chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シガナイ介護士=アマ・カメラマン 北海道四季・
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/23

arrow_drop_down
  • これから、職場検診後に出勤し夜勤です。

    町内の診療所で検診後、夜勤です。午前中、ケアマネ試験の勉強を3時間しました。まだまだ、勉強量が足りません。今日の夜勤でも数時間は勉強できそうです。検診では、体重測定と腹囲周りの測定があります。前々回は91cm、前回95cm、今回は9●cmの結果が怖いです。看護婦さんが直接メジャーで測ります。「少しまけてよ。」と言いたくなります。最近、トマトにはまっています。近くの農家から直接、1000円分購入しました。約5Kgぐらいでしょうか?二週間以内で食べきりました。私が、8割、妻が2割昨日再度、1000円分注文しました。試験勉強の合間に間食として一度に2個食べます。13日の朝、食べて試験に臨もうと考えています。ケアマネ試験合格のアイテムはトマトです。これから、職場検診後に出勤し夜勤です。

  • ケアマネ試験まで15日です。

    問題集を中心に勉強しています。今日は仕事がお休み。介護報酬・居宅介護支援・介護予防支援など不得意分野では頭を痛めています。全国一斉に、10月13日の午前10時に試験が始まりますね。昨年は、受験者が大幅に減って5万人ほど。以前は13万人ぐらい受験していたようです。今年の10月13日は、何人が受験するのでしょうか?合格率は?昨年度よりは優しくなってほしいものですね。私が勤める特別養護老人ホームでは、5人が受験します。最低一人は合格したいものです。女性施設長は、願っているようです。私を含めて、2名は受かるでしょう・・・・・・きっと???ケアマネ試験まで15日です。

  • ケアマネジャー試験まで後20日ほど

    今日は、夜勤です。参考書を3冊持って出勤します。過去に3度受験しましたが、落ちたケアマネジャー試験の第22回受験日が来月13日にあります。札幌市手稲区にある、北海道科学大学で午前中に受験します。全60問で2時間で終わる試験ですが、昨年の第21回試験の合格率は10%でした。残りの20日間で100時間は勉強しないと受からない感じです。一日、平均5時間はかなりな負担ですが、頑張ります。福祉の仕事にきりをつけて、数年後には別の仕事に就職したい思っています。そのためにも、晴れて合格して、「はい」さようならと、したいのです。微妙な50代の男心を解ってください。先月末に、愛犬のマックスが旅立ちました。シェルテーのマックスは16歳まで生きました。我が家は、妻と私の二人っきりになりました。来月の26日から29日にかけて仙台に旅行...ケアマネジャー試験まで後20日ほど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シガナイ介護士=アマ・カメラマン 北海道四季・さんをフォローしませんか?

ハンドル名
シガナイ介護士=アマ・カメラマン 北海道四季・さん
ブログタイトル
シガナイ介護士=アマ・カメラマン  北海道四季・
フォロー
シガナイ介護士=アマ・カメラマン 
北海道四季・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用