chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
泉区生活支援ネットワーク https://blog.goo.ne.jp/izumi-network

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワー

泉区生活支援ネットワーク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 第260回 仙台ロービジョン勉強会のご案内

    1内容テーマ:地方都市でもできる「就労支援、生活訓練、そして居場所づくり」講師:NPO法人六星(ろくせい)ウイズ蜆塚(しじみづか)古橋友則さんウイズは平成8年に利用者6名から始まった小さな施設です。現在では、2つの就労継続支援B型事業所に約50名の視覚に障害のある方が通っています。利用する目的は皆さんそれぞれ。働いてお金を稼ぎたい、視覚障害者の仲間をつくりたい、新しい情報が欲しい、居場所が欲しいなどそれぞれの思いを持って利用しています。最近ではスマホを使いたい、パソコンを覚えたいという方も増え、10月から新たに駅から徒歩5分の場所に生活訓練施設を開所しました。浜松のような地方都市において、そこに住みながら必要な情報や技術を身につけ、自分の居場所を見つけ、豊かに生活したいという思いに応えていくためにウイズが...第260回仙台ロービジョン勉強会のご案内

  • 障害者宮城で働く場拡大 工賃アップ/人手不足解消も(「河北新報」)

    (「河北新報」令和4年12月10日付け記事より引用)障害者の就労支援業ヴァルトジャパン(東京)は宮城県内で障害者への業務委託を強化している。障害者らが通う就労継続支援事業所と、働き手を求める企業とをつなぎ、障害者の工賃アップにも貢献している。9月中旬、仙台市太白区の秋保グランドホテルで、障害者5人と指導員2人が客室の拭き掃除や寝具の取り換えに励んでいた。同ホテルは清掃員の人手不足が深刻。高齢化なども進む。今年1月から三つの支援事業所に週5回、館内清掃を委託している。総支配人代理の今野勝広さん(45)は「人手不足解消につながり、欠かすことのできない力だ」と喜ぶ。障害者の働きぶりは非常に良く、仕事の質が日々高まっていることもあり「料理の盛り付けなどでも活躍できそうだ」と委託業務の拡大を模索する。名取市の支援事...障害者宮城で働く場拡大工賃アップ/人手不足解消も(「河北新報」)

  • 「みやぎ障害者合同面接会」

    (宮城県HPより)障害者雇用に積極的な企業に採用の機会を提供するとともに,障害者の多様なニーズに応えた雇用・就業の機会を提供することを目的に「みやぎ障害者合同面接会」を開催します。☆日時令和4年12月23日(金)午前の部:10時30分から12時30分まで午後の部:14時から16時まで※開場及び受付は開始30分前からです。※面接時間は,1回あたり約20分間です。☆会場アエル5階仙台市中小企業活性化センター多目的ホール(仙台市青葉区中央1-3-1)☆主催宮城県,宮城労働局(ハローワーク仙台,大和,塩釜,大河原,白石),仙台市及び独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構宮城支部☆参加企業参加企業一覧(PDF:534KB)※求職者の方へのご案内・事前予約制ではありませんが,参加にあたっては事前にハローワークで求...「みやぎ障害者合同面接会」

  • 宮城就業支援ネトワーク研修会

    この度、宮城就業支援ネットワークでは、全国精神保健職親会と共催で「企業が行う雇用管理の視点から障害者の就労支援を考えるシンポジウムin宮城」を開催いたします。☆日時:2023年1月26日(木)13:00〜16:30(受付12:30〜)☆場所:仙都会館8F+オンライン(定員:会場60名、オンライン50名)☆参加費:無料☆案内プリント(pdf)※セキュリティでダウンローでできない時は、宮城就業支援ネットワークHPよりダウンロードしてください。(QRコード、メール、FAXに対応しております。)企画趣旨支援機関は、障害のある人が就職し職場定着できるよう支援していますが、障害のある人の働く職場が「なぜ障害者雇用をしないといけないのか」「なぜ自分の部署に障害者が配置されるのか」「障害者と働いて大丈夫か」「指導方法がわ...宮城就業支援ネトワーク研修会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、泉区生活支援ネットワークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
泉区生活支援ネットワークさん
ブログタイトル
泉区生活支援ネットワーク
フォロー
泉区生活支援ネットワーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用