長男が2017年中学受験終了、受けるとすれば次男が2020年に中学受験です
共働きで勉強の世話どころか食事の世話も怪しい両親の元で、中学合格を目指して今のところはあまり頑張っていませんがいつかは本気出して頑張ってくれると期待して書く勉強記録です。
高校別東大合格者数ランキング2020ー高校対抗東京大学合格数日本選手権
2020年の東京大学の一般入試合格発表が3月10日に行われました。 進学校は一般的に甲子園みたいなスポーツの晴れ舞台は多くないので、この東大合格競技が一番学校の力を競う舞台ではないかと思います。 今年の東大の高校別合格者数をランキングにしてみようと思いますが、3月中旬までは数字が例年動くので、日々追加したり、訂正したりします。当分は速報と思って見ていてください。 それでは2020年のランキングです。 驚きのあった学校は字が大きくなっています。 〇聖光学院(神奈川) 62名93人で灘に勝った2019ほどすごくはないですがきっちり結果出してきています。内現役53人と現役力強いです。理三も3人と堂々…
2020年の中学受験も1か月過ぎ、さすがにもう繰り上げもないと思うので、ここらで塾別の合格者数でも比較しておこうと思います。 東京の分析は良く見かけるのですが、一県民として神奈川県にある主要な中高一貫校に絞った中学受験塾比較をしてみます。塾選びのご参考にご利用ください。 まずは男子校からです。 神奈川主要男子校塾別合格者数 今年もSAPIX強い!という結果です。浅野が2019年より+49人、聖光が+14人と昨年よりもさらに強さがアップ。 日能研が調子悪く、栄光が-23、聖光、慶応普通が-5、逗子開成が-24と冴えない結果でした。 去年悪かった啓明館は御三家では通常運転に復帰も得意の逗子開成で-…
「ブログリーダー」を活用して、迫真陸上部さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。