chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子なし妻のなにも産まないブログ https://odayakaniikiru.hatenablog.com/archive

なにも産みだしていないアラフォー女のあれやこれや。 ものも心もミニマリストを目指しています。 好きなこと ・おいしいものを食べる ・旅行 ・のんびり ・家

すー
フォロー
住所
静岡県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2015/11/29

arrow_drop_down
  • 健康診断の結果が悪すぎ

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) だいぶ前にタイトルだけで、本文なしで公開してみなさんにご心配おかけしました。 今回は本文を書いて更新です。 内容が薄いのに時間だけがかかってしまいました😓 今年受けた健康診断の結果が来て、軽度異常要経過観察、要治療が1つずつがありました。 軽度異常は尿。 尿潜血が通常−のところ±。 月経の時期でもないのになんでだろう? 軽度異常なので、来年まで様子見ですね。 来年も同じような状況なら調べてみます。 要経過観察は、胃。 胃は以前から指摘されている部分。 なので、1年毎にバリウムと胃カメラを交互にチェックすることにしています…

  • 暑い夏を乗り切るための備忘録

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 今年の夏も暑かった…(汗) 9月になってもまだまだ昼間は暑いですが、朝晩は涼しくなってきましたね。 幼いときから冷え性で冬が苦手な私でも、ここ2.3年で日本で住むのに一番つらいのは夏だと思い始めてきました。 それくらい暑いし、過ごしにくい…! そんな過ごしにくい夏にもそれなりの乗り越え方があると思っています。 その乗り越え方がわかってくるのが9月頃。 その頃には涼しくなってきているんですよね。 冬になったらすっかり忘れてしまう…。 そして、翌年の夏にはまた一から乗り越え方を模索していくという馬鹿げたことをやっています。 …

  • はてなブログのカテゴリー階層化した!

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) (富士山と金太郎) 当ブログも記事の量が増えてきて、カテゴリーがぐちゃぐちゃになってきました。 カテゴリーの階層化できないかなと調べたところ、出来そうだったのでやってみました〜! まずは「お出かけ・旅行」のカテゴリーを こんなふうに場所別にしてみました。 他のカテゴリーもちょっとずつ分けていこうかなと思います。 無料ではてなブログ使わせていただいているのにこんなこともできるのありがたいなぁ。 ちなみに階層化すると、SEO対策にもなるみたいです。 参考にさせていただいたのは、こちらのブログ。 【はてなブログ】最新版カテゴリ…

  • 子なし夫婦の生活費公開 2024年8月家計簿 103,211円

    こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 毎月恒例の家計簿公開です。 ブログを書きながら自らの家計を把握するために書いています。 我が家の家計簿を参考にして、家計改善したい人に見ていただけたらと思っています。 1.我が家の状況 2.2024年8月家計簿 ①固定費 ②変動費 ③特別費 3.2024年8月家計簿のまとめ ①総評 ②8月の目標振り返り ③8月のよかったお金の使い方 ④9月のお金の使い方の目標 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1.我が家の状況 ・子なし夫婦2人暮らし ・夫婦とも40代 ・夫は正…

  • 御殿場アウトレットでワンピースとパンツ購入〜!

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 9月半ば夫婦で休みがとれたので、涼しいところに行こうと標高の高い御殿場へ。 モーニングをいただき、 パンケーキモーニング☕御殿場、標高高いから窓開いてても涼しくて快適だ〜 pic.twitter.com/MOQ4zV7sbL — すー (@8Suu4) 2024年9月13日 ちょっとだけ寄ったアウトレットで予想外に買っちゃいました! ちょっとだけのつもりだったので、ユナイテッドアローズと23区のみのぞいたんですが、ユナイテッドアローズにいいものがたくさんありました。 時期的に全然いいのがないときもあるけど、9月上旬の金曜…

  • 【40代ミニマリスト】夏に1番着た服は?夏服振り返り

    こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 9月になってもいつまでも暑いですね。 まだまだ夏服を着ています。 といいつつ、朝晩は秋を感じるこの頃。。。 夏服の振り返りをしていきたいと思います~! 1.トップス(4着) 2.カーディガン(3着) 3.ボトムス(4着) 4.ワンピース(1枚) 5.夫からのお下がり服のTシャツ 5.夏に1番着た服のまとめ、来年の夏に向けて (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1.トップス(4着) 平日はこの4着をヘビロテしました。 汗をかいて毎日洗うので、4枚でちょうどよかったで…

  • 【石垣島旅行】4泊5日モデルコース

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 梅雨の明けた7月上旬、石垣島旅行に行ってきました。 今回は、石垣島旅行の総まとめ! 私たちが4泊5日で行ったコースを紹介します。 1.概要 1日目(石垣島への移動日) 2日目(体験ダイビングの日) 3日目(レンタカー借りて島巡りの日) 4日目(竹富島の日) 5日目(成田への移動日) まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1.概要 4泊5日で長そうに見えますが、あっという間でした。 今回はLCCのPeachを使って、行きは石垣島に夕方到着、帰りは石垣島…

  • 2024年8月に読んだ本は17冊。おすすめを紹介します〜

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 毎月読んだ本を公開し、その中のおすすめ本を紹介しています。 2024年8月は17冊の本を読みました。 こちらの全17冊です。 その中で読んでよかった☆4と☆5の本を紹介します。 1.「家事か地獄か 最後まですっくと生き抜く唯一の選択」 稲垣えみ子著 2.「池上彰の世界の見方 イギリスとEU:揺れる連合王国」 池上彰著 3.「0メートルの旅 日常を引き剥がす16の物語」 岡田悠著 4.「レペゼン母」宇野碧著 5.「北欧の日常、自分の暮らし-居心地のいい場所は自分でつくる」 桒原さやか著 (adsbygoogle = win…

  • 【ハニーズ購入品】ウエストタックブラウスを来年用にセールで購入!

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 先日、ヨーカドーに行ったけれど、めぼしいものは見つからず、がっかりして帰ってきた話をしました。 odayakaniikiru.hatenablog.com その後、諦めきれず会社の休み時間にHoneysへ行ってきました。 ここもセールが開催されていて、いいものがあったので購入できました~! 購入したのはウエストタックトップスのグレージュです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.curre…

  • 【石垣島旅行】ホテル PAIKAJIは市街地から遠いけど、安くてサービスも◎

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 梅雨の明けた7月上旬、石垣島旅行に行ってきました。 今回は私たちが4泊したHOTEL PAIKAJIの感想、口コミ、レビューをしていきます。 1.概要 2.場所 3.部屋 3.アメニティ 4.フロント 5.その他 6.ホテルPAIKAJI・まとめ よかったところ イマイチな所 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1.概要 PAIKAJI(パイカジ)はレンタカー屋さん併設のホテルです。 レンタカー屋さんもやっているので、宿泊者がレンタカーを借りる場合、割引に…

  • ヨーカドーでセール品物色したけれど…

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 夏服のトップスの中に傷みがあって、来年は着られないなと思うものが1枚あります。 夏服のトップスは頻繁に洗いたいので、4枚がちょうどいいと思っています。 1枚捨てたら3枚になってしまうので、今年のセールで1枚買っておきたいなと思って、9月上旬にヨーカドーに行ってみました。 最近できたヨーカドーのオリジナルの安いブランドFOUND GOODみたいなところはTシャツ系が安くなっていたけれど、デザインがイマイチ。 GUの方が好みで、買うまでいかず…。 GALLORIAみたいなブランドは安くなっている上に、さらに20%オフで品物も…

  • 【2025年の手帳をGET】100均手帳歴10年の私がおすすめするポイント、選び方

    こんにちは。アラフォーDINKSのすーです。ストレスなく、おだやかに暮らすことが心がけています。 2024年8月中旬、100円ショップのキャンドゥで来年の手帳を購入しました。 まだ発売して間もない感じで、種類が豊富で、選び放題でした。 2025年の手帳購入📖今年はファスナーポケット付カバーのにしてみた! pic.twitter.com/aaI3GTLkFv — すー (@8Suu4) 2024年8月23日 私は、過去のブログを見ると2015年から100均の手帳を使っているみたいです。 10年間使っているけれど、物足りないな~と思うところは一つもないです。 今回は、安いのに、大満足の100均の手…

  • 【100均購入品】フェイクレザーサンダル 660円

    こんにちは。子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています(・∀・) 会社で履くサンダルが壊れてしまいました。 1,500円近くで買ったナースサンダル。 4月に買ったのに壊れるの早すぎないか…?? で、また同じようなの買ってすぐ壊れるのが嫌だったので、安いもので探して見つけたのがこれ。 100均のキャンドゥで買ったけど、660円商品。 履いてみるとちょい重め。 だけど、フェイクレザーの部分もそんなに安見えしないし、いい感じ! 欲を言えば、足を入れる部分が畳っぽい色しているのを黒にしてほしかったな。 半年くらいはこれでもつといいな。 odayakaniikiru.hatenablog.com…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーさん
ブログタイトル
子なし妻のなにも産まないブログ
フォロー
子なし妻のなにも産まないブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用