タイ・フィリピン・香港・台湾・沖縄あたりで外こもりするアカウント
海外では、現地料理・安宿紹介・イベント、祭り参加・移動記などを書き、日本国内では、ライブ参戦したときに、そのライブレポートを書いています。
Metakeeper(メタキーパー)をiPhoneからPCを遠隔操作する方法
ハッキング対策でサーバーがストップしてる間に、遠隔操作設定して準備万端にしておこうと思ってやってみた。まだメタキーパーは、スマホアプリでiOS,AndroidOSともにまだ提供されてないので、出先でもプレイしたい場合はこうするしかない。タバーンを買ってなければ4時間置きに、買ってれば2時間、1時間おきに手入れしないといけないゲームだ。 まず、iPhoneのChromeでPCブラウザと連携(タブボタンをタップして、上部右側のPCマークをタップ)して、やってみるが、モバイルブラウザではWebGLがサポートしていないと表示されてできなかった。 【方法1】 そこで、Chromeリモートデスクトップを使…
bitflyerからBinanceでRipple(XRP)を送る時に戸惑った点
Binanceでアドレス取得するときに まずネットワークはXRPを選択。 アドレスと共に出てくる「MEMO」という9桁の番号は Bitflyerで送金先を登録する際の「宛先タグ」というところで入力すれば 送金申請が通った。 サイトの説明では「XEM」を入力しろと書いてあるが それだと「認証されません」と表示されやや詰んでたがこれでなんとかなった。 手数料無料なのはありがたい。 追記:着金はこの日2時間後にされた。
「ブログリーダー」を活用して、syakekichiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。