chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美味しい酒と肴 http://fanblogs.jp/sakenoate/

飲食店経営をしてるオーナーが出会った美味しい酒と肴などを紹介します

グルメ人肴
フォロー
住所
西区
出身
泉大津市
ブログ村参加

2015/12/28

arrow_drop_down
  • 休肝日

    こんにちは。 緩マスターです。 固い話続いたので 今回は、休肝日(笑) お酒を飲んで美味しいもの食べたい人!! このブログ読んでくれている人はほとんどそうじゃないかと思います。 でも… 健康でいつまでも飲んで欲し…

  • 生酛造り

  • 精米歩合

    精米歩合について こんにちは。 緩マスターです。 前回は、お酒の種類についてざっくりとお話ししました。 http://fanblogs.jp/sakenoate/archive/31/0 今日は、精米歩合での呼び方の違いについて。 まず精米歩合とは何…

  • 日本酒の種類

    日本酒の種類 こんにちは。 緩マスターです。 前回は、燗酒についてでした。 http://fanblogs.jp/sakenoate/archive/30/ 杜氏さんのこだわりでお勧めの飲み方を提示してくれているものもあるので試してみてください^ ^ …

  • 熱燗はお好きですか?

    燗酒はお好きですか? こんにちは。 緩マスターです。 今日は、よく間違えられて店側が困る表現。 燗酒そして冷や。 日本酒は、温めるもしくは冷やす温度帯で呼び方が変わります。 この時期よく聞くのが、“熱燗ちょーだい…

  • 日本酒の起源6 清酒

    日本酒の起源6 清酒 こんにちは。 緩マスターです。 前回はカビの酒(麹菌)についてでした。 http://fanblogs.jp/sakenoate/archive/28/0 今日は、いよいよ日本酒の主流“清酒”について! 文献としては、前回と同じ“播磨…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グルメ人肴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
グルメ人肴さん
ブログタイトル
美味しい酒と肴
フォロー
美味しい酒と肴

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用