chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イカスミエギンガーZ
フォロー
住所
出水市
出身
出水市
ブログ村参加

2015/12/31

arrow_drop_down
  • ヒラメの放流 蕨島小学校の生徒さん

    自宅の近く、蕨島小学校の生徒さんがヒラメの放流をしたそうですね。 373news.com ヒラメは釣りたいし、釣れたら嬉しいけど、やっぱり小さいのはリリースしなきゃなって思いましたね、やっぱり。

  • 韓国岳(1700m)

    ここには一等三角点がある。 看板と一等三角点 概要 www.google.com 2025年5月12日 登山日 高校時代の夏休みに(強制参加で)2泊3日の霧島連山縦走があった世代です。 この時以来の韓国岳、霧島の山になります。 前日の雨で足場は少々濡れたり、水たまりがあったりの日ですが、天気は良かったので割りかし歩きやすい日だと思われます。 往路(登り) 出発:8:15 頂上着:10:30 (登り:2:15) 復路(下り) 頂上出発:11:05 着: 12:50 (下り:1:45) 下りはあい変わらずの膝痛でゆっくり進みましたが、意外と速いタイム。休憩が少なかったからか。 毎回、膝がほぼ痛いの…

  • 矢筈岳2度目の登山

    矢筈岳2度目の登山は、前回は水俣側からだったので、今回は出水側の米ノ津方面から登山をしてみました。 事前の調査で、登山口までが道は狭いけどなんとか通れそうだったので、車で登山口まで向かいました。 (道は舗装はしてありますが決して良いとは言えないので、出来れば軽トラックが良いかな) ここらスタート 往路 道は人が歩けるような感じになっているので結構快適です。 登山口スタート 登山道まだ始まったばかり 道案内やピンクテープで方向を示してあるので安心して進めます。 道案内看板 事前に作っていたルートでは右方向に進みますが、見た目も右の方に進めと言っているようです。帰りは左の方から降りてくる予定ですが…

  • 4月最後の釣り

    4月27日の釣行です 皐月賞の日、朝7時前からカヤックフィッシングで出航です。 水温は16.2度前後を示してます。2週間前より2度ほど上がりましたね。でもまだ冷たい感じがします。 潮は大潮、有明海なので流れてはいますが、良い感じに流れています。 2025-4-27潮汐.阿久根 ティップランエギング 本日もティップランエギングをメインに春烏賊狙いでしたが、こりゃどうしたことか全くの当たりなし。 相変わらずの釣果です。 港とかでならイカ墨の跡で釣れてる・釣れてないがある程度は分かるのでしょうが、カヤックでは周りがどういう状況なのか・・・皆目検討つかずです。 フラット狙い 折角カヤックにロッド立てを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イカスミエギンガーZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イカスミエギンガーZさん
ブログタイトル
イカスミエギンガーZ
フォロー
イカスミエギンガーZ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用