chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京ブルージー https://tokyo-bluesy.life/

東京在住の30代サラリーマン。繊細な人を表すHSPを自覚しており、不安で疲れやすい毎日を送っています。 【HSP】【仕事/転職】【副業】【コラム】の4つのカテゴリを展開しています。

ブル
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/14

arrow_drop_down
  • それでもええじゃないか

    こんばんは、ブルです。今日はひさしぶりに酔ってみました。わけのわからん文言を許してください。絶大な支持を得るにはほとんどの物量が必要になってくる。莫大な、そんな感じでいいと思うんです。死んだって努力したっていいんです。今日は負ふぁ

  • 派遣辞めます。在宅×データ入力で最高の環境下だったのになぜ!?

    派遣社員になってもう半年以上が経ちますが、この度派遣の仕事を卒業することに決めました。在宅勤務、データ入力の仕事、データ入力にしては高時給(1,600円)、人と関わらず仕事ができる(朝の10分の朝礼と週一1時間の会議以外話すことなし)

  • 繊細とキレるは紙一重!職場でパニックになってキレる前にできること

    「おとなしい人ほどキレると怖い」良くいわれる言葉ですが、HSPの私は小学生の頃(つまりHSCだったころ)、イタズラばかりする同級生にキレたことがあります。 こういうのって年月が経っても覚えているもんですね。

  • 【マック跡地】葛西臨海公園駅の商業施設Ff(エフエフ)の飲食店巡り

    葛西臨海公園は23区内で屈指の広さを誇る都立公園です。 隣駅の舞浜はディズニーがあるためどうしてもマイナーなイメージがありますが、魅力は盛りだくさんです。ディズニーランドやディズニーシー単体よりも広い敷地面積 自然が豊富 心地よい潮風

  • 【コールセンターVSテレアポ】HSPにはどちらが向いてる?

    HSPの私は電話業務に携わった年数が比較的多いほうだと思っています。コールセンター歴:4年、テレフォンアポインター歴:2年。コールセンターはお問い合わせ対応がメインで、いわゆるカスタマーサポートの仕事でした。

  • 【煮干し×鶏白湯】Ramen611の濃厚煮干しそばがうますぎた

    最近煮干し系のラーメンにとりつかれている私は、気づいたら煮干しラーメンをリサーチしているのですが、今までありそうでなかった組み合わせをしているお店を発見しました。それは、煮干しと鶏白湯の組み合わせです。

  • 【心境を告白】アダルトチルドレンの私が抱く毒親への複雑な思い

    アダルトチルドレンや毒親という言葉を聞くと、親に強い憎しみや反発心を抱いているイメージがあるかもしれません。毒親と呼ぶぐらいですから、過去(もしくは現在)においてなんらかの仕打ちを親から受けたり辛い経験をしてきたのでしょう。

  • 保護猫を迎え入れる時にかかる費用はいくら?

    こんばんは、ブルです。待ちに待った保護猫さんが我が家にやってきました!譲渡会に足を運んでからうちに来るまでの期間が約2週間。保護猫を迎え入れるのが人生で初めてだったため、費用相場がどれくらいかわからないまま契約を進めてしまったのですが、意外

  • 【人が怖い…】HSPの自意識過剰と被害妄想に対処するひとつの方法

    私は在宅ワークをしているのですが、社内ミーティング(ビデオ会議)での一幕。家のネット回線の調子が悪かった私は、会議中に度々フリーズしてしまい、周囲の声がぶつ切りに聞こえるようになり、こちらの声も周りに届いていないようでした。

  • 【HSPは匂いフェチ?】匂いに敏感なHSPができることとは

    HSPは匂いに敏感といわれていますが皆さんどうですか? 嫌いな食べ物や料理の匂いが漂うと「うっ」となる時がありますが、もっと嫌な匂いは人から発せられる匂いであることが多いように感じます。私の苦手な匂いはたばこ、体臭、口臭、頭皮の臭い、

  • デモデダイナー福生店のハンバーガーがすさまじく肉々しい件

    東京都福生市にあるだだっ広い米軍基地沿い(国道16号線)を車で走っていると、アメリカに来たと錯覚します。(アメリカいったことないですが…あ、ハワイならあるか。)アメリカンなお店が立ち並び、アメリカ人たちが普通にいっぱい歩いてますし、粋なアメ車に乗ったアメリカ人もたくさん見かけます。

  • 武蔵野うどんの名店!埼玉入間の「がむしゃら」で極太麺をいただく

    ランチで数か月毎日丸亀製麺に通っていたことのあるうどん好きの私。 子どもの頃はご飯がうどんと聞くと不貞腐れていたぐらいなんですが、味覚や好き嫌いというのは変わるものですね。おいしいうどん屋さんが増えたおかげもあるのかもしれません。

  • 【コスパ最高!】ダイソー商品だけで猫脱走防止柵作ってみた

    保護猫の譲渡会でお迎えをすることになったのですが、迎え入れにあたって猫脱走防止策を取り付ける必要であることがわかりました。既製品も探してみたのですが、高額だったり購入してもけっきょくは自分で組み立てをしなければならなかったりしたので、

  • 派遣は不安定?HSPの私が半年働いた経験から学ぶ派遣労働

    私は今までの記事の中で、正社員から派遣社員になってずいぶんメンタルが安定したという記事を書いてきました。これは間違いありません。 正社員だとみなし残業だか固定残業だかで馬車馬のように働かされ、派遣社員であれば1分単位で残業でつく。

  • 【お台場寿司食べ放題】レインボーブリッジを見ながら寿司つまむ

    過去の記念日グルメシリーズ、今回はお台場で高級寿司食べ放題についてお送り致します。みんな大好きお台場!かどうかわかりませんが、私はお台場が好きです。 東京で海水に触れる沿岸部かつ、レインボーブリッジや東京タワーを臨みながら食事やショッピング

  • 色弱をカミングアウトしてますか?仕事、結婚、色覚異常の辛さとは…

    私は色弱です。 この記事を読んでくださっている方は当事者か、もしくはそのご家族、友人といったところでしょうか。説明するまでもないかとは思いますが、色覚異常(色弱)とは、特定の色が見分けられない状態です。

  • 【ステーキ食べ放題】銀座の鉄板焼店でA5ランク黒毛和牛がおかわり自由!

    過去の記念日グルメシリーズ、今回は銀座のA5ランク和牛食べ放題についてお送り致します。銀座と食べ放題って交わらないというか似つかわしくないものですが、A5ランクの国産和牛ともなれば話は別です。(国産和牛は重言でしたね。)

  • 【競争率高】保護猫譲渡会で目当ての猫を家族に迎え入れるための方法

    我が家ではマンチカンの猫を飼っているのですが、家を長時間空ける時に寂しい思いをさせたくないという思いから、もう1匹猫を迎え入れたいと考えていました。今飼っている猫はペットショップにいた猫ちゃんなのですが、2匹目をお迎えするときは保護猫にしようと決めていたのです。

  • 【競争率高】保護猫譲渡会で目当ての猫を家族に迎え入れるための方法

    我が家ではマンチカンの猫を飼っているのですが、家を長時間空ける時に寂しい思いをさせたくないという思いから、もう1匹猫を迎え入れたいと考えていました。今飼っている猫はペットショップにいた猫ちゃんなのですが、2匹目をお迎えするときは保護猫にしようと決めていたのです。

  • 【月途中の退職はNG?】派遣は退職する1ヶ月前の申し出では遅い?

    私は最近まで派遣会社で働いていたのですが、転職先の会社の入社日の関係で、派遣契約期間の途中で辞めなくてはならなくなりました。こういったケースはよくあることでしょう。今の仕事が嫌で嫌でたまらなくなった、転職が決まった、親の介護、子どもの面倒

  • 【完全個室】銀座の「和」な料亭「日月火」のコース料理を紹介!

    記念日グルメシリーズ、今回は銀座で板前料理がいただける日月火(にちげっか)を紹介していきたいと思います。記念日に選ぶ際の私と妻の基準となる好み。私の好きな系統:お寿司、和の雰囲気漂う落ち着いた個室居酒屋。妻:ステーキ

  • 【お金持ちになりたい理由】HSPがネットビジネスに走る本音に迫る

    TwitterでHSPの人がよくネットビジネスに誘っているのを見かけますよね。 LINEに登録すると毎日決まった時間にメッセージが届いて、段階を踏んで情報商材をおすすめしてくるものが多いでしょうか。私が書いているブログも広告が貼られて

  • HSPの私が金曜の飲み会習慣を手放して得た3つのものとは?

    金曜日の仕事帰りの一杯ほどうまいものはないですよね。 というか私の場合の金曜日はこの飲み会のために存在するといっても過言ではありませんでした。金曜はほぼ毎週飲み会で、20時くらいから終電の時間まで飲んで一週間がんばった自分を労わっていたつもりでした。

  • カレーランキング日本一に輝いた荻窪の名店「トマト」の和牛カレー

    東京に住んでいて良かったと思えることのひとつに、ランキング上位の飲食店が豊富にあることがあげられます。せっかく東京に住んでいる今、人気のお店にいくしかない!と思った私は、まずは好物であるカレーの名店を探しました。

  • ウルフギャングでプライムステーキを堪能!実はあのお店でも買える?

    こんばんは、ブルです。家の片づけをしていると一枚のレシートを発見!全部英語の上になんと合計支払いが44,728円!会社の飲み会の幹事をやった時に見るような金額ですが、実はこれ二人の食事代なんです。妻と結婚して初めての記念日に訪れたウルフギャ

  • 【接続不安定】ソフトバンク光で大容量の通信を行うとサービス停止?

    私は家のネット回線がソフトバンク光なのですが、先日ネットが繋がりにくくなることがありました。 ネットにつながっては接続が切れての繰り返しです。調べたところ特に通信障害情報もなし。 なぜだろうと思っていたところ、

  • 【HSPあるある「音」編】お願いだからそれやめてもらえませんか?

    HSPは繊細なため、人の声や物音にも敏感です。 人それぞれ苦手な音というものがあると思いますが、HSPは基本大きな音を嫌ったり、身体が自然と反応してしまうようです。 この音に敏感がどうかが、HSPかどうかを判断づける大きな材料になっているともいえるでしょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルさん
ブログタイトル
東京ブルージー
フォロー
東京ブルージー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用