chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記 https://ameblo.jp/sugaryuks12674/

日本人夫婦から生まれたKiwi姉妹の育児奮闘記。

形にとらわれず、自分らしい方法で楽しい育児が目標。ときどきナチュラル、オーガニック志向になってみたり、新しいこと、体に良さそうなことなんでも大好き。最近は家庭菜園も始めたので、毎日育っていく食べられる植物を見るのが楽しい☆ 大人びた12歳の長女と甘えん坊9歳次女の育児ブログです。

sugaryuks
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
東京都
ブログ村参加

2015/12/01

arrow_drop_down
  • ハッピーハロウィン

    今日はハロウィンです🎃次女スティッチが2週間前ほどからめちゃくちゃ楽しみにしていたトリックorトリートこの数年は夕方6時に2、30人が集まって家をノックして…

  • グリーンエキスポ

    今週末はCovidのおかげで2回?延期になったGreen ExpoGo Green ExpoNZ's Largest Sustainable Lifestyl…

  • 財布の紐が…

    今月の食費がなぜか一人分減っているはずなのに上がるってなんでだろう??やばいやばい抑えなくちゃいけないのに、ハロウィングッズとお菓子を買いに行ったら間違ってキ…

  • 6箱目のハローフレッシュ

    相変わらず定期的に頼んでいます6箱目のハローフレッシュ一回目に頼んで以来だったトルティアを注文しちゃった結構冒険今回も5食分。これは今日食べようかな〜タンドリ…

  • ビーガンじゃないけどビーガン料理

    最近毎日肉ばっかりだなぁ〜とふと思って…ひっそりとこっそりとビーガン料理を挟んでいってるのに旦那さんは気がついていないと思う先日子供たちと食べた作らなくていい…

  • 日曜日はディバイスフリー

    もうディバイスに頼らないと育児って難しくなってますよね〜我が家ではパパも私もゲームをする人ではないのでWiiを始めあらゆるゲーム機がありません。やって、ポケ森…

  • 中の下かな

    今まで書いたことのないお金のこと今日はちょっとだけ我が家のお財布事情は普通に生活していけるくらい。家賃も光熱費も滞納したことないし、お腹が空いて困ることもない…

  • 三連休初日はトレーニング

    ターム4からトレーニングが12時間から16時間になりました。月曜日から水曜日までスクールキャンプ月曜日に行けなかったトレーニングを金曜日にいかせてもらうので、…

  • 夏に近づいて

    だんだん陽が長くなってきた今日この頃日本の裏側にあるニュージーランドはこれから夏を迎えます夕方7時20分月も出てる今日は特別に空がキャンパスになったみたいにい…

  • コンポストの授業

    一昨年くらいからずーっとずーっと行きたくて、行きそびれて、やっと予約したセッションがロックダウン でキャンセルになって機会を逃していたコンポストの講習なんと学…

  • モリンガ始めました

    この間遊びに行ったお友達のお家で出てきたモリンガ早速真似しちゃいましたアルバニーのオーガニックストアでカプセルと粉2種類売ってました。これは250gで$26.…

  • スクールキャンプ

    待ちに待った小学校最後の年の最大イベントスクールキャンプがありました。ロックダウンや警戒レベルが上がって、もしかして行けないまま卒業??なんて話もありましたが…

  • ”アレルゲン不耐症のヘアーテスト”

    みんなの回答を見るヘアーテストをして一年も経ってたんだ…この一年で何か気をつけたかって??全く…全く、何も気をつけてないっす…強いて言えばグルテンと乳製品をで…

  • ルービックキューブ

    幼なじみの影響でルービックキューブにちょっとハマった長女リロ。記憶力がいいから1週間もしないうちに3×3と2×2のキューブはできるようになって、後はタイムを上…

  • どうしても紹介したい動画

    今年に入ってだいぶいろいろなYoutubeを見るようになった。とんねるずのタカチャンネル、江頭2:50、カジサック、キングコング、ヒカル、ラファエル、えみりん…

  • 5箱目のハローフレッシュ

    Pop なんだかんだすでに5回目のハローフレッシュが届きました前回食べた鹿肉が美味しすぎて思わずねぇ今回も5日分定番の豚カツ。何気にサイドがいつも違うから楽し…

  • 突然目覚めたバレエ

    先日、お友達のお家に遊びに行ったの。夕方からお互いに習い事でお開きだったんだけど、その時のお友達の習い事が「バレエ」薄紫の可愛いレオタード着てそう、あなたの娘…

  • 一足遅れて

    他の学校より2日遅れで学校が始まりました。先生だけが出勤して、先生たちが色々なレクチャーを受けたり、準備をしたりするでした。ニュージーランドの学校は1年間で8…

  • お誕生会掛け持ち

    実は日曜日にジャンプに行った日その日、終わってからそのまま別のお誕生会に行ってました。(ママがめっちゃ頑張った日…)ジャンプからのぉ〜ロッククライミング1月に…

  • Jumpでお誕生会

    一年に一回会う幼稚園の時のお友達の誕生会。過去5回は自宅でのパーティーだったけど、今回初めてジャンプでのパーティー🎉アボンデールにあるJump奥にはパルクー…

  • 滅多に食べない生卵

    ニュージーランドにきて食べなくなったものの一つが「卵かけご飯」日本にいる時は大好きだったんだけどなんで食べないほうがいいんだっけ?なんか処理の仕方がどうとか……

  • トランポリンのホリデープログラム

    2時間だけのホリデープログラムに行きました。ニュージーランドではスクールホリデーになるとあちこちでホリデープログラムがあって、安いところだと1日預けて20ドル…

  • 琵琶のエキス

    枇杷がたくさんなってきた剪定してないから実が小さいの…数日前に子供たちが一生懸命作ってたジュースジュースと共に…枇杷のペーストもいっぱい作ってたのね(絶対食べ…

  • 二日連続ビーチ

    春休み中のオークランド空が青くて、天気がいい日が続いてます本当はお仕事だった火曜日、アクシデントで足の人差し指の爪を負傷しまして…歩けないので仕事を休みました…

  • 小学生の付き添い

    日本は何年生から子供だけで遊びに行くんでしょう??2018年に日本へ行った時、ちょうど小1終わりの3月だったけど、みんな一人で公園来てた気がするけど…春休みで…

  • これおすすめ

    今日はスーパー忙しいママにおすすめの夕飯準備だよいつもの夕ご飯の時間ギリギリに子供の用事が終わったり、1日忙しくて、今日は外食だな…って思う時めっちゃあるよね…

  • 手を洗う=普通 ではない

    国が違えば常識も違う以前、オーストラリアの留学生のホストをした友人からの相談で、玄関をくつ下で降りるんだけど、どうしたらいい?ってそれ私もやるわ玄関の下に降り…

  • 体操の大会

    昨日はリロの器械体操の大会でした。しかも今季初5月に開催予定だったのが、今になってやっと…100人以上は同じ建物内に入れないので、かなりの縮小通常なら10クラ…

  • QRコード

    QRコードっていつからみんなの「普通」になった?2018年に日本に帰った時にあちこちにあって完全に浦島太郎だったんだけど…それから2年経ってやっと‼️ニュージ…

  • 忙しい…やばい…

    春休み中のニュージーランド…オンライン授業もないし、学校からの宿題も一切なんだけど…なんかすごく忙しい…こんなに忙しいスクールホリデーは珍しいかも仕事 週2リ…

  • えんとつ町のプペル

    ニュージーランドは春休み珍しく姉妹バラバラのプレイデート❤️長女リロが午後だけのプレイデートだったので午前中はデートしてきた天気が良かったからタカプナのビーチ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sugaryuksさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sugaryuksさん
ブログタイトル
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記
フォロー
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用