キャンピングカー・アンセイエの情報、 DIY、快適化、日誌などを書いています。
キャンピングカー超初心者が身の程もわきまえず購入したアンセイエの紹介や日記を綴っています。
★この記事はキャンピングカーとはまったく関係の無い私信です。 キャンピングカー関連の記事はこの記事の下からとなります。 杉●先生へ。 このブログにご訪問いただきましたら、 この記事をご閲覧ください。 宜しくお願いいたします。
アンセイエを購入する前にキャンピングカーについてネットで色々と調べていたところ、キャンピングカーのタイヤがバーストし、事故を起こすという記事をちょくちょく見かけました。 タイヤの空気圧減少による原因が多いとのことでした。 特にカムロードはシングルタイヤで、見るからにショボイ感じがして購入後もなんとなく不安を持ち続けていました。 タイヤの空気圧をリアルタイムに測定/表示するアイテムであ…
今回はキャンピングカーのトイレについて書いてみようと思います。 はじめてキャンピングカーを購入するにあたって、 トイレをオプションで付けるかどうかというのは悩む選択肢の一つかと思います。 私もキャンピングカーを発注する前にトイレは必要かどうか、 色々と調べました。 しかし、キャンピングカーにトイレが必要かどうかは人それぞれで、 必要という人と、要らないという人がほぼ二分化されていました。 結…
キャンピングカーのマルチルームは皆さん色々と工夫して使っていると思いますが、 なかなか見る機会がありません。 室内は見せてもらったりしますが、さすがにマルチルーム内までは見ないので意外とどのようになっているか分からないものです。 キャンピングカーショーなどでは当たり前ですが空っぽの状態で展示されていますし・・ そこで、キャンカーを検討中の方の参考になればと我が家のマルチルームを公開することにし…
せっかくアンセイエを買ったのに仕事が忙しすぎてなかなか活用できないという悲しい日々を送っています・・ やっとこさ時間ができたので、気になっていたリアベッドのハシゴを制作しました! 標準装備のはしごはバンクベッドの柵として使用しているので、バックベッド用のハシゴを共用していたのですが、いちいち前と後ろに移動させるのが面倒なので、制作することにしました。(^^; ちなみに、標準装備のハシゴを使用す…
地獄のような仕事の忙しさもひと段落し、ようやく記事が書けるようになり気付いたら早7月! アンセイエが我が家にやってきてすでに半年以上が経ちました。 その間、アンセイエの車中泊回数は5回ほど。 月々の支払額を5回で割ると・・・ 考えないようにしましょう(^^; そのわずかな車中泊で気付いた事や快適化が必要な個所等、色々とありますが、まずはトランクルームの保護が必要かと思いました。 キャンプ道具などを…
カムロードのドリンクホルダーは標準で二種類付いています。 一つはオーディオなどが入るDINスペースの真下。 もう一つは真ん中のシートの背もたれを倒した背中に装備されています。 が、・・・・・・ DINスペースの下にあるドリンクホルダーは下過ぎてあまりにも使い勝手が悪いので使用するにはかなり厳しいです。 さらに真ん中のシートは下の娘が常に座っているので背もたれのドリンクホルダーは使えず・・ そこ…
アンセイエのダイネットの床はフローリング?のような感じなのですが、貧乏性の私としては、汚れたり傷ついたりするとイヤなので、床を保護するために床マットを制作することにしました。 と、サラッと書きましたが、完成までの道のりが険しく、途中かなり泣きが入りました。(TT) まずは床のサイズを計測するところから・・・
アンセイエが納車されて早半年近くが経ちました。 その間、ほったらかしにしていたら、ボディじゅうにバーコードが出来て悲惨な状態に。。(TT) さすがにこれ以上ほっとくとヤバそうな気がしたので重い腰を上げて洗車することに。 ちなみに、前に乗っていたフレンディは7年間洗車したことがありませんでした(汗) まずは場所。 ウチはマンション住まいなので、洗車する場所が無い! 義弟が「ウチの庭使ったらええよ〜…
先日、妻がディナーを食べに行きたいというので、 アンセイエに乗って出かけました。 出かけた先は・・・・ すき家!!(^^; CMでやっていたマーボーナス牛丼を食べてみたいというので、アンセイエで…
我が家にゴールデンウィークという言葉は無く、通常通り仕事をしていた上にブログの更新も滞っている現状です(汗) タイムラグがかなり出てしまいましたが、 ミスティックのキャンプ大会に参加してきました! 初めての大型キャンプ大会で少々緊張気味(^^; 合計40組ものミスティック車オーナーの方々が参加されました! 全ての車両が同じ敷地内に収まりきらないので二区画に分かれての駐車となりました。
納車後、早くも半年近くなるというのにアンセイエでの車中泊はまだ二回しか行っていません。。 そのたった二回の車中泊ですが、少し不便に感じたことがあります。 贅沢といえば、贅沢な話なのですが、マルチルームに荷物を積んで出かけ、就寝時にマルチルームにトイレを設置すると、今までマルチルームに入れていた荷物の行き場が無くなり、室内がカオス状態になってしまいます。(汗) そこで、この状態を回避したいと思い…
今回はアンセイエのアンセイエ・ミスティック25周年記念モデルを紹介したいと思います。 現行モデルとどこが違うのか? ウチのアンセイエと比較しながら紹介したいと思います。 長文注意!です(笑) 以下、25周年記念モデルは「25th」、現行モデルは「DX」として記載します。 比較写真は左が25th、右がDXとなっています。
今回、キャンピングカーが納車されて初めてのキャンピングカーショーに行ってきました。 2016大阪キャンピングカーショーです。 目的はミスティック営業のI氏に会うのと、アンセイエのミスティック25周年記念モデ…
キャンピングカーに興味があり、本やキャンピングカーショーなど見たり行ったりしている方はほぼすべての人が知っているであろう「くるま旅クラブ」。 キャンピングカーを購入する前にはだいたい本などで情報を調べますが、その際にはじめて存在を知り、キャンピングカー購入後、入会するかどうか悩む人は私だけではないと思います。 これだけあちこちで認知され、目にするので私の中の感じでは「キャンカー購入者は入って…
「ブログリーダー」を活用して、よっし〜パパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。