chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kinokokiの編み散らかし日記 https://kinokoki.hatenablog.com/

手染め毛糸と手編み小物を製作しているkinokokiです。 製作話や日々の編み散らかし(汗)について綴っていきたいなとブログをはじめました。

kinokoki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/27

arrow_drop_down
  • タグの全貌

    タイトルに比して内容が薄かったら申し訳ありません……💦 毛糸に巻き付けていた帯からタグに変えてみました。(写真ご参照)個人的には大満足ですが、毛糸を受け取った方がどのように感じるか次第ですよね…また、このタグはかなりの手作り感がありまして(ただ手作りと書けばいいのに「感」を入れてみました😅。感は不要です。単純に手作りです……)、kinokokiのマークはハンコで、裏面の成分表示?商品表示?はall手書きです。日中の仕事やら家事やらでは時短と効率を第一に行動しているにもかかわらず、なぜかここは手書き……手間がかかっています。が、今のkinokokiのお客様数や、今のkinokokiの毛糸在庫数、…

  • 毛糸に付けるアレ

    毛糸を買うと必ず付いている「アレ」についてのお話です。 毛糸にくるくると巻きついていたり、グサッと刺さっていたり、色々です。 「アレ」というのはタグのことです。(ひっぱってごめんなさい……) ウールXX%、やら、手洗いしてください、やら表示されています。kinokokiはお店を始めたとき、手染め毛糸に付いているタグをどうするかなと思い、深く考えずに、日頃購入している手染め毛糸と同じように紙の帯をかせの真ん中に巻つけることにしました。 そして、なんとなくオーガニックな感じがするという理由でいわゆるダンボールの色の紙で帯を作りました。ところが、この頃下げ札のタグを見かけるようになり、これもかわいい…

  • Third place

    Third placeということばをご存じでしょうか。 第1の居場所が家庭、第2の居場所が職場、そして第3の居場所は人によって異なるけれども、第1第2の居場所のストレスを癒すような場所なのかな、と思っていました。 それでネットで調べたら、意味合いとしては上記のような意味でした。アメリカの社会学者が提唱したものらしいです。kinokokiにとってのThird placeは編み物教室でした。 編み物教室には1年前から月に1回通っています。課題がある教室ではなく、自由に編みたいものを編みたいペースで進められて、分からないところはすぐに聞けます。編み物好きが集まっているので、編む手を止めて編み物の話に…

  • 晴天の霹靂

    長いことブログとお店を休んでいました。晴天の霹靂が起きて、今までの日常が非日常になってしまいました。心が現実に追いつかず、しばらく色んなことをお休みすることにしました。ただ、不思議なもので、突然の非日常が、日常になりつつあります。今まで染めた毛糸達を販売したり発送したりといったことさえできない状況でしたが、少しづつ、毎日を進めていきたいなと思い始めました。そこで、Instagramではお知らせしましたが、手元にある毛糸のみ販売を再開しました。すでに数名の方にご購入いただき、涙が出そうなほど嬉しいです。kinokokiを覚えていてくださってありがとうございます。だんだんと、染めも再開できたらと考…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinokokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinokokiさん
ブログタイトル
kinokokiの編み散らかし日記
フォロー
kinokokiの編み散らかし日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用