chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界ヒストリア紀行 https://ameblo.jp/iovehistory/

歴史好きの主婦が、読んだヒストリアについて紹介します。他に、子育てやお出掛けについても。

ヒストリア
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2015/12/08

arrow_drop_down
  • 大河ドラマ「光る君へ〈17〉うつろい」

    大河ドラマ「光る君へ〈17〉うつろい」2024.4.28放送NHK総合 NHKBSこんばんは~1日遅れとなりましたが、今週のまひろちゃん!書いていきますよ~病…

  • 速報☆神代植物公園の躑躅

    こんばんは~今日は日曜。「光る君へ」の日ですが、いろいろ時間が無くなってしまったので、明日にして(観るには観ました。井浦新さんの道隆、怖かったわ)今日、お出掛…

  • 『法廷遊戯』☆五十嵐律人

    こんばんは~今日は、実家へ行く電車で読むために、この本を長女から借りました。以前に娘たちと観に行った映画『法廷遊戯』の原作。 『映画「法廷遊戯」』こんばんは~…

  • GW☆細かく計画中

    こんばんは~明日からGWですね。我が家も3連休には旅行へ行きますいまパンフレットやホームページを見ながら、細かく計画中。(行き先はまだ内緒)明日は実家へ行かな…

  • 宇宙[そら]桜☆スペースアップル余市

    こんばんは~先ほど娘のお迎えのため車を走らせていたら、ラジオで北海道・余市に咲く「宇宙桜」を紹介していましたこちらはすっかり葉桜~どころか青々した夏っぽい木に…

  • 『光る君へ』雑記⑮☆一条朝の四納言

    こんばんは~今日は、先日の『光る君へ』の記事で書かなかった、この人たち↓のことを書きたいと思います。久しぶりにそろって登場でした!イケメン3人組以前は道長も加…

  • 躑躅の季節

    こんばんは~今日は実家へ行ったついでに、お惣菜を買いに、恵比寿ガーデンプレイスへ行きました。躑躅がキレイに咲いていましたウェスティンホテル側の断崖から垂れ下が…

  • 映画「名探偵コナン☆100万ドルの五稜星」

    こんばんは~昨日の日曜は、次女に付き合って、映画「名探偵コナン」を観てきました次女はもう中学2年生なので。友達と行け!と、云ったんですけどね。映画へ誘えるよう…

  • 大河ドラマ「光る君へ〈16〉華の影」

    大河ドラマ「光る君へ〈16〉華の影」2024.4.21放送NHK総合 NHKBSこんばんは~今週はオンタイムで観られました!まひろちゃんこの回で早くも退場か!…

  • 『光る君へ』雑記⑭☆道長の官歴

    こんばんは~しつこく平安時代の官職について調べております。ブロ友様よりお教え頂いたのですが、「内大臣」も「令外官」なんですってね。そして調べてみたら、「内覧」…

  • 思い出した!☆マンガ「王都妖忌憚」

    こんばんは~昨日の記事で映画「陰陽師0ゼロ」のことを書いたときに、今まであんまり「陰陽師」の映画やドラマ、マンガや小説を観たり読んだりしなかった、と書いたので…

  • 気になるけれど☆映画「陰陽師0ゼロ」

    こんばんは~もうすぐ公開ですね、こちら↓映画「陰陽師0ゼロ」まだ、陰陽寮にいて学んでいた頃の、若き晴明のストーリーだそうですね。わたし、野村萬斎さんの映画「陰…

  • 『光る君へ』雑記⑬☆摂政と関白

    こんばんは~今日の『光る君へ』雑記は”摂政と関白”など官職について調べてみました。この間の15回ではて?(寅子のマネ2回目)なところがまだあったもので。それは…

  • スタバ☆ご褒美メロンフラペチーノ

    こんばんは~今日は実家へ行って母のクリニック通院へ付き添いました。その前後で、軽く夕食を作ってあげたり、洗濯物を干したり、薬局へ行ってあげたり。父の遺品整理は…

  • 『光る君へ』雑記⑫☆弟・惟規の逆襲

    こんばんは~昨日の『光る君へ』第15回では、まひろの弟・惟規が、めでたく試験に合格して為時邸では喜びがあふれていました。わたし教育ママなので。受験にはいろいろ…

  • 大河ドラマ「光る君へ〈15〉おごれる者たち」

    大河ドラマ「光る君へ〈15〉おごれる者たち」2024.4.14放送NHK総合 NHKBSこんばんは~今週は録画で少し遅れて観ました!まひろちゃんタイトルどおり…

  • 銀座「花蝶」

    こんばんは~今日は旦那さまと、高級料亭でランチしてきました銀座7丁目にある「花蝶」入口の石畳がステキ✨歌舞伎座から築地にかけてのこのエリアは、かつて木挽町と呼…

  • また借りました☆図書館の本

    こんばんは~タイトルどおり先日また図書館から歴史本(ヒストリア)を借りてきました!読始記事を書いておきながら読了記事を書いていない本が2冊あるのですが1冊目↓…

  • 『光る君へ』雑記⑪☆伊周の妻たち

    こんばんは~わたくし今まで推し人物がいないため、平安時代にはあまり興味がなかったのですが。系図が大好きなのでなかなか平安時代も楽しい(でも推しは見つからない)…

  • やっと観ました!☆アニメ『烏は主を選ばない』

    こんばんは~連続でこの話題で恐縮ですが。4/6からNHKで放送開始となったアニメ『烏は主を選ばない』やっと観ました~長女と一緒に観たいと、こだわっていたら遅く…

  • まだ読んでいます☆烏シリーズ

    こんばんは~今日はお仕事休日でしたが、大雨でどっしゃぶりの中、銀行ふたつ行き来して振り込みして。クリニックに行って。疲れました💦桜は散ってしまいそうだし。花散…

  • 大河ドラマ「光る君へ〈14〉星」

    大河ドラマ「光る君へ〈14〉星落ちてなお」2024.4. 7放送NHK総合 NHK BSこんばんは~いつもより1日遅れですが今週のまひろちゃんです道長と会って…

  • 青空の下☆サクラが観られました(*^^*)

    こんばんは~今日はまた実家へ行き母と少し離れた公園へ散歩青空の下でサクラを観ることが出来ましたこれよわたしのイメージの春のサクラ🌸ちょっとくらいこうゆう↓写真…

  • 入学式☆長女が高校生になりました

    こんばんは~今日は長女の高校入学式でした。なぜか生徒の解散が保護者の解散より先で。いろいろ上手くいかず校門横の”入学式”看板で写真は撮れなかったけれど。学校近…

  • 復習☆八咫烏シリーズ

    こんばんは~明日のアニメ放送初回を前に阿部智里の八咫烏シリーズを読み直ししています。速攻の読み飛ばしで時間がないので、お気に入りシーンばかり読もうとしているの…

  • 明後日初回放送☆烏は主を選ばない

    こんばんは~今日は番宣です!わたくしが愛読しております阿部智里さん著の「烏シリーズ」文藝春秋がこのたびアニメ化明後日4/6(土)23:45~初回放送!なんとN…

  • 『光る君へ』雑記⑩☆ゴッドマザー高階章子

    こんばんは~今日も『光る君へ』雑記です。この間の回の最初のほうで、藤原道隆の「中関白家」の面々が、陽キャ全開で楽しそうに語らっていましたね。基本、陰キャな私は…

  • 映画「変な家」

    こんばんは~今日は娘たちと、久しぶりに映画を観に行ってきました!「閉ざされた雪の山荘で」以来の映画鑑賞。約2ヶ月ぶり(少し間が空いてしまった💦)観たのは「変な…

  • 『光る君へ』雑記⑨☆実力者・家司受領

    こんばんは~今日は『光る君へ』雑記です。平安時代の紫式部を主人公とした大河ドラマも、早いもので13回を数えます。正直、放送前は平安時代には、他の時代ほど愛着が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒストリアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒストリアさん
ブログタイトル
世界ヒストリア紀行
フォロー
世界ヒストリア紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用