今日からまた一週間ですね!! まだ頭がお休みモードから切り替わっていない人も 多いのではないでしょうか??笑 この間、僕の大好きなOASISの曲を紹介しましたが、 今日も同じくOASISから一曲紹介させて下さい。。 紹介と言っても、皆さん既にご存知の有名曲ですが、、、笑 『Don't Look Back In Anger』ーOASISー 曲名を聞いてもピンとこない人も曲を聴けば、 殆どの人は聞いたことがあると思います!! メロディーも心にスッと入ってきて、 それに歌詞がこのメロディーに ガチっとMATCHしているんです!! 昔から、 就寝前に部屋の中を真っ暗にして何も考えずに聞き流してます🎵 …
今日は東京マラソンですね!! ランニングを昔からやっているので、 色々なマラソンイベントに興味がありますが、 今まで応募したことはありません。。。 ロンドンマラソン・ホノルルマラソンなどメジャーなものは、 僕でも知ってましたが、 実際に調べてみると世界中で 色々なマラソンイベントがあるんですね!! runnet.jp ランナー達はコツコツ準備しながら、 コンディションを整えているんですよね。。 僕もどうせならこういうイベントに参加したい!! 特に海外のマラソンイベントなんて最高に楽しそうですね!! とりあえず、一刻も早く日頃の不摂生で太ってしまった この体を引き締め、ランナーらしい体を手に入れ…
昨日いつもよくお昼を一緒に行き、 いつもアドバイスを頂いている先輩からプレゼントをもらいました!! 別に僕の誕生日だったわけでも、何か特別な日であったわけでもありません。。 そんなわけで、、 思いがけないビックサプライズでした!! 話が変わりますが、、 僕はいつも職場では靴を脱いでいます。。笑 靴下で過ごしています笑 さすがに廊下に出るときやトイレ、ミーティングの際はしっかり靴を履いていますが(当たり前ですね♫) 普段デスクで仕事をしている時は靴下状態です笑 いろんな人からいじられ、、 自分でも最初は恥ずかしかったのですが、、 とんでもなく楽なんです!!笑 仕事場について靴を脱いだ瞬間に解放さ…
フェイスブックやラインに投稿される自分を見て、 鏡に映る自分を見て、 スーツを着ている自分を見て、、、 恐れていたことといいますか、 わざと知らんぷりしていましたが、、 もう現実と向き合わなければいけない時がきました。。。 はい、、太ってしまいました。。泣 いえ、太ってしまったといかにも予想外のように書いてますが。。。 自覚あります。。苦笑 お昼に脂っこいものを食べ、(大好きなんです笑) 夜はよく飲みに行き、、 以前は仕事終わりによく走っていたのですが、 最近はそれもできていません。。 これはなんとかしなければいけませんね!! とりあえず、、 摂取カロリーを抑えて、消費カロリーを増やせば痩せる…
最近自分が結構コーヒーが好きなことに気がつきました。 数えてみたら、少なくとも職場で1日3、4杯は飲んでます。 ただ特に強いこだわりがあるというほどではありません。。 いつも飲むコーヒーはどこのスーパーでも売っている インスタントコーヒーです。。 ミルクや砂糖は一切入れません。。 たまに周りの同僚のコーヒーを分けてもらったり、 コンビニのコーヒーを飲んだりもします。 『あぁ、美味しいな〜』とどんなコーヒーを飲んでも感じます笑 写真はシンガポール、マリーナベイサンズ前にあるスタバで撮りました。。 (写真の撮り方がとんでもなく下手ですね。。。ごめんなさい!!) 贅沢にスタバやタリーズ、おしゃれなカ…
おはようございます。 今週もシャキッ!!といきましょうね。。。 今日は僕のお気に入りの一曲を紹介します。 なぜか気分が盛り上がらない時や、 何かに迷っている時、 帰宅途中の電車内によく聴きます。。 OASIS - Champagne Supernova www.youtube.com かなり有名な曲なのでおそらく知っている人も多いと思いますが。。。 イントロのギター音を聴き始めたらもうゾクゾクっ!!とします。。笑 中盤に流れるギター音なんかもう最高です🎵 www.youtube.com このブログは予約投稿なのですが、 もしかすると、この記事がアップされる頃に電車内で聞いているかもしれません笑…
本を読んだ時、 その本の要点を記録しているようにしています。 本のタイトル 読んだ日付 心に残ったポイント です。 昔は記録などすることなく、 色々な本を乱読していたのですが、 結局それではその後の自分の行動に 活かせていないことが多かったんです。。笑 せっかく読んだのにそれでは、あまりに勿体ないですよね。。 時間も読んだ本の分だけかけています。。 ある時ふっとそんなことを思った時から、 始めることにしました。 ただ、家にいる時やカフェで読んでいる時は、 気に入った箇所をメモしながら、、 といういことも可能です。 ただ朝の通勤電車の中等、 その場でノートやPCを開けない時は、 携帯でメモしとけ…
このあいだ、 留学を考えているという人から相談を受けました。。 以前僕がフィリピン留学について軽くその人に話したこともあり、、 興味が湧いたようです。。 前にこのブログで書いたように、 将来どのように身につけた英語を活かしていきたいか等、 目的を明確にして、自身のオリジナルゴールを持った方が良い といったようなことを僭越ながらお伝えさせて頂きました。 freeandeasyguys.hatenablog.com 今日その人から語学学校選びについて相談を受けました。。 もちろん学校により授業のコースや、 ネイティブの先生がいるというような特徴が異なるため、 その人自身で決めたオリジナルゴールを目…
こんばんは。。 既に多くの人がご存知だと思いますが、 最高にスカッとするニュースなので報告させてください。 おめでとう‼️ www.youtube.com freeandeasyguys.hatenablog.com freeandeasyguys.hatenablog.com さすがミランの10番‼️ 決して腐らず、プレーで雑音を消しましたね。。
おはようございます。月曜日の朝ですね。 この時間、まだ寝ぼけてしまっている人が多い時間帯ですよね。 会社や学校に行きたくないと思っている人も多いでしょう。 又は、夜勤で今家路についている人や、 今日がお休みの人も多いでしょう。 全ての人に、今週も全力で頑張れるよう、魔法のメッセージを送ります!! 以下の言葉は、僕の大尊敬する本田圭佑選手の発したメッセージです。。。 『奇跡を起こすのはあくまでも自分の行動だと思うので。偶然ではないので。 いかにも奇跡というと、何か偶然で物事が起こったかのような言い方じゃないですか?でも違う、そこは必然であったと考えるべきなんですね。』 『凡人なわけですよ。凡人が…
先日僕が大尊敬する、本田圭佑 選手プロデュースの、、 ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA に行ってきました!! まだプレオープンみたいで、 全施設オープンは2016年3月を予定しているとのことです。。 soltilo.com 僕が本田選手の大ファンになり、大尊敬するようになったのは、 彼が海外挑戦として、日本からオランダに渡った時からです。。。 VVVフェンローというチームに移籍した本田選手。。。 22歳の時、『世界一の選手』という夢に向かって、 日本を飛び出しますが、すぐに壁にぶち当たります。。 チームが1部リーグから2部リーグへと降格してしまうからです。。 長くなって…
"Give & Take" この言葉、、 色んなシチュエーションで存在しますよね。。。 よく当てはめられるところでは。。。 人間関係。 組織と個人の関係など。。 まだまだつきつめていけば、 、 いっぱいあてはまる関係がありますよね。。。 Give & Take 。。。 『最小限 の” Give ”で、フォーカスした” Take ”』 と僕は心がけています。。 以下、僕の考えを少しだけ書かせてください。 そもそも、フォーカスした“Take” とは?? 先ず “Take” に関して言えば、、 例えば留学生であれば、、 語学力や海外就業経験等ですかね。。。 会社員であれば、、 お給料や、経験、スキル…
突然ですが、、、 皆さんは自己投資に何をやっていますか?? う〜ん、、 いろいろなお答えが返ってくると思います。。。。 もちろん僕もいくつかあります。。。 今日はその中でとっておきのものを紹介させてください。。。 それはズバリっ!!! 『ランニング』です!!!! 健康ブーム等が影響して、、 皆さんの中にもやっている人がいっぱいいると思います。。 東京マラソンも毎年盛り上がってますし、、、 皇居ランナーなんて言葉もありますしね、、、笑 ビジネスで成功している方々が、自身の本や雑誌のインタビューで 普段から走っていると、読者に伝えていますし。。。 その中で走る理由をそれぞれの方が語ってくれています…
こんにちは。。 待ちに待った日曜日ですね〜〜 皆さんはお休みの日はいつもどのように過ごしていますか?? 面倒くさがり屋の僕は何も考えずにいると、、 本当に何もすることなく1日を無駄に過ごしてしまいます。。。苦笑 特に寒いになんて、 布団の中でダラダラしているなんてことが、、、、⤵︎⤵︎ こんなことではまずいなあと思っていた僕は、、 色々考えた結果、、 僕のような面倒くさがり屋にぴったりな方法を見つけました。。。 その方法は、、 実は皆さん小さい頃に 誰もが経験しています。。。。 それは、、、 『時間割』です!! なんだぁ〜〜っと、 思った人は多いと思います。 その気持ちはわかります笑 ただ、一…
昨日の続きになりますが、、 こないだ会社の宴会がありました。 宴会の間いろいろと観察していたのですが、、、 興味深いことに主張するメンバーグループ、しないグループ、できないグループに 分かれて各グループ盛り上がっていました。。 特に主張する人と、しない人は宴会開始時の自分の席を早々離脱し、 思い思いのグループに入っていきます。 一方、できない人の中には、 たまたま自分の席の近くであるグループが盛り上がっている中に とりあえず混ざっておこうというスタンスに見受けられる人もいました。。 日本の慣習からすれば、、、 たまたま席が近い人たちが集まった、 つまり、価値観が異なる者同士でも、 とりあえず…
組織の中で働いていると、、 下記の3つのグループに人は分けられると感じています。。。 1.主張する人 2.主張しない人 3.主張できない人 です。。 一つずつ説明すると、、、 1:主張する人 👉常に組織全体の弱点・駄目な部分の根元を見つけ出す為、 常に独自のアンテナを使って察知し、それを周りに発信することで、 リスクを取り、チャレンジしようとする人。。。 つまり、現状をぶっ壊すことを覚悟し、もがく人 2:主張しない人 👉上記人間のように、独自アンテナで察知はするものの、 リスクを取ることと現状の環境でスマートにやりくりすることを天秤に掛け、 現状維持を選択する人。。。 つまり、与えられた環境で…
突然ですが、、 皆さんは英語と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?? BCC、CNNで話すアナウンサー、 テイラースイフトやブルーノマーズ、 スティーブジョブズのプレゼン、 ハリウッド映画、 TOEICやTOEFL、、 スポーツ選手のヒーローインタビュー、、、、 いろいろ思い浮かべたらきりがないですね。。。 このブログを読んでくれている人の中には、 英語ができるようになりたいと思っている人も多いと思います。。 留学を考えている人も多いでしょう。。 実際、英語を勉強している皆さんは具体的に自分の目指すゴールを設定できているでしょうか? 上記に挙げた例のような”ペラペラに喋ることができる” と…
「ブログリーダー」を活用して、バイミーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。