chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makoto09 FX日記 http://kawasemakoto09.blog.fc2.com/

FXのおいての相場感・エントリー記録

生活・FXの分析・検証をしたいと思います。 損切り・エントリーの分析もしたく思います。

makoto09
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/03

arrow_drop_down
  • 2019/4/30

    USDCAD S 1.34690 保有中4H足20MAを明確に抜けて直近高値を抜けたら損切りと決めて粘っている。思惑通りにはいってないかもです。世界中で宗教戦争?事件が起こるが何とか折り合いをつけてほしい。聖地エルサレムに旅行に行って私でさえ深く考えさせられた気持ちはあります。これは私にとっては衝撃でした。互いに思想など違ってもどうその人と向き合うかが重要だと思う。人間関係も一緒っだと思っています。いろんな人がいます...

  • 2019/04/30

    USDCAD S 1.34690 4H足20MAタッチした所でS日足も2日連続陰線だから少し伸ばそうかとも思う。最近は通貨選びに迷う?GBPCAD S GBPUSD S CADJPY L AUDJPY Lドル円は除外してクロス円はあまりボラがないから見送った。オンラインカジノは$80から$200になるが自信の1回で溶かす~。P7 B5で3枚目で4が出て撃沈! P7 B9ほとんど勝ったと思ったのに…。MYルールが守れない!+$20で止めると決めたのに…。1分で達成した...

  • 2019/04/29

    相場はあまり動かなくトレードしにくいが、EU・NYに注目する。プライベートになぜあれほど干渉するのか?がわかってきた。GWなのに個人の修正申告があるらしく個人会社に迷惑をかけている。収入と支出のバランスがおかしく、プラセンタ注射・ニンニク注射・歯のクリーニング色々と事務所にメールで送り領収書は宅急便で送った。個人といえども、領収書がない支出が前年度は多く会社貸付から返済した形で処理をしたが私個人では500...

  • 2019/04/29

    先週はクロス円↓が正解でした。今週は、頑張っているドル円が底堅いが手を出すべきか?他の通貨も注目しているがGBPCAD 1.73218 レベルでLGBPUSD S もタイミング注目しているが、平成の仕事・プライベートの問題をギリギリまで解決に向かって取り組んでいる。米中貿易問題は最終的には注目している。世の中はGW10連休らしいが、国民全体が休むと海外旅行も高くなるし、それはそれとして、バラバラに休みを取れるシステムも必要...

  • 2019/04/29

    今週の反省と来週の目標今週はノートレードでした。久しぶりもノートレード。相場は、ドルが強く。クロス円はダレてきたようです。他の通貨はレンジ模様。ドルの強さは続くか?注目してますが…。現状の相場環境認識ドル高が続いているが、どこかでダレると思う。大きく下げる想定もしている。クロス円・特にGBPJPYは↓目線で反発を狙うのは良くない。リスクが大きいと思う。原油価格は高値横ばいになってきたがもう一段上がる可能性...

  • 2019/04/24

    USDCAD S 133722 →1.33656 (20MAタッチ)+6.6pips1本陰線で上手くいっていたが、3本続けるのがこの通貨の特徴?20MAに損切り設定して放置。外国FX会社の場合はスベル前提に5~10pips設定が良いです。4H足2本目陽線でしたからここで利益確定すべきこと。または、ドテンのエントリーもすべきことでした。損はないのでドデンまで考えなかったでした。20MAにタッチした時点・約定されたと思いノートレと決め込んでいました。US...

  • 2019/04/23

    USDCAD S 狙いでしたから、少し陰線だろうという理由でUSDCAD 1.33860 S 3本陰線と決めて +26.5pips20MAで反発して3本の次は陽線。それでも次の足は陰線だと思い、USDCAD S 133272 陰線1本大きく動く20MAを抜ける。陰線3本まで粘るが最後の1本には注目して4H足内で一番良い条件で利益確定してく思ってます。20MA↓だから少し粘る選択肢もある。本日のトレードは、パーフェクトで4H足ロウソク足の判断は完璧でした。狙った時...

  • 2019/04/21

    先週の反省と来週の目標先週はストレスなくトレードできる。金曜日の+14pipsでエグジットしたのは、4H足の陰線3本の次は陽線というUSDCADのロウソクパターンがあるからです。陰線3本でも20MAを↓抜けしてないし、動きが小さい場合はエグジットする。結局、もみ合いの後に↑に行っている。月曜日には直近高値を抜くような気がしている。ロウソクパターンは、陰線・陽線とパターンを見るとよいとも思います。身体を中心にトレードもス...

  • 2019/04/19

    USDCAD S 1.33860→1.33720 +14pips目標値まで届かず。4H足横に動くし金曜日だから早めに利益確定する。月曜日にもう一度入っても良いかとも思う。NYには参加せずに休もうと思う。今週はかなり疲れたし糖尿病神経障害で足の指が痛いが、手の指も痛くなってきた。これは治らないようだ。為替・FX ブログランキングへにほんブログ村...

  • 2019/04/19

    USDCAD L 1.33085→1.33860 +77.5pipsストレスなく利益確定 ポジションサイズは普段の状態にしている。-30pipsのポジションサイズ大には反省している。取り戻すのには小ポジションで苦労した。損切りから+227pipsと利益ペースは上手くいっている。ポジション大なら?かなりの金額だが「行くときはいく」だが、通常のポジションサイズがストレスなくトレードできる。まだ、ポジションサイズを大きくすると、口から胃が出てきそうな...

  • 2019/04/18

    USDCAD L 1.33085 保有中 3本陰線から1本大きく陽線そして小さく陰線で20MAをタッチするが明確には抜けていないです。日足判断すると今日は陽線のような?現在の足は陽線で明確に20MAを抜くか?の状態です。4H足2本待って抜けないようだったらそこで利益確定する。現在は指値 1.33860 で利益確定予定来年の人事編成のことも考えたり、足のしびれ・頻尿と落ち着いて寝れない。たまたま今年原油相場で3財産位稼ぐと次の年は働...

  • 2019/04/18

    USDCAD S 1.33860 →1.33200・132900 平均+86pipsポジション小ですがリハビリは順調だし通貨選びも良いと思う。先週のマイナスを上回りプラスに持ってきました。+63.5pips と +86pips =149.5pipsでやっとプラス回復したのが残念です。損切りは-30pipsなのに…。ポジション大で損切りするとこのような結果になる。ステップUP勝負に負けたのだから受け入れてまたコツコツチャンスを狙っている。1.33200に利益確定の指値をしていま...

  • 2019/04/17

    先週の利益を取って相性が良い通貨ペアUSDCAD S 1.33860 先週より少し良い条件のポジション。現在は含み席中です。利益確定は、1.33200 を先週と同じ目標にしている。完全にレンジ判断でトレードしている。ドル円・クロス円は出しにく高値掴み警戒。USDCAD S の通貨選択になる。重要な案件で仕事に行く。眠らずに新幹線に乗っていくが、会社終わる定時30分前になると早く終わらないかと5分単位で、時計を見るのが最近では習...

  • 2019/04/15

    日本に為替条項要求へ 米財務長官、貿易交渉で明言 トランプ政権 貿易摩擦 経済 北米(NAFTA)である「USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)」を挙げ、対日交渉でもUSMCAと同じく協定本文に為替条項を入れる考えを強調した。2019/4/14 6:09このニュースは重要だし想定をしなければならないと思います。市場は米国がドル高是正で貿易赤字の解消を目指すと解釈する可能性。これが全面的に相場の課題になればドル高は是正され円は買...

  • 2019/04/14

    先週も反省と来週の目標ドル円・クロス円 L の方が私のトレードには合っていたのだと今になり気が付く。焦りから、通貨ペアの選択を冷静に考えることがなかった気がする。トレードの調子が悪くてもそれなりに自分と折り合いをつけて、悪いなりに最小限でおさめているのは成長だとも思う。英国離脱問題はEUは離脱期限を10月31日まで再延期することで合意。再延期しても具体的に離脱できるか?この問題は2年間はあったはずなのに、...

  • 2019/04/13

    USDCAD 1.33835→1.33200 +63.5pips4H足 陰線 の次の足でエントリーしたが、次の足が陽線だが高値を抜いてないまた次の足も陽線だが、ヒゲで下がると判断したし利益があるそれから4H足3本陰線で利益確定。この通貨は大体3本陰線の性質だと勝手に判断した。レンジだと判断して4H足陰線ZigZagとロウソクで判断して、レンジだから20MAの上でも逆張りSでした。私はこの手法はどうも苦手だがレンジ判断が的中する。20時間(4H足5本...

  • 2019/04/12

    USDCAD 1.33150 S小利益・同値撤退をすれば良かったが、明確に4H足20MAを越え損切りをする。それから、L転換で4時間保有して利益確定したが、TOTAL -30pips 金額にするとそれは大きな額になる。資金は後退している。韓国カジノ資金の半分以上は溶けたがこんなことはよくあること。今週は久しぶりのマイナスで終わろうと思う。少し今後は焦らずポジション大を控えようと思う。最近のトレードはかみ合わないし調子が悪い。レンジ...

  • 2019/04/11

    USDCAD 1.33150 S 含み損中売ったら上がるし、買ったら下がる。それでも、現在の相場環境では、小利益を獲得すると思う。4H足20MAを越えたが、次の足で大きく陰線で安心はしている。明確に抜けたら損切りだったかもです。昨日、日足陽線になったから今日陽線はマズイと思っている。ここでは、同値撤退はしないようにしたい。株式もあまりする気はないし、EU~NYまでのFXタイムとしているが、昼夜逆転の生活でも、昼には仕事の連...

  • 2019/04/10

    USDCAD S NYで反発したからまた S このまま切り返すかも知れない。現状は-15pipsの含み損。USDCAD 1.33150 S 指値 1.32900で逃げる予定で指値急反発のロウソクは基本見送りMYルールなのに?自分のスタイルのトレードができていない。少し焦っているのか?まだかみ合わない。含み損の時間が多い。4H足20MAまで反発は覚悟しているが、ポジション大でタイトにトレードしている。粘り強く様子を見ているが、小利益で指値注文し...

  • 2019/04/09

    USDCAD S 1.33600 →1.33000 +60pips含み損期間が長く、数日 週をまたげば5日間プラスだけどストレスがあるトレードで失敗トレードだとも思う。レンジでも、MYルールには従うべきでした。原因の検証株式先物・+80pipsをストレスなく短期間で取ると気持ちに油断ができて、MYルールを無視する傾向と、チャートを分析すると手を出しにくい通貨ペアがあり、無理をしてポジション取ってしまったこと。レンジで今回は助かりましたが、常...

  • 2019/04/08

    USDCAD S 1.33600 含み損中です。今回は、レンジ判断でMYルールに従わずにトレード。そんな含み損ではないし、流れが↓だから安心しているが、トレードが上手くいかない時、どう自分と折り合っていくか?ポジションが多かったり、金額を考えると恐ろしくなる人は、投資には合わないとも思う。お金を将来の為に備える。貯蓄優先はできないから管理はしてもらっている。仕事上、パーティーなどで一般応募または、モデル事務所に依頼...

  • 2019/04/07

    USDCAD S 1.33600 含み損中これは、4H足20MA↑の段階でSをしているから、MYルールではない。レジンと判断してポジションを持った。MYルールでないことは危機感を持たなければならない。おそらく救出はできるのだと思うが、今後一切しない。レンジと判断しても見送る。他の通貨ペアを探す。この1回のミストレードが、反省で二度としないようにしたい。ここで反省・分析・検証しないから成長できないとも思う。心理状態は大きく勝っ...

  • 2019/04/07

    先週の反省と今週の目標年号発表ですべて株式先物・為替+80pipsの思惑が当たる。「行くときは大きく」は達成できたが、内心はビビッていたかも?現在含み損中ですが、やはりレンジで戻ってきた。おそらく小利益で一度仕切り直そうと思う。久しぶりの株式先物をしたが正解だったかも?今年は個別銘柄の株式の利益が目立ち株式口座の残高は過去最高かも?少し出金を考えている。株式先物で安心はしたがビビッてはいたMAXだから。先物...

  • 2019/04/05

    USDCAD S 1.33600 4H足20MAの↑だけど保有中です。含み損中です~。MYルールに従うべきでしたが、レジンと見てますから救出の方向で(利益は求めない)行きます。指値して寝ようかとも思う。来週持ち越しになります。足のしびれから、足に指が痛くて痛み止めを服用しているが、なんてこったい!痛みが止まらない。感覚がないかも?壊死、切断は避けたく思っている。1日1,500カロリーは無理、2,000カロリーにした。薬の種類も多くて...

  • 2019/04/05

    USDCAD S 1.33600 4H足20MAの↑だけど保有中です。どうなることやら~。4H足でレンジ幅は決めているからMYルールとは違い柔軟に考えている。レンジでなければ、損切りは覚悟している。ドル円は雇用統計迄↑ 結果はわからないです。本日は外国にいる人とSkypeで7時間も話していました。たわいもない話しだが、何十年も外国で暮らしていると、どうしても長く話す場合がある。別にその国で骨をうずめる気はないのだが、マンションを売...

  • 2019/04/04

    USDCAD S 1.33600(4H足20MAにタッチ)→1.33150(4H足3本で利益確定) +45pips現在 18:31 反発しているが、4H足20MAを明確に↑だから、レンジだと思ってもSは様子見をしている。思考を停止させる薬&眠剤はかなり効果があり、仕事も忙しく、糖尿病でトイレの回数が増えて困ったものです。また、異常にお腹が空く~。足の指・手もしびれているかもです。痛風だと思ったのに…。糖尿病神経障害だとは参っている。仕事の連絡も山...

  • 2019/04/02

    各通貨、4H足 20MAでの判断が難しくレンジ気味になっている。レンジ幅をチャートで線を引いても幅が確定できないし、ロウソク足の規則性もわからないと判断している。というか?集中できない状態かも?昨日 +80pips取ったし見送ることにしたい。今日は、あわてて足のしびれで病院に行く。腎臓も弱ってきている。糖尿病神経障害と診断されて薬の追加と、食後、身体中が火が走る状態(血糖値上昇)を抑える薬。現在、事故の後遺症...

  • 2019/04/02

    GBPJPY L 平均 145.450 →146..000 +55pips朝の+30ppipsを加えると+85pipsの利益調子が良い。それでもそれ以上の利益は得られたとも思います。ただ、糖尿病の合併症で神経障害が出てきて足がしびれて運動ができない。しびれで不安にな利確をしてしまいました。入院をするべきか?考えてはいる。今回はなかなか改善されなく悪化してきているかも知れない。為替・FX ブログランキングへにほんブログ村...

  • 2019/04/01

    AUDJPY L 窓開けから始まり4H足20MA↑状態が続く。窓を完全に閉めないが、200MAタッチしたところで、L 78.840~↓ナンピンの連続だが4H足20MAを明確に↓なら損切りと決めて、ポジション大で行く。78.840平均 78.811→79.120 決済 +30.9pips12:00 発表までには決済予定でした。早朝からトレードして正解でした。今日から4月で新年号が発表されるし、株価も上がるだろうし、円も売られるとは思っていましたから、窓閉めは時間が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoto09さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoto09さん
ブログタイトル
makoto09 FX日記
フォロー
makoto09 FX日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用