真集とか出すのかもしれない。クエン酸飲んでクエン酸塗ってクエン酸で歯磨いて服洗ってねあれクエン酸ってなんだっけ?疲労回復とかじゃなかったっけ?汚れを吸着みたいなシステムあったっけ?インタビューそんな上手でしたっけ?ただ、残念ながら歯磨き粉は全く売れてなか…
髭男の「日常」を聞いてホメオスタシスの意味を調べた。恒常性だった。
ある日の仕事終わり。上司に仕事の愚痴を伝えてみることにした。結果として学んだことは、他人は変えられないことだった。以前先輩に話を聞いてもらったとき言っても変わらないから諦めたと言っていた。私も将来、後輩に同じことを聞かれたらそう答えるのだろうか1週間休んでみることにした牛タンのためだけに仙台に行った。自分の体を部位ごとに名付けられて塩コショウで焼かれるのか。生まれ変わるなら牛にはなるまい。そう思った。浜松までうなぎを食べに行った。体がヌメヌメする生涯を送った後、伝統という名のいつの時代のものなんだか分かんないタレをつけられ焼かれるのか。可哀そうなうなぎ。うなぎにはなるまい。そう思った。水族館に…
残業続きの夜、電車の窓に映るスーツ姿を見て考える私って何のために頑張ってるんだろう・・・つっても漫画アプリで無料キャンペーン中のるろうに剣心とかを読んだ後なんだけど。理想があるからギャップがあるってのは誰が言った言葉なのか仕事の量がどんどん増えてそれでも人員補強はされなくて。上に決めてほしいことは何も決まらなくて。決まらないことに意見をしたらその案件の担当窓口にされて。後輩指導は指導方針ごと全て丸投げされて。私よりも遥かに給料の高い上の世代は定時で悠々と帰って行って。私とほとんど変わらない世代の子たちは私の4分の1くらいの目標で。でも自分とあんまし給与は変わんなくて。活動内容よりも数字でしか評…
こないだ思いつきで「鬚(ひげ)」っていう漢字は、「髪」ほど、なが(長)すぎ(杉)ず(須)で「鬚」って漢字になったんだよって友達に教えてあげたら、「ばかじゃないの?」って言われました。いやぁー社会人生活苦節7年。お待たせしました。お待たせしすぎたのかもしれません。ついについに、私が新入社員の教育係を仰せつかりましたよ。同期の研修で、最近の子は~つって語る同期が教育係自慢のプチ地獄のミサワに見えた自分にグッバイ!最近の若い子は~つって、自分よりも若い後輩が愚痴りだした時の泳いでるっつかもはや溺れてる目にさよなら!任命されなすぎてもはや、自分の人格に問題があるのかと思い始めた今日この頃。こ、こんなこ…
カムチャッカの若者がキリンの夢を見ているとき私は朝、泣いている彼女を見ていた。 「仕事に行こうとすると体が震える」 「・・・・会いたくて?」 私が精いっぱいの健気さで出力した言葉は瞬く間に常闇の中に消えていき、部屋にはすすり泣く声だけが響いている 私の会社の同期にも、精神的な病で仕事を休職している人は何人もいるし、彼女の友達にもいる。働いている人であれば、皆誰しもがいつ心を病んでしまってもおかしくはない。そう思ってはいても、いざ身近な人がなった時何を言えば正解なのか分からなかった季節は春で、気温も暖かくなり、寝室の窓からは、陽の光が差し込んでいる。パスコの超熟のCMのような背景で何もこんな超鬱…
『営業の仕事とは、調整である。』 と、私は思う。 人によってその答えは千差万別だろう 例えば、お客様の課題解決をする とか 会社の利益に貢献する とか Googleの検索ワードに営業と入れると ノルマが厳しいだとか、やりたくないだとか マイナスなワードが回転寿司のごとく回り始める かくいう私も就活当時は絶対営業には なるまいと思っていた 少しポジティブにしようと、 営業、必要なスキル、などと絞っていくと プレゼン力 だとか ヒアリング力 だとか 提案力 だとか まぁ、色々出るわけですよ そんな中で、私が押したいのが『調整力』 今日は真面目に調整力の話をしたいと思います。 もうね、いかにこの『調…
あのー全然ね、全然変な意味じゃないんですけど 全国のお子さんを持ってる方に聞きたい。 俗に言う夜の営みの時に、 あのフェイスガードっていつ外したんですか? 巷ではね、やれ異次元の少子化対策だの やれ東京都が第二子以降保育料無償化だの 騒いでっけど、もっとね 根本的な問題があるよと、 サイドからのエグリが足りないよと 私は言いたいわけです。 三笘を前半から入れろとにわかながら 言いたいわけです。 保健体育の性教育で 望まない妊娠の講義をやるのも 結構でございますですけれども、 あの、、望むときの 妊娠ってどこかで習いましたか? 教科書乗ってたそれ? なんかその薄いやつのディフェンスがどうとか 5…
最近ワンピースの映画を見た影響でアニメ、漫画それぞれ改めて1話から最新の1000何話まで読み直すっていう一大事業に取りかかってるんですけど 漫画の方がね、無事に最新話に追いつきまして仲間も最初ゾロと2人だったところから10人のかなり大所帯になっていよいよ、目的のひとつなぎの大秘宝ーとか海賊王ーとか物語の終盤になってきてるわけです 一読者としては、もう毎週少年のように月曜日の最新話を楽しみにしてるんですけどその一方で人見知りの私としては、同じ船に10人も乗ってたらうまく会話に入れないとか、皆が言ってる話題についていけない的なこともありそうだなとか思うわけですこないださー、会社で誕生日祝って貰って…
ちょっと気を許した隙に 自分の年齢が27とかになってて 社会人生活も6年目とかに なってきてるんですけど なんつーかね、1年の画素が粗い。同い年の羽生結弦くんが前人未到の 4回転アクセルに到達してる間 こっちとら微動だにしてないわけです。 羽生くんの一年が4Kくらいの高画質で 送られてる中、同じ4でもこっちとら 4ピクセル程度の画素数しかないわけです。 朝起きてー、会社行ってー帰ってー ご飯食べてーーー、寝てーー会社行ってーそんな生活を繰り返してる中で ふと天井を見ながら思うわけ。 あー、私はどこから来てどこへ向かうのか あー、自分探してぇー インドのガンジス川で自分探してぇー 6年目つったら…
bukkiee.hatenablog.com 前回の続きコロナの予兆があるとすれば、喉が少し 痒いなってくらいだった。 咳は出るけど、痰も絡まないし 熱もないしってので、特に気にせず就寝。・初日 午前3時頃〜 症状:喉の痛みはあまりなし 寒気と体の節々が痛くて眠れない寒気ってか悪寒っつーのか 毛布も被って布団の中は暖かいはずなのに とにかく寒くて震えが止まらない。 あと、なんか腕とか足とかの 関節ががすげー痛い。腕は重りをつけたような 重さで、とにかく寝られなかった。 ・初日 午前7時〜 症状:熱を測ったら39.5 体のだるさがやばいもうこの時点で完全にコロナだと確信 立ち上がれないほど、全体…
季節がいつの間にか冬から春へと変わり 桜もすでに散り始めて暦も4月を迎えたけども 何も実感が湧かない。それは、私がしばらく 外出できてないからだろう。数日前・・・お医者「コロナ陽性です。」(え、コロナってホントにかかるんだ。。。)これは、数日に渡る私と新型コロナウイルス との闘いの備忘録である。 つってね、何番煎じだよーって話なんですけど まぁ、落ち着けと。ちょっと地域性もあると思いますけど、 既にラークーンシティーさながらの バイオ都市と化したこの首都東京。既に累計で10人に1人は、感染経験のある中。 これまでは、毎日15時頃の新規感染者速報を 鳩時計のように知らせてきた職場の親父共も すっ…
これは、別に私が異常者とか変態とかじゃないと 信じてるんですけど、『ビデ』を押してみたい。トイレのウォッシュレットについてるやつ世の女性たちは、男子トイレに 入ることがないので知らないと思いますけど、 男子トイレにもおしりとビデの 両方ついてるんです。なぜ? もうねー、誰しも一度は押してみたいと 思ってるはずなんですよ みんな人前で言えないだけだと。何だったら押してるかもしれないし、 今私の目の前に座っているおじさんも ビデ済かもしれないし ビデを押すか押さないか その探究心の差で人生の選択が大きく 変わってくるのかもしれない。大体さー、ガンダムなり車なり日曜大工なりね 古来より男性ってのは、…
bukkiee.hatenablog.com (続きです) ・・ ・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・待った!!(逆転裁判風に) あの日、私はタクシーで帰っている なら、領収証があるはず!!と思って財布をひっくり返すと、これまた 奇跡的にぐしゃぐしゃの領収証があった。もうね、藁にもすがる思いで電話 プルルルル「もしもし、私昨日そちらの タクシー乗ったものなんですけど メガネの落とし物ありませんでしたでしょうか?」「メガネはなかったですねぇ、、」足元が崩れる音がした。(もういっか、高い買い物だと思って 今回は諦めよう、 最後に一応念のために、、)「あの、すみません その日私どこから乗車したか…
飲んだ次の日ってみんな探偵になりません?この一文で私の言いたいことが 理解できた人、一緒に飲もうぜ!いやねー、ほんとお酒を結構飲むって人にしか 分からないと思うんですけど、 何が言いたいかつったら、「朝起きた時に前日の記憶がない」 もしくは、おぼろげにしかない。 私ね、結構お酒を嗜むんでございます。 健全(ハラスメント無し)な飲み会はもちろん、 コロナ禍なので、お家で飲むことも好きですし 働いている理由の半分は、仕事終わりの ビールを飲む瞬間にあるのかもしれない。ってなくらいに好きですで、散々うめー!つって わりかし酔っ払って帰った次の日の朝にね 頭痛えーって思いながら目覚めて 思うわけですよ…
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ (アントニオ猪木) 巷で言うレールの敷かれた人生というものが もし仮にあるとするのであれば、 私の人生はレールの上を走っているのだろうか小中高大学と来て、運良く拾ってもらった 会社で営業として働くこと早4年と半年このままでいいのか このままでいいのか かと言って、何がしたいのか このレールはどこへ続いているのか というかレールって何だ 自己への問答を繰り返し 煮詰めに煮詰めた私の自我は さながら、白雪姫の魔女が煮詰めていた 謎の緑の液体のごとく ドロドロ…
もしも私が超人的なパワーを 持ってたとして 人の目に触れないようにこっそりと 世の中のために活動していたとしたら このどんよりとした空や建物は 少しはきらめいて見えるのかしら日曜日の朝、会社へと搬送される エスカレーターに乗りながら考えてみるもしそうだったら 私は、今この瞬間にも いつ助けを求めている人からの 声をキャッチしてもおかしくない白衣と眼鏡のドリフ頭の博士から〇〇町で事件発生、至急向かってくれという連絡がこのiPhone SEに入るかもしれない したら、私はすぐに近くのパチンコ店のトイレで コスチュームに着替えて飛んでいくだろうに いやぁ、なまじ社会人5年目ともなってくると 成長とか…
甘酸っぱいシチュエーションって大人がやると急に変態くさいよね
いやぁー、苦節20数年。 そろそろ私にもモテ期なるものが 来たかもしれない。先日ね、何年ぶりっつーくらいに 告白をされまして、電話で。 ヒューヒュー!おいおい、どうすんだよー! 付き合っちゃえよー!何言ってんだよお前ら! あんなやつ知らねーし、全然、か、可愛くねーしそんなん言っちゃって 顔赤いんじゃないー?嬉しいんじゃなーい??そんなんじゃねーし!つーか、電話越しだったからよく分かんねーし あいつがどんなやつかよく分かんねーし、、一回すれ違っただけで面識ないしー つーか、軽く20くらい歳上だしー つーか!留守番電話だったし!! 私!!!結婚してるし!!!!もうね。大事件ですよ。 あります?人生…
コロナ禍の休日。 やることもなく、店もやってないところが 多いので、外出するところもなく 天井見ながら人生とか、仕事とかについて 一丁前に考えてみる。 あれ、人生ってポケモンで例えれんじゃね? いや、大学生の頃にね、キャリアプランナーの 講義を取ってたことがあってね 想定されてる人生のライフプランなるものが 冊子にまとめられてるわけですよ。 生まれてから義務教育までは、 マサラタウンからトキワタウンみたいなもんで みんな一律で特に試練なんかもなく 難なくと進んでいくわけなんですが、トキワの森くらいから ちょっとずつ怪しくなってきまして高校受験とか、大学受験とか結婚とか 子供の誕生とか、まぁ諸々…
自分、褒めて伸びるタイプなんで! 褒めて伸びるタイプなんでー! つってはや5年目。 いや、もう下からの追い上げがすげー。 新人とかもはや大学時代すら被ってないっつーのに 質問の切り返し方とか、何打っても こっちの返しやすいところに落ちるっつーか。。。てか、今年入社が大学時代すら被ってないってのが 自分の中で衝撃的すぎて。。。 なんつーの、そのジェ、ジェネレーションギャップ とか?そんなもんを日々感じてるこの頃。こないだ営業同行した新人から すごい喋りますね、無言気になるタイプですか? なんつって言われて、いやいやおめー 俺だって気使ってんだぜ?つって 心の中は、もうギザギザハートですよ。もうね…
bukkiee.hatenablog.com ※前回の続き 正直甘く見てたわ。うん。 もっと歓迎されるかと思ってた お客様気分だったホームステイってもっとこう Welcome!みたいな 外人ってもっとこう Hey!bukkieeee!的なもんだと思ってた。 もうね、家路までの車の中が気まずい・・・ (なんか話題、、なんか話題、、やべー 全然このハゲマッチョにかける話題がねぇー) つって、頭の中フル回転ですよ いや、私初対面だし、、留学生だし、そんな 流暢に英語も話せないし、 なんだったらお前がさっきからムキムキの腕で 助手席に変な圧迫感あるし、、、 てか!そこはそっちから 会話振ってくれんじゃ…
ハローハロー 2017卒のみんな、元気ー?2017年ってあれだね、4年前なんだね。あれだけ就職活動に嫌気がさしながら 黒いスーツを身にまとって 街中を闊歩した日も遠い昔。「とりあえず3年」なんつー ウィキペディア参照くらい当てのない 格言に惑わされ早4年ですよ。4年つったらちょっとした ヴィンテージものなわけですが もうね、1つも安定感がない。 ドンッ!なんて効果音出せたことない。4年つったら、もうのび太くんだって 中学生になってね、 ドラえもんのひみつ道具で解決できない 問題とかも多々出てくる。 しずかちゃんの入浴シーンとかも 何らかのRがかかってくる。そんな中、5年目間近のび太に 降りかか…
外国が怖いって話。 外国っていいと思うんですよ。 イギリスのビッグベンしかり、 アメリカの自由の女神しかり。 景色はとっても洒落ていて 現地のご飯なんて まじでほっぺた落ちるくらい美味しくって 外国の人はみんなフレンドリーで 和気あいあいで。今まさに世界中がコロナコロナつって 騒いでるってのにね、 かたや外国では、ベランダ越しに 瓶ビール片手で乾杯ですよ。金髪美人やヒゲデブ親父が ルネッサ~ンスつって やってるのをみて私は思うわけ。「あ~、外国の人っていいなぁー。 みんな和気あいあいとしてフレンドリーで、 どんな時でも楽しそうで」したら、心の奥底から聞こえる声。「まさか忘れたのか?あの時のこと…
・・・トンネルを抜けると4年目であった。 たとえば、私の仕事場で隣に座っている 上司の彼が、ゴリラだったらどうだろう。ゴリラであるから、コミュニケーションは 基本とれない。何を聞いてもウホしか答えない。 彼は興奮するとドラミングをしてしまう。三連休の前日に休日出勤の要請もされないだろう。 ウホしか言えないし。悪いね!なんつって代わりにつって 渡されたものが米。 米 、3kg。なんつーかね、そうじゃない。 20代の三連休を米で換金してほしくない。 古代ギリシアでもないのにまさかの物品報酬。 等価交換の原則つってドヤ顔で言われたとしても いや、米て!3kgの加減も分かんないし。 ・・・トンネルを抜…
お盆くらいから本当についてなくって 呪われた装備でもつけてんじゃね?って 思う今日この頃。お盆にね、実家に帰ってたんです。 有給も入れて9連休。思う存分遊んで、おら東京さ出るだぁつって 戻ってきたのが土曜日の夜11時。暗がりの部屋で電気のスイッチを入れる。 つかない。 もう一度押す。 つかない。 ははーん、さては、ブレーカーが落ちたな? つってどや顔でブレーカーを見る。 ・・・あれ?落ちてねぇじゃん。 ってことは、ってことは、ってことはだ。 停電だと。もう停電しかないと。 思ったわけです。暗ぇ、暗え、つってスマホで調べたら 「停電情報!」 こっちはね、3時間以上かけて 帰ってきてるわけです。 …
ポケモンのゲームの新作見た? あれ・・・・すごくね?ピカチュウ版やった人なら分かると 思うんだけど、主人公の後ろに ピカチュウがくっついてんのあったじゃん。 今度・・肩に乗っけてっから。 もう!めっっっっさ可愛い! めっっさ肩とか頭とかピョンピョンしとる!しかもさ、しかもさ! ソウルシルバーとかで後ろに連れて歩けるの あったじゃん?あれもサイズ感すげーリアル。前は皆デフォルメされて同じような 大きさだったけど、ゲンガーのサイズ感とか ちょっとした力士。ゲンガーじゃなくて大関 だったよねもう。そこはもう栃ノ心でよかったんじゃない?っつーくらいのサイズ感。イワークとかね、もうでかすぎて 乗って移動…
なんだか最近とてもいらいらする。生理か? あーー、なんか南の島とか行きたい。 太陽浴びて何味か分かんないようなカクテル 飲みながらくつろぎたい。 ってかもうパン屋さんとかになりたい。 生地とか一生練ってたい。 もうさーー、もうさー! 働くって何だよっつー話ですよ 私がこれを売ったところで世界が良くなるのか ということをこんこんと問いたい。 誰にっつー話なんですけど。 いや、別に世界が良くなんなくてもいいんだけど なんかさーあんじゃん、プライスレス的な何かが。 ウェルダースオリジナル的なやつが。 なんもねーもん! まぁね、いいんです。会社は潤うわけだし、 一応お客さんだって喜ぶわけだし。 そんな…
春は出会いと別れの季節だ。 近頃は日差しもとても暖かなものになってきて 桜とかもう咲きに咲いている。咲きすぎ。 何だったら散ってきてる。 桜舞い散る中の君の姿とか花びらで 見えないんじゃない?っつーくらいある。そんな桜がまだ咲きかけの頃、 定食屋で突然別れを告げられた。雨が降りそうで降ってない空の下で 私は確か焼き魚定食を食べていた。(あんまうまくねーなぁ・・・)そう思ったこと以外あまり覚えていないが、 あの日濡れて帰ったことだけは覚えている。あれから1ヶ月経ち、もう一度あの店に 行ってみようと思った。あの日から店には行ってない。 けれど、もしかしたら まだあの店にいるかもしれない。 天気は晴…
会社から「早期退職者募集」って メールが届いたので、ちはやふる! っつーくらいの速さで開けたら 40歳以上対象でした。いや早期すぎでしょって思いましたよ 思ったけども!チャレンジライフとかあんじゃん!最近ようやく仕事楽しくなってきたとか 段々任せて貰えるようになって忙しいとか 言いてぇーー、言ってみてぇーこないだこんなミスしてさーとか あの先輩がめっちゃ変でさーとか お客さんからこんなん言われてさーとか やりたいことやれて楽しくないわけないつって キラキラした瞳で語ってる同期を横目に 私にかけられる言葉は 「大丈夫?」とか「最近元気?」とか。 こないだなんてこれ食べてつって同期から 渡されたチ…
あーー!もう仕事したくない!「1ヶ月だけだから、 ほんとちょっと1ヶ月いるだけだから 怪しいこととか全然ないし、考えてないし! ってか怪しいとか意味わかんない」 みたいな予定だった東京暮らしが いつの間にやら2ヶ月になっちゃったつって ごめん、やっぱ3ヶ月だったわつってこの野郎とか思う頃には、 ごめん、お前ずっと千葉だから。つって ついに千葉県民になってしまった今日この頃。エスカレーターで待つのも左側。 イントネーションだってすっかり標準仕様。 こないだなんて「~になるじゃん、」つって じゃん!つって、じゃん!が口から漏れちゃって 言ったそばからこの不快感?染められた感? カンクロウかよって結…
最近引っ越そうかと思ってまして、 いや、今のところが嫌いとかじゃなくて なんて言うんだろ。全然大丈夫なんだけど 今後何十年って考えてくときついって 友達のお母さんの通ってるヨガの先生が 言ってたみたいなふわっとした感じで。あと、まぁみんな親の仇かってくらい 引っ越していくのもあって、もうね、ラッシュ。 会社建つんじゃね?ってくらいトラックが来てる。 これが噂のアマゾンプライム? まぁ、Amazonも来てたんですけど。 そこはもう、一緒に来たかったよね、どうせなら。 しかも自分で荷物出すやつなんかもいたりして なんかもう4社プラス一般人で荷物が 運び出されていく光景に物流の未来を感じました。どこ…
少年少女らにとって いかに学校を休むかは永遠のテーマである。いかに学校を休むかというのは無論、 よくある不良生徒が 学校を無断で欠席するパターンではない。 私も含め、真っ当で純粋な子供たちは 学校を無断で欠席するなどという 先生にも親にも怒られることなど とても実行できないだろう。休んで怒られるなど、素人がすることだ。 休みのプロたちは、完全犯罪を目指す。我々のゴールは、 おかんも先生も納得の上で 休みという形態を取ることである。そういった意味で、 風邪を引いて、親に学校に連絡してもらう。 という極めて一般的な休みは、 マジで風邪を引いていること以外、完璧と言える。 風邪を引いていないにも関わ…
たまに、あ、自分正常かな?って 思ったら、本屋に行きます。ビジネス書コーナーに立ち並ぶ 「仕事の効率を上げる法則」だの 「仕事が出来る人がやっている究極メモ術」だの 「絶対に伝わるプレゼン能力」だの 「社会人が絶対知っておくべき53の法則」だの そういった、いかにもな言葉が並んだ棚を見て 寒気や吐き気を催したら、よし、自分大丈夫だ。もうね、結論から述べる。とか ~の理由は3つあります。とかさー ここんとこ急激に市民権得てきちゃって 今や、同期とかみんな 「私はこう思います。その理由は~」 つって話してんですけど、、 いや、分かりやすいよ。分かりやすいけどさ・・ 鼻がむず痒いっつーか、なんつーか…
今日、けつから血が出た。 本当、何でこんなこと ブログで報告してるのやら。 いやね、社会人になって初めての連休。 たかが1ヶ月しか働いてないつっても 語るべきことは色々あるわけじゃないですか。初任給の使い道 同期との思い出 研修初日のチーフ陣の圧力 犯したミスの数々・・・何だったら、 「社会人になる前にやっておくべきこと」 みたいな自己啓発だって 全然書けちゃうわけですよ。それらを押し退けて、余りある衝撃度。 本当ね、我が家のトイレに コナンくんが飛びこんで来てもおかしくなかった。 便器がね、切腹した?っつーくらい から紅に染まりまして、 私のけつからの恋文(ラブレター)で。 まぁ、本家と違っ…
社会に放り出されて3週間も経つと 色々と自分の中のものが腐っていく 感覚を感じるようになる。 それは、他の方も例外ではなく 近頃は皆、めんどくせぇー、つらい、やめたい しか喋らない歩く屍と化している。そんな屍たちと、朝、ゾンビのようにあーあー 駅まで歩いていくと、既に電車には たくさんの屍がところ狭しと詰まり あーあー言っている。初めの頃こそ、その腐臭に物怖じしたが、 近頃は何の感情もなく乗り込み あーあー言いながら揺られる。 あーあー言ってるとドアが開き、 これまた大量の屍たちがあーあー言いながら 乗り込もうとしてくる。 いや、絶対乗れねーって!! とか思ってても、何だかんだ入る。 もみくち…
世のサラリーマンは何故移動中に イヤホンをつけていないのだろう。 音楽でも聴きながら優雅に行けばいいのに。そんな私のアホな疑問は、 初日、東京の満員電車にて OLの鞄にイヤホンをかっさらわれる形で 答えが出た。ついでに、満員電車で ウルフルズを流してはいけないことも知った。さながら、子供のおもちゃ入れのように ぎゅうぎゅうに押し込まれた人たちの中では 朝、携帯をいじることさえままならない。そのまま、東京駅まで配送された私は 会社へ向かう道すがらのコンビニで コーヒーと新聞を買う。 買ったらいそいそと路地に入り、 買ったばかりのコーヒーを飲む。「社章がついてることを意識するように」 この一言のせ…
東京にだけは!東京にだけは! って思ってたらまさかの研修の場所が東京でして、 それをようやく受け入れて、 県民、府民、都民であと道民あったら コンプリートじゃん。なんつってたら 研修中の寮の場所がまさかの埼玉。県民かぶり。東京に行きたかったってわけじゃ断じてないけど、 この肩透かし感。 東京駅からの道のりですっかり無くなりました。もうさー、何でも多すぎ。 ビルも人も駅のホームも多すぎ。 多ければいいって思ってない? 路線図とか、ちょっとした迷路より複雑。 丸とか平気であっけど、 どこにも行けてないからねー。方や、埼玉。 ちょうどいい。人もあんまりいない。 薬局とかもすげーある。無印とかも徒歩で…
You は Shock!!ごめん、なんか舐めてたわ。 少女マンガとかさー、すっげー展開早いじゃん。 好きだつって、チューして、気づいたら チュンチュンみたいな感じじゃん。 付き合っちゃえば、後は自動運転だと思ってた。 ジャクソン5みたくABC♪って 進めるもんだと思ってた。1週間でXまでいったとか、 1ヶ月くらいでCくらいじゃね?とか 色々聞いてたんですけどえっとね、3ヶ月経つけど未だにA。ってか 未だに手ー繋ぐくらいなんですけど。 段々トキメキ感とかもなくなってきた。 痛恨の手フレ。 大丈夫なんですか?これ。 手以外、実体か分かんないんですけど。 手以外3D映像なんじゃね?って 思ってきたん…
つれづれなるままに、日くらしスマホにむかひて、 心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく 書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。いでや、実家に住んでいては、 炊事、洗濯と、願わざること多かめれ。 母親の御指示は日増しにげに多く、怒られる様、 いとめんどくさし。 かといへ、特にやることもなし、 仕方なく家政婦をすれば、 いつのまにやら3月になりぬること、 いとなげかし。 えー、いつのまにやら、50人もの人が 読者になってくださっていたので 非常にありがたいです。読んでくださっている方、近頃 いかがお過ごしでしょうか。私の方は、こんなもんを考えるくらい暇です。
下宿から実家に大政奉還されてから早2週間。「いっぱい食べなさい」なんつっておかんが気合いの入った料理を 作ってたのなんてたかだか三日間。2週目になってきた今日この頃は、 風呂洗い、洗濯物の取り入れ、仏壇のお供え というミッションを着実にこなしながら「今日飲み会やから晩御飯お願いねー♪」つって出ていくケツを見送って カレーを作る。「休みの日はええねん」つってコタツに同化したケツを見送って 2階に上がる。「もう寝るからね!」つって聞いてもない宣言をするケツが 和室に消えていくのを見送る。 みたいな、本木雅弘もびっくりの おくりびとを発揮してる。 まぁ、見送るのは見事にケツばっかなんだけど。で、そん…
目を閉じると、どこからか ラーメンの香りが漂ってくる。 こってりとしたとんこつの匂い。 ニンニクをたっぷり使った 濃いスープ、それに絡む麺。「へい、らっしゃい!」そんな大将の声を想像しながら ゆっくりと目を開ける。 ちょっ、ごめん。 息吹きかけてくんのやめてくれません? 目の前にはおっさん(180cmオーバー)。 いやねー、これが街中だったら、 何だったら汚い路地裏であってもいい。だったら ラーメンの香りが漂ったって全然いいんですけど どう見回したってここは電車の中だし、 どう見たってこのとんこつの匂いは おっさんの口から吐き出されてるものだし、、 しかも、このおっさん、何だろう。 呼吸法が独…
おかん 「引っ越しの日はバシッと押さえといたから 荷物ちゃんと片付けときなさいよ」僕 「はいはい」 ・・・・あれから、何日経ったっけ。 ふと気づいたら、引っ越しまであと4日。 ※ 部屋を見回すと、 見慣れた配置に見慣れた家具たち。 四年間で溜まりにたまったレジュメの束。 冷蔵庫には、玉子にチンゲン菜 キッチンには、各種調味料。 全然引っ越せてねーー!!! いや、ほら? 僕もなんだかんだ4回生で 卒論?とかね、忙しかったからね。 仕方ないよね。つって ごくごく普段通りの生活をしてたんですけど 家に大量のダンボールが届けられてからの もう、圧がすごい。ダンボールの圧が。置くスペースがなかったんで …
スーパーに春キャベツが出てきたので ロールキャベツを作ってみた。 この料理できる系男子溢れる言葉。 今なら向井理くんと張り合えんじゃねー? もうね、下宿生活4年なめんなって話ですよ。 ロールキャベツなんてちょれーちょれー。 キャベツむいてー、ゆでてー たねつくってー、キャベツに包んでー、 あれたね多かったかなー、まぁいっかー。 つまようじで止めてー、 肝心のソースはカゴメの基本のトマトソース。 にコンソメ足して、ケチャップと醤油を少し。 寒いから唐辛子入れとこ。うんうん、成長したなー自分。 動きに迷いがないよね!つって。 ことことことこと煮えるのを待った。そろそろかなー。パカッいいですねー、い…
前回の続きです。 bukkiee.hatenablog.com 総員につぐ 直ちに本体大脳付近に集合せよ 。 その日、私の頭の中では 朝から重役達による会議が行われていた。 議題 【 いくべきか、いかざるべきか 】 「クリスマスでしょ?イルミネーションでしょ? んで、二人でよ?いくべきでしょ」 「今を好機と言わねば、いつを言うのだ!」 「待て待て、問題視すべきは 彼女にその気があるのかだ。」 「こちらの資料によりますと、 イルミネーションを二人でいくのは 多少の好意がなければあり得ないそうです。」 「どこのデータだそれは?出典元を開示しろ!」 「飲みの席での後輩との会話からです。」 「そんなも…
本当、気を許したら年明けてた。 ふと、気づいたら2017。 朝起きて歯磨いて、テレビ付けたら2017。年末も年明けもなんか リッジレーサーのごとく駆け抜けてった感じで あれ?2017いたの?とか絶対言われてる。 飲み会とかで「今日あんま喋ってなくない?」 とか言われてて欲しい。そんな2017年。 至るところで1年間の振り返りーとか 今年の抱負!とか言ってるけど 踊らされてない? 2017の手のひらで遊ばれてんじゃない? その目標、恥ずかしくなんない? ってことをねー、本当この場を借りて 店長に言いたい。「KTIT」って何ですか? 前にも書いたけど、 私はかまぼこ屋でアルバイトをしている。 何で…
基本的には、書くに値しないような くだらない生活を送ってるんだけど ある日さ、目覚めるわけ。 これは、書かなきゃいけない。僕のブログは有り難いことに 色んな人が読んでくれてる。 その中には、チャレンジ精神溢れた人や とっても暖かい文章を書いてる人もいれば、 10年来の友人なんてのもいたりする。 こうなってくるとブログをどこまで赤裸々に書くか 思い悩んだりもする。 ところで、ものすっげぇ好きな子と イルミネーション見に行けたらどうしますか?? 彼女は大学のサークルの後輩だった。 1年前、新歓の飲み会で 『bukkieeさん、ちゃんと飲んでますかー!?』 なんつー気軽すぎる話しかけ方をされたのが …
ほんと、計画性って大事だなって 思ったっつー話なんですけど、 買い物行く時って今日の献立考えてから スーパー行ってます? もう主婦歴20年です!みたいなプロ級の 人は置いといてね、一人暮らし数年レベルの 僕みたいなパンピーがその日の献立考えてから スーパー行ってるか、行ってたまるかって 思うんですよ。うちの近所のスーパーとか もう、何かつったら「特別セール!!」 とか「大特価!!!」とか言って 値札にでかでかと書いてあって ちょ、セールやりすぎじゃない?つって スーパー側の心配するくらい値切ってくる。 野菜高いよねー、なんて言いながら 平気で100円切ってくる。 値切りいらず。大根二分の一カッ…
「えー?何?? お前まだサンタとか信じてんのー??」 「あんなもんいないに決まってんじゃん」 「わ、分かってるって!言ってみただけ!」 あれから何年経っただろう。 クリスマスプレゼントを貰える歳も過ぎて サンタクロースがプレゼントをくれているわけ じゃないことも分かる歳になったけど、 未だ私はサンタがいないという 確証を持っていない。 サンタとは、白髪に白い髭を蓄え 赤と白の衣装に身を包み、クリスマスの日に トナカイの引くソリに乗って 子供たちにプレゼントを配るおっさんである。 毎年クリスマスになると ツリーの飾りつけをしてケーキ食べて、 欲しいものを書いた手紙を玄関に置いて寝る。 朝起きたら…
彗星を見て同い年の女の子と 入れ替わるみたいな『君の名は』的な イベントに鉢合わないと結婚できない気がします。 こないだね、学祭があったんですよ。 で、サークルでたこ焼売ることになって テントで黙々とたこ焼を生産してた時に後輩が「隣のテントに元彼いてすごい嫌なんです~」ってしきりに言ってて それに周りの仲間たちがこぞって 分かるよーとかつらいねーとか 何で別れちゃったの?とか言って慰めてるのを 我関せずつって遠巻きに眺めてたのねしたら後輩の野郎が「bukkieeさんはどう思います?」つってその角度からっ!? みたいな振り向き様のキラーパスを 放ってきやがったんですけど あのね、まず言わせて欲し…
『キリスト教について』みたいな あからさまに1年生のために用意したよー!っつー 毒にも薬にもならないが単位にはなるという 摩訶不思議な講義において 『キリスト誕生について』というレポートで マリア様の処女での懐妊について 単細胞生物の生態系などという ふざけた参考図書を使い、 マリア様宇宙人説を展開する中 ふと気がつけば、11月ももう終わりに近づき、 社会人化という地獄の門をくぐるまでの執行猶予が 最早4ヶ月となってきている今日この頃。私の花がちっとも咲かない棘だらけの 薔薇色のキャンパスライフに かろうじて彩りを与えてきた色んな活動が 次々と終わりを迎えている。 ひとつ終わりを告げる度に「も…
日本には八百万の神様がいるらしい。 八百万つったら手羽先食ってうみゃーうみゃー言ってる愛知県の人口より少し多いくらい。 どう思います?これ? そんだけいたら一人くらい 願いを叶えにやって来てくれたって いいじゃん!とか思うんですけどだって八百万ですよ。 一人辺りの願いを叶うのに1日かかっても 日本の人口が1億2千万くらいだとして 13、4回で一週回っちゃうわけ。 たったの2週間で全国の人たちの 願いを叶えちゃうわけですよ。 日本全国ダーツの旅~!つって 第一叶え人発見!つって 遊びながらやったってたぶん 1ヶ月かかんない。まー、そりゃあ八百万もいたら 相当みょうちくりんな神様なんかも いると思…
最近、大学最後のクリスマスに一人なんて!! みたいな焦りから今まで燻ってきた子が 次々に異性からアプローチされるっつー 事例がたくさん報告されてきてます。 報告されてきてますよっと。。。 すいませーん、店員さーん! 僕が注文したアプローチ来ないんですけどー! もうさー、人がちょっと目を離した隙に ちょこっとかまぼこ作ってる間に あー、あの子かー。いい子なんだけどねー、、 誰かいい人いないかな、幸せになって欲しいなー つって田舎のばあ様みたいな気持ちで 見守られてきたポジションのはずだった THE蚊帳の外勢たちが ここに来て次々にリア充への扉を 開け始めてんですけど、フランクフルトで 成長して帰…
入学式で初めて着たスーツにドキドキしていた 大学生になりたての頃。 夢のようなキャンパスライフを思い描いて とにかくやってみたい事がたくさんあった自分が とりわけ興味があったのがアルバイトでした。高校はアルバイト禁止、 自分のお金はお年玉とおこづかい。 『お母さん!お年玉もらったー!」つっても 『貸しなさい。預かっといてあげる。』 あげるって・・・・。 どっかのタイミングで 『お母さん、あのお金はどこにあるの?』 って聞いたこともあるけど ちゃんとしてっからーつってごまかされ続け、 税関(おかん)を通さないと うまい棒1本すら買えない状況で 自分で稼いだお金を好きに使えるって なんか大人じゃん…
楽しみにしていたブログたちが 近ごろ音沙汰がありません。お元気ですか?分析だったり、文語だったり、 ですます調だったり、論文仕様だったり 色んな書き言葉がありますが やっぱり感情の乗った文章は面白いなーと思う 今日この頃です。この感情を乗せるというのが 難しいものでして、その時本気で思っていても 時間が経つとなんだか冷めたつまらない文に なってしまって、あれ?あれ?なんて 思いながら、下書きに残していたりすることが 結構あったりします。なんだったら、考えに考えた文章よりも 勢いで書いてった文章の方が 自分でいいなと思うことも結構あります。 あーーー!!!!バイトやめてぇーーー!!! もう本当に…
「ブログリーダー」を活用して、bukkieeさんをフォローしませんか?