chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hokusai
フォロー
住所
富谷市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/02

arrow_drop_down
  • 廣戸川 純米大吟醸 無濾過生原酒

    廣戸川の純米大吟醸を開けました。 天栄村湯本地区産の「夢の香」を45%まで磨いたものだそうで、この時期の出荷は無濾過生原酒となります。 グラスに注ぎますと、派手さは無いが上品な香りが立ちます。 口を付けてさらに広がる豊かな香り。 切り立ての梨や桃のような、爽やかな感じです。 大吟醸として申し分無い美しいお米の甘さ、生原酒の濃厚な旨味、適度な酸が味わいのバランスをまとめ、瑞々しさもある綺麗な味わ...

  • 飛露喜 特別純米

    知り合いから飛露喜の特純をいただきましたっ(゚∀゚) オラ的にナカナカ遭遇できない飛露喜の一升瓶。 ありがたーく、ゆっくりと味わってみました(^^) グラスに注ぎますと落ち着いた香り。 クリアな口当たりでありながら豊かに旨味を含み、ふんわりとバナナ系の吟香がします。 酸味も程よく福島酒らしいバランスの良さで、終いも美しいキレ。 んまいっす(*´∀`*)尸

  • 而今 純米吟醸 八反錦 無濾過生(2020BY)

    しばらくぶりに而今に遭遇しました。 昨年末に出荷されていた八反錦の吟醸生。 在庫放出だったのかしら(゚ω゚) 而今は雄町の生を狙っていましたが、タイミングが合わずガッカリしていましたので、嬉しい遭遇となりました(゚∀゚) 上立香は豊かに、熟れたパインや柑橘が入り交じる感じです(゚ω゚) 含んでみますと微かに微炭酸を伴って、ジューシー感溢れる甘酸っぱさが広がり、続いてビリリと舌の側面を辛みが刺激。 若干の苦味を...

  • 廣戸川 特別純米

    オラのお気に入り廣戸川の特純。 蔵で最もベーシックな商品ですが、最も満足感のある一本でもあります(・ω・) 穏やかな上立香。 含んでは、柔らかなお米の甘味と旨味が広がり、麹の香りにはややバナメロもあり。 甘辛酸のバランスが良く、飲み飽きのしない食中酒。 んまいっす(*´∀`*) やはりこれは鉄板。 あ、廣戸川は大吟醸もでてましたねぇ。 それはまた今度で(^^; 購入日:2021年3月24日 購入先:阿部八酒店(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hokusaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hokusaiさん
ブログタイトル
美酒との遭遇 〜仙台・宮城から〜
フォロー
美酒との遭遇 〜仙台・宮城から〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用