chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下流社会の中で 孤高の無職編 http://blog.livedoor.jp/karyushakai/

底辺高校卒業後一人暮らし→20代工場非正規orバイトor看板持ち→ 30代グルホや特養で介護福祉士 貯金に励み2019/7月ついに数百万で数年間の自由を買う 現在39歳無職。羨ましい、貯金いくら?将来どうするの?はウザいのでNG

底辺高卒で20代をスキルなしの非正規で過ごす、リーマンショック時はプラカード持ちまで落ちこぼれる、30代は生きるために介護業界へ。介護士としても人間的なものももう上がり目がないことに気が付く

デスモンド
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2015/12/08

arrow_drop_down
  • 月末シリアス なぜここに今があるかを知りたい

    思い出深い場所で泥酔いしていた夜もう一度あの時に戻れたら別の自分になれただろうか?そんなくだらないことを考えていたこれってうまく生きてない人は考えてしまう事なんだろうけど多分答えはNOまた同じこと繰り返すと思うでも変わりたい自分がまだいる何もないなりに何か

  • 11月のシフト

    11月のシフトが出たシフト制の働き方だと出るまで予定が立てにくいのでいつも出るのを今か今かと待ちわびてしまうこれで治験とアンケートのエントリーができる出勤は相変わらず正社員並み+有休消化で手取り20万以上は確定した11月は予定を詰め込んで少しでもこのつまらない

  • アドセンスとモチベーション

    数日前広告が出なくなった以前からライブドアブログはそうなると警告が出ていてそれがようやく実行されたもの広告掲載中止ではなくシステム上の問題で自分で設定してくれとのことこう言うのは俺みたいな馬鹿には重すぎるんだよとても日本語とは思えない文章で説明していて訳

  • せい家

    ラーメンを食べようと思ったら800円だったのであきらめたこのせい家は家系で最安値が売りだったと思う当時は550円だったいつの間にか800円さすがに値上がりしすぎだろよく読んでみると平日のみ中盛大盛無料で800円だそうだだけどこの日は土曜日だったので大盛にしたら950円に

  • ワシントンホテルに行く

    たまにはぜいたくをしようと思ったワシントンホテルでモーニング食べ放題があるというので行ってみるモーニングのみは1980円よくこういうのあるって気が付くよね7:00前に新宿に着くことがまず難しいが頑張って到着する予想通り混んでいたほとんどがここに宿泊している人とい

  • アンケート

    1時間前に現地に戻ってくる夜勤明けで歩き回ってたので疲れ切っているひたすら駅前のベンチで時間が過ぎるのを待つスマホの電池も少なくなってきていたので退屈もつぶせない50代くらいだろうか?5,6人でたむろして騒いでる集団がいるとー横にいる変な連中と大して変わら

  • 高円寺

    アンケートで高円寺に向かう交通費を考え途中下車してひたすら歩く時間があるのでとりあえずちょい食べ放題を見つけたので入店中国人の年配女性が外国人束ねながら切り盛りしていたランチタイムサービスは毎日やっているようだ780円~安い唐揚げ定食を注文これにスープ、

  • 歩くだけ

    休日はとにかく外に出るということをするどうせ資格取得の勉強なんかしないし家にいても酒飲んで飯食って太るだけそれなら外に出て歩いてる方がいいただ目的地を設定しなければならない今回は電車も使い歴史的な場所であり心霊スポットにもなっている場所にした都会にも田舎

  • 秋のオフ会 7

    ガストで乾杯キャンペーン中にてビール半額ビール税が下がったから安くなるのは当然なんだけどねつまみは110円引き値上げ分が戻った感じ何はともあれガストには助けられている株買ってやろうかと思ったがやたらと上がっていて手が出せない状態だ訓練を終えこれから働く人

  • 秋のオフ会 6

    近くにファミレスがなかったので下北沢まで歩くどれくらいぶりにここに来ただろうか?古着やライブハウスの街みたいな印象があったそれは変わってなかったがとにかく若者が多かった沖縄の国際通りの店同様おじさん達にとって居にくい場所だったw駅前は露天とそのスペースで

  • 秋のオフ会 5

    代々木公園後は代々木上原駅近くにあるトルコ文化センターに行くことに異質な建物だったので知ってはいたが、どんなところか知らなかったのでいい機会だったトルコは親日国でその理由もテレビか何かで見ていたので知っていたでもそれ以外のことは全く知らなかった経済レベル

  • 秋のオフ会 4

    オフ会でもともと思っていたことを話したフリーター年収300万の限界43歳なので年収300万は低いがフリーター視点なら多い方だろうそこそこ時給が良かったり忙しく残業が多かったりしてもボーナス、昇給がなければ年収300万が限界だってこといまの俺がまさにそれのような気がす

  • 秋のオフ会 3

    ウーバーの話にもなったちょうど七原くんもやろうとしているし副業で一番話題になるのもこれだし・・・だけどみんなあまり利用してないらしい俺も利用したことがない単純にお小遣いあげるから買ってきてってやつでしょ?そんな身分じゃないしむしろ俺は買いに行く方だよなっ

  • 秋のオフ会 2

    代々木公園で乾杯秋らしく団子を買ってきた青猫さんがハンバーガーを買ってきてくれて2度目の月見俺らはリア充エリアではなく日陰にした親子連れ、ペットと散歩、大学のサークル、マイナーゲームをやっている人たち平和だなぁ~という思い海の向こうで戦争しているとは思えな

  • 秋のオフ会 1

    結局新メンバーもなくいつもの寄り合いになったオフ会ブルーシートオフは需要がないようだオフ会で話したことなど薄くダラダラ長々書いていこうかなまず友達と遊ぶって予定があるだけでキツイ仕事も耐えられる部分がある特に俺の仕事は怒らず優しくしなければならない特に意

  • 倉庫番

    何か趣味をと思い色々模索して倉庫番を思い出す初めてやったのはDQ3でやったという人は多いだろうそう言えばこういうの好きなんだよなアプリでDLしてみるうーんどうだろうしばらくやりこんだがすぐに飽きてしまったできないとイライラしてくるし何かほかに面白いゲームないか

  • クロームキャスト

    無駄にネットに依存したり酒を飲んで暴食したりしているとむなしくなる秋の夜何をすればがこの虚しい人生に少しでも変化を与えるのか?秋の夜長にはもっともらしい議題だ少なくともマイナスではない自宅での生活の質向上というものがある例えばゲーム機を買うとかマッサージ

  • 税金かかるのか?

    父親の外貨建て生命保険みたいの解約して数か月たったんだが、保険会社からマイナンバー送ってくれと来た。普通に手続したんだがこれって税金関係みたいだがかかるんだろうか?戻ってきたのは500万くらいなんだが普通に親父の銀行口座に振り込まれている…税金に詳しい人教え

  • 疲れ目にソニックブーム

    いつも300円程度の目薬を使用しているなんかストツーとコラボみたいな感じだったので思わず買った結構いい感じの目薬だった話は変わるがストツーやり始めたころ誰を使ってたかで性格がわかる気がするほとんどがリュウ、ケン、ガイルじゃないかな?イケメンだし動きが軽そうで

  • 秋の散歩

    いつもジジイみたいに散歩(ウォーキング)しているが、秋の肌寒さはそれを加速させる歩くペースが速いからいつもは汗をかくのだが、ここのところの冷え込みで汗はかかなくなった歩いていたら一軒家からカレー、しょうゆラーメン、焼き肉の匂いがしてきた俺も家に帰ったら食べ

  • 物価

    買い物に行くと躊躇してしまうなにもかも値段が上がっていて別のどこかで同じ商品または似た商品が安く仕入れるかもしれないそう思うと手が止まってしまう先日底辺の味方、カップ麺ごつ盛りシリーズがスーパーカップの値段を上回っていたスーパーカップの方がブランド力あっ

  • ストロング徘徊の夜

    定期的にやってしまうのでこの日どんな気持ちで徘徊してたか忘れてしまったロクな気持ちではないのはいつものことだが…サンガリアの9%が良く似合うぜ人気のないところが好き2本目になるとつかの間の酔いの代わりに頭が痛くなる都会の田舎のような場所から遠くを見続けた何

  • 弁当を買いに歩いた日

    歩きを目的に弁当を買いに行ったほっかほっか亭は家の近くにはないウォーキングにちょうどいい感じの場所にあったので、アプリ会員になりポテト無料クーポンを使用できるようにして、モバイルオーダーで注文、時間指定をして現地に向かう秋が来たとは言え昼間歩いていると汗

  • マウスを買う

    今まで使っていたマウスの反応がかなり悪くなってきたので新しいのを探っていた俺は5ボタンのマウスしか使わないヤマダ電機とかだといい値段するがネットで買えばかなり安く買えるようだ結局楽天市場でポイント使用し購入880円程度で買うことができた良い買い物をしたしかし

  • 疲れた夜勤

    夜勤は一人で大変だが自由度があるだからやれるのだがそうではない日が稀にある長くやってるから仕方ないけど俺ばかりやらされるから嫌だ他の職員は長いだけでクソで的確と判断されず逃れている腹立たしいいつもの姿なんて出せないし気を使うから息が苦しいその長い長い夜勤

  • サザンオールスターズ 茅ケ崎

    サザンのライブに行ってきたニュースにもなってるライブに参加できたのはうれしい結構落選した人もいた模様茅ヶ崎駅からやたら遠回りしながら球場へ20分で行けるような距離が50分かかったこれからライブなのにハイボール1杯500円寄っててぇーと叫ぶ飲み屋の店員はちょっとう

  • 歩きと食べ放題

    値上げ1000円で食べれる食べ放題がほとんどなくなってきた昨今だけど食べ放題はやめられないすかいらーく系の食べ放題に行くちょっと手違いで高いコースを頼んでしまったそのコースだと天心がオーダーできる出来立てを提供されておいしいが値段を考えると俺的には余計なサー

  • 地獄のカレー

    半額肉を多めに買ったのが20日前肉は冷凍していれば1か月くらい持つと思っていた残りひとつになった冷凍肉その前に使った時、少しに変な臭いがしたのを思い出すしっかり煮込めば大丈夫だと思いつつ少し警戒してカレーを作った普通に食べれたのだが1時間後くらいに少し異変が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デスモンドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デスモンドさん
ブログタイトル
下流社会の中で 孤高の無職編
フォロー
下流社会の中で 孤高の無職編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用