こんにちは! 夏真っ盛りのジャパンからです。 昨日は参議院選挙の日、かなり盛り上がりましたね! 最近は海外で生活していても、ネットで候補者情報を得ることができますが、日本にいると候補者のことをより知ることができます。 日本の政治家は老害ばっかりと思ってましたが、今回思った以上に...
アメリカグルメ探訪記、3つ星ファインダイニングからB級コンフォートフードまで美味しいもの満載、日本里帰りグルメもあり。
サウサリートでベイを望みながらシーフード Scoma's Sausalito
こんにちは! ラスベガスからサンフランシスコへ到着、レンタカーで向かった先はゴールデンゲートブリッジを通過してSausalito(サウサリート)。 ここで、海を望みながら、シーフードをいただきます。 サンフランシスコにも店舗があります人気の店Scoma`s Sausalito(...
感動の「スフィア」体験と残念な夕食 Beijing Noodle No.9
こんにちは! 今回のラスベガス滞在の大きな目的はSphere Experience(スフィア エクスペリエンス)。 昨年秋にオープンしたばかりの複合アリーナ施設「Sphere」を見学すること。 巨大球体ですが、 なんとも可愛いらしい顔も見せます。 ホテルからスフィアまで徒歩で2...
こんにちは! 旅続きのWebley、今回の行き先はカリフォルニアの自宅ですが、その前に立ち寄るところあり。 クリーブランドから夜の直行便がある、カジノシティのラスベガス! 今回の宿泊先はラスベガスを象徴するホテルFlamingo Las Vegas(フラミンゴ ラスベガス)、こ...
エリー湖産ウオールアイ@プライベートクラブのフード&ワイン⑤
こんにちは! ここ数ヶ月、家の前のストリートや裏庭に時々現れるのが、、、 ワイルドターキー 1羽ではなく、写真の中だけでも5羽います。家族でしょうか? ターキーと言えば、サンクスギビングのメイン料理ローストターキー🦃 アメリカの伝統料理ですので、毎年食べてます(昨年は日本に滞...
中西部風?ビーフ入りポキ Alley Cat Oyster Bar
こんにちは! クリーブランド食べ歩きログです。 カリフォルニア州ナパバレーで一番利用していたレストランと言えば、オイスターバー! I love oysters、特に生牡蠣+ワインが大好き🥰 どこに行ってもオイスターバーを探してしまうWebley、クリーブランドでも以前から目を...
こんにちは! オハイオ州クリーブランド食べ歩きログです。 昨年のクリスマスに家族からプレゼントでもらったレストランのギフトカードを使うことにしました。 お店はクリーブランドで人気のブラジル料理店Batuqui(バトューキと呼ぶみたい)。 Batuqui Cleveland 12...
こんにちは! 4月8日(月)北米各地で「皆既日食」を観測することができました。 私の住むオハイオ州クリーブランドでも観測できるということで、近くのエリー湖畔からの観測を考えていました。 ところが直前に、家族の家で皆既日食ホームパーティを催すということで、そこに参加することにしま...
こんにちは! 今年に入ってから旅続きで、どこに住んでいるのかわからなくなっていますが、一応住まいはオハイオ州クリーブランドということになってます。 ということで、お久しぶりにクリーブランドグルメの登場です。 若い人たちを中心に人気の地区Ohio Cityにあるカフェに行ってきま...
こんにちは! 日本から帰ってきて、1週間が過ぎました。 かなり改善されましたが、未だ少し時差ボケ気味、体重も未だ元に戻ってません。 歳を重ねると、こっちの日常生活に戻るまで、より時間がかかります。 体力消耗する日米往復をいつまで続けられるのだろうと考えたりしますが、目標は高く、...
こんにちは! 日本への一時帰国の最後は美味しかったB級フードのラインアップです。 まずは、やっぱりラーメン🍜 シンプルですごい量が多い醤油ラーメン 出汁スープと麺との絡み具合、そして柔らかいチャーシューが美味。 ラーメンのお友達と言えば、餃子 餃子とメンマをおつまみにして ビ...
こんにちは! 日本一時帰国中の食べ歩き、北関東南部でお気に入りの店二軒を利用しました。 一つはフレンチ風ステーキハウス、もう一つはおまかせ寿司。 どちらもシェフは東京や海外で経験を積まれたので、地方とは思えないレベルの料理です。 フロアを担当するのはどちらもシェフの奥様でホスピ...
「ブログリーダー」を活用して、Webleyさんをフォローしませんか?
こんにちは! 夏真っ盛りのジャパンからです。 昨日は参議院選挙の日、かなり盛り上がりましたね! 最近は海外で生活していても、ネットで候補者情報を得ることができますが、日本にいると候補者のことをより知ることができます。 日本の政治家は老害ばっかりと思ってましたが、今回思った以上に...
こんにちは! やっと夏真っ盛りのクリーブランドを離れて、今年3回目の日本一時帰国です。 今回のフライト、クリーブランド→シカゴ→羽田は遅延なく快適でした(前回は4時間遅延😩)。 シカゴ→羽田空港便 離陸後のミール ハンバーグだったかな? 特に変わり映えない、いつもの食事内容で...
こんにちは! オハイオ州クリーブランドも夏真っ盛り、エリー湖畔のビーチやプールは賑わってます。 先週末ですが、メンバーになっているプライベートクラブ、Shoreby Clubを久しぶりに利用してきました。 週末でしたので、ヨットやボートを楽しむ人たちがいっぱい、贅沢な趣味を持っ...
こんにちは! 先日素敵なワイナリーに行ってきました(オハイオ州にもあるのです😛)。 名前はCask 307(キャスク307) Cask 307 7259 Warner Rd, Madison, OH 44057 場所はMadison(マディソン)という風光明媚な町、この界隈は...
こんにちは! クリーブランド市内にはアメリカの他都市と同じようにアジアタウンがあり、そこにはアジア系スーパーや料理店があります。 一度行ってみた事ありますが、正直パッとしない感じで食欲をそそられませんでした。 まあクリーブランド界隈はカリフォルニアとは違ってアジア系人口も少ない...
こんにちは! 先月のアメリカ南部ロードトリップ後、南部料理への興味が大きく膨らんでいます(いわゆるマイブーム)。 そんな中、クリーブランドにも南部料理のレストランがあるので、早速そちらで食事してみることにしました。 店名はHouse of Creole(ハウス オブ クレオール...
こんにちは! 先週の金曜日7月4日はアメリカ独立記念日、満249歳になりました。 日本や歴史ある国々に比べると、まだまだ若いですね〜 でも態度がデカイかも😝 この日は毎年恒例のフード🌭ホットドッグを家で用意しました。 ブリオッシュのバンズにビーフ100%のフランク、下にはチ...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの最後です。 ケンタッキー州ルイビルを去る前に、市内にあるバーボン・ディスティラリーのツアー&テイスティングに参加しました。 Cooper & Kings American Brandy(クーパー キングス アメリカン ブランデ...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 ケンタッキー州ルイビル滞在2日目、夜はルイビルのNuLu地区にある韓国料理店、Nami Modern Korean Steakhouse(ナミ モダン コリアン ステーキハウス)を利用しました。 NuLu地区は今時...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 6日目にテネシー州ナッシュビルを出発、車で北上3時間後、到着したのはケンタッキー州ルイビル。 ルイビルは家族が住んでいて、これまで何回か訪問していますから、南部他州に比べると断然馴染みがあります。 ここでの泊まりは...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 5日目アラバマ州を出発、ミシシッピ州を通過して、到着したのはテネシー州の都市Nashville(ナッシュビル)。 ナッシュビルはカントリー🎸ミュージックの聖地、ずっと行ってみたいと思っていて、やっと実現しました!...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 4日目ジョージア州サバンナを出発、大都市アトランタを通過して、アラバマ州の都市Birmingham(バーミンガム)に到着しました。 こちらでも宿泊はハンプトンイン、Hampton Inn & Suites Birm...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 3日目サウスキャロライナ州チャールストンを出発、ヒルトンヘッドアイランドに立ち寄った後、到着したのはジョージア州の情緒ある港町Savannah(サバンナ)。 サバンナもチャールストン同様にず〜と訪問したいと思ってい...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、B級旅グルメの続きです。 2日目はノースキャロライナ州Dobsonを出発して南下、サウスキャロライナ州に到着しました。 サウスキャロライナでの目的地は歴史と風情ある大西洋の港町Charleston(チャールストン)、長く行ってみたいと思...
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、B級旅グルメの続きです。 初日オハイオ州を出発、ウエストバージニア州とバージニア州を通過して、到着したのはノースキャロライナ州のDobsonという町。 こちらでの宿泊はHampton Inn & Suites Dobson(ハンプトンイ...
こんにちは! 7泊8日のアメリカ南部ロードトリップから無事戻ってきました。 今回の大きな目的は未だ足を踏み入れたことない南部5州を訪問すること、そして美味しいと評判の南部料理を味わうこと。 初めの訪問5州とはノースキャロライナ、サウスキャロライナ、ジョージア、アラバマ、そしてミ...
こんにちは! クリーブランドからのグルメです。 クリーブランドに引っ越してから、ほぼ2年になりますが、冬の間はカリフォルニアで生活、日本に年4回の一時帰国、米国内旅行と、実際は1年生活しているのかどうかです。 そんな訳で、あまりクリーブランドグルメ探訪できてませんが、正直それほど...
こんにちは! クリーブランド界隈で人気のエスニック料理店があり、以前から気になっていたのでランチ利用してみることにしました。 レバノン料理のレストラン、Taza(タザ) - A Lebanese Grill ダウンタウン店です。 Taza - A Lebanese Grill ...
こんにちは! クリーブランド郊外で所用があり、その帰りにメキシコ料理店に立ち寄って夕食をテイクアウトしてきました。 店名はChilantro Taqueria(シラントロ タケリア) Cilantro Taqueria 8399 Mayfield Rd, Chesterland...
こんにちは! ニューヨーク州フィンガーレイクス・ワイナリー巡りの旅グルメです。 4箇所でのワインテイスティングを終えて、予約していた宿に到着しました。 Hammondsportという場所にあるベスト・ウエスタン・プラスというチェーンホテル。 写真撮ってませんが、なかなか良い客室...
こんにちは! 日本一時帰国中のグルメです。 家族会食で銀座のドイツ料理店「シュタインハウス銀座」をランチ利用しました。 店内こじんまりしていますが、洒落たバーカウンターあり。 予めランチ「オランジェ コース」1ドリンク付きで3300円を予約済み 最初のドリンクは白ビール こちら...
こんにちは! 只今、日本におります。 今回の一時帰国は行きのみシカゴ乗り継ぎではなく、サンフランシスコ乗り継ぎでした。 夜クリーブランドを出発して、サンフランシスコ空港(SFO)に定刻到着、次の羽田行きフライトまで待ち時間はナント4時間。 既に食事は済ませていたので、空港内の店...
こんにちは! イタリア&スペイン旅行を終えて、無事米国のワシントンDCダレス国際空港(IAD)に到着しました。 帰り便は遅延なく、クリーブランド行き国内線の搭乗までに時間があったので、ダレスで軽く食事。 場所はCarrabba's Italian Grill(カラバス イタリア...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメの最終です。 スペインのバルセロナ3日目ディナーはホテル近くにある和食店、NOBU Restaurant Barcelona、事前に予約しておきました。 グローバルに活躍する日本人シェフ松久信幸氏の店、これまでニューヨーク、東京、ラスベガ...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 バルセロナ3日目、朝食は前日と同様Via Santsホテル内のビュッフェ朝食 ハムとフルーツが好き 朝食後はメトロを使ってBarcelonetaへ バルセロネータは海沿いの街 ついに地中海 いい雰囲気のビーチ ここでランチですが、...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 スペイン2日目の朝食は宿泊したVia Santsホテル内のビュッフェ (写真上)夫はワッフル、スクランブルエッグ、ベーコンといつも通り (写真下)私はスペインならではのハム類をたっぷり、ここでもハモンイベリコ😍 イタリアもそうで...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 イタリアのミラノから飛行機でスペインのバルセロナに移動しましたが、観光大国のバルセロナ、空港からのタクシーが長蛇の列(疲れる😫)。 やっとタクシーに乗って、向かったのは宿泊するホテル Via Sants Barcelona, T...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメ途中ですが、7月4日アメリカ🇺🇸独立記念日のダイニングをアップ! カリフォルニアに住んでいた頃はこの時期とても暑く、外でのバーベキューはできませんでした。 しかも、夏季大変乾燥しているので危険でもあります(山火事注意!)。 が、中西部...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 ミラノ2日目観光とハッピーアワーの後は待望のディナー、場所はホテル近くにあるリストランテ、Ristorante Qui Si Mangia。 この店を選んだのはミラノでコトレッタ(ミラノ風カツレツ)が食べたかったから コレコレ⇩ ...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 ミラノに到着して2日目、ヒルトンホテル内のビュッフェ朝食です。 レストラン名はPacific Milano Restaurant パシフィックと入っているので、もしかしたらイタリアとは違うものがあるのかな?と思いましたら、見つけま...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 フィレンツェ滞在を終えて、電車で到着したのはイタリア最後の滞在地ミラノです。 ターミナル駅 ミラノでの宿泊は駅から徒歩圏内のヒルトンミラノ 客室はいたって普通のヒルトンホテル ローマやフィレンツェのキュリオコレクション、個性的なホ...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 フィレンツェ2日目のワインテイスティング後、のんびりと歩いていたら、ナント!見つけました、和食店😉 フィレンツェで和食?と思いましたが、店名がTrattoria La Tanaで、なんとなくカッコ良い、しかもネット評価が高かった...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 フィレンツェに到着してからはトラブルなく、気分良く休んで2日目になりました。 まずは美味しい朝食 場所はAnglo Americanホテル内のレストラン、Vivi Bistro 席に案内されてから、アラカルトメニュー又はビュッフェ...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 ローマからフィレンツェ(英語ではFlorence)に電車で移動して、タクシーでホテルに向かいました。 宿泊はフィレンツェでもヒルトン系のキュリオコレクション、個性的なホテル Anglo American Hotel Florenc...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 ローマでの3日目、まずはホテル内のレストランでビュッフェ朝食。 前日と同じレストラン 欲張ってたくさん取ってます ハム、サラミ、チーズ、フルーツ、目玉焼き、生野菜、パン、ピッツア ジュースやヨーグルトもあり、食べ過ぎ😉ですが、と...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 トラブルで始まった旅行、ローマでの1日目をなんとか無事に終え、2日目になりました。 朝食はAleph Romeホテル内の1930s レストランでビュッフェ😋 アメリカ国内ホテルの朝食と比較したかったので、ビュッフェにしましたが、...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメです。 不運続きの旅の始まりでしたが、やっとイタリアのローマに到着しました。 到着時間のせいでしょうか、入国審査の前には長蛇の列、どうしてこんなに人がいるの?ってくらい並んでました。 1時間近くかかりましたが、やっと自分の番がきて入国通過...
こんにちは! イタリア&スペイン旅グルメの続きです(と言っても、未だE Uに到着してません😓)。 搭乗機遅延によりワシントンDCのホテルで1泊した後は空港に向かいました。 不運は続くものです! 11時にチェックアウト後、空港までのシャトルバスが来るのにロビーで45分も待ちまし...
こんにちは! 暫くブログ更新できませんでしたが、12日間の旅を終えてアメリカのオハイオ州に戻ってきましたので、旅グルメスタートです。 今回の行き先はヨーロッパ、イタリア(ローマ→フィレンツェ→ミラノ)とスペイン(バルセロナ)。 憧れのグルメ国への訪問で素晴らしい旅でしたと言いたい...
こんにちは! 昨年6月にカリフォルニア州ナパからオハイオ州クリーブランドに転居しましたので、ほぼ1年が経ちました。 1年と言っても、その間カリフォルニアの家に戻ったり、日本に一時帰国を4回もしているので、実際にオハイオ州での暮らしは半年位です。 なので、オハイオ州について語るに...