chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けけのモフモフ三昧 https://blog.goo.ne.jp/ke-mohu

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし …のはずが、今じゃカウンターフォーク車で爆走中♪

けけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/21

arrow_drop_down
  • ポスクロ246通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~イェセニキ山脈(かな?)~ポスクロ246通目を受け取りました。(1/29)お相手は、チェコに住むルーシーさん。8,884km旅して14日で届きました。消印は1/16だったので実質13日。アドレスを引き当てた日が1/15でした。この切手の生物は何だろう?一瞬、河童に見えたけど、笠を被った獅子?二股尻尾だわ。・・・妖怪?ハガキの説明書きに「DeerFountainonthemainridge(主尾根の鹿の噴水)」ってあるけど意味が解らんよ。鹿の噴水?地名なのかな?立ってる棒に関係があるのかな?ルーシーさんは緑茶が好きだって。チェコにも緑茶があるんだね。「日本では、緑茶はホットでもコールドでもイケますよ。」と書きました。ポスクロ246通目を受取

  • モバイルオーダー ~3

    ◆本日のオーダー◆~ポテトLサイズ250円~マクドナルドのモバイルオーダー限定クーポン、TVCMでもやってますね。ウォーキングのお供にポチっとする予定だったんだけれど、先週もウォーキングはお休みだったので、金曜日まで待てずに買って来ちゃった。ポテトのLサイズは通常380円なので、100円引きの280円のクーポン券がある時しか買わないんだけれど、今回はモバイルオーダー限定クーポンで250円(×2)也。さらにPayPay払い500円でPayPayポイントが52ポイントも付いたよ。(^_^)vちょっと最近、食べ過ぎな気がするわ~。コストコのマフィンやお菓子、山ほどあるのに・・・。f^_^;)モバイルオーダー~3

  • 週刊ポスクロ通信~79号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~247通目のハガキがポーランドに届きました。(1/21)ポーランドのZbigniewさんの元まで、8,727km旅して49日で到着。253通目のハガキがスロバキアに届きました。(1/24)スロバキアのナターシャさんの元まで、8,782km旅して18日で到着。ナターシャさんにメチャクチャ長文で感謝されました。「私の趣味に合うカードをわざわざ探してくれてありがとう。本当に感謝しています♡あなたの字はとても美しいです。」と。251通目のハガキがアメリカに届きました。(1/27)アメリカのスーザンさんの元まで、9,333km旅して23日で到着。スーザンさんは「完璧です!切手やテープもとても素敵です!(中略)2014年、私は東京、横浜、大阪、京都、奈良、鎌倉に行きました。...週刊ポスクロ通信~79号

  • コストコ・デビュー

    ◆初めてのコストコ◆~大量買い~昨日の朝、姉1が漬物用の白菜を持って来て、お茶していたんだけれど私はてっきり母の命日で墓参りに来たのだと思っていたのにそんな事は一切おくびにも出さず「(コストコに)遊び行かない?」と。姉1は月一、コストコのガソリンスタンドに給油しに行っていて実は先々週(1/13)も誘われたのだが、私は朝一、乳がん検診で終わる時間が分からなかったので断っていたのだ。えー、今日(土曜日)やる事いっぱいあるんだけどな・・・。ま、いっか。姉2も誘ってコストコデビューだ。(≧∇≦)/コストコに着いたのは、お昼過ぎてたんだけれどランチは後にして先に買い物。姉達はコストコ経験者なので、一応案内をしてくれた。(幼児が2人座れる)巨大カートが行き交う通路は広いよ、とは聞いていたがそりゃそうだ、ここでフォーク...コストコ・デビュー

  • ポスクロ245通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~修道院(らしい)~ポスクロ245通目を受け取りました。(1/26)お相手は、フィンランドに住むRaijaさん。7,446km旅して11日で届きました。消印は1/18だったので実質8日。アドレスを引き当てた日が1/15でした。フィンランドの切手はバラエティーに富んでいて、これは・・・アートだわ。ハガキは、説明書きによると「修道院」の他に「工芸博物館」とか「職人博物館」とかの記載が。個々の建物には看板が下がっているので、そういう集落なのかな。ハガキには、ポスクロのミートアップの時のようなサインが何個かあったけどミートアップのハガキじゃなかったので何のサインかと思っていたらRaijaさんは「PCの交流会で月に1回は集まっています。」と。ふーん、そーゆーオフ会もありかー。ポスクロ245通目を受取

  • ポスクロ244通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~カラフルなチューリップ(だよね?)~ポスクロ244通目を受け取りました。(1/25)お相手は、アメリカに住むナタリーさん。10,095km旅して10日で届きました。消印は1/17だったので実質8日。アドレスを引き当てた日が1/15でした。切手は可愛いゾウさんです。青線の数字(数字なのよ!数字!)がIDなんだけれど、何この「・・lelele(レレレ)」って。US-100666**らしい。「lelele(レレレ)」って「666」かい。(;^∀^Aハガキは「はらぺこあおむし」のエリック・カール。何でチューリップなのかわかんないけど・・・。ナタリーさんは「アメリカの食べ物と言ったらバーガーよ。もちろんフライドポテト付き。」と。「fries」ってポテトのポの字もないけれど「フライドポテト」の事...ポスクロ244通目を受取

  • ポスクロ243通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~バレエ「ドン・キホーテ」の衣装~ポスクロ243通目を受け取りました。(1/24)お相手は、イギリスに住むレイさん。9,449km旅して9日で届きました。消印は読めませんでした。アドレスを引き当てた日が1/15でした。切手のシルエットがエリザベス女王からチャールズ国王に変わりましたね。ハガキはパリ国立オペラの「ルドルフ・ヌレエフ」展の展示物らしいです。ルドルフ・ヌレエフはソ連生まれのバレエダンサー。海外公演の途中に亡命、英国ロイヤル・バレエのゲストとしてマーゴ・フォンテインとペアを組む。その後オーストリア国籍を取得、パリ・オペラ座バレエ芸術監督に就任する。レイさんはイギリスのウェールズ出身で、ウェールズの祝日「聖デビッドの日(3/1)」について書いてくれました。イギリスの正式名称は英語...ポスクロ243通目を受取

  • ダイエット継続のピンチ

    ◆本日の献立表◆~日替わりメニュー~昨年6月の入社以来、会社のお昼は手作りおにぎり2個とフリーズドライのスープor味噌汁、デザートに蒟蒻ゼリーや果物のミカンと言うメニューを7ヵ月続けて来た。さらに毎日1万歩超えのウォーキング効果で入社時MAXだった体重は、確実に5㎏ダウンした。ところがここに来て重大事態が発生した。何んと体重が少しずつ盛り返して来た?!Σ(゚д゚lll)ーと言うのは、1月から会社が取引しているお弁当業者が変更になって、今までは注文の締め切り時間が8時半で頼めなかったんだけれど、今年から9時になって頼めるようになったのよ!実はこのお弁当業者、前の職場と同じで馴染みがあるのよー。普通の弁当(和膳)は、揚げ物が多くてトリ(肉)率高いけど、ヘルシー弁当(健美膳)もあるし、丼物と麺類も選べる。栄養満...ダイエット継続のピンチ

  • ポスクロ255通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~(模型)飛行機の切手~ポスクロ255通目を送りました。(1/22)今回のお相手は、フィンランドに住むハリーさん。ハリーさんの趣味は、旅行、映画、音楽、読書だそうです。ハリーさんの飼い猫は20歳半で亡くなったそうです。長寿~。リクエストは「山」「旅行」「鉄道、飛行機、船」「バイク」「白黒」「ヴィンテージ」「映画」「アフリカ」「音楽、ロック」。今回は山のハガキにしました。(^_^)v冬の白山です。その名の通り白い山だなー。「Mt.Hakusan(白山)は、WhiteMountain(白い山)です。」と書きました。それから「私の猫も、あなたの猫の様に長生きして欲しいです。」とも。切手は模型飛行機の切手と干支の辰だけど、わかんないだろうな。f^_^;)ポスクロ255通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~78号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~252通目のハガキがドイツに届きました。(1/16)ドイツのミミさんの元まで、8,819km旅して12日で到着。今週は、1通送って受け取りはなし、1通届いたと連絡がありました。(ただ今、4通が旅行中)先週に引き続き、昨年11月に送ったチェコ宛も期限切れになってしまいました。お相手はポスクロを始めたばかりで、まだ受け取りが1通だけだったのですがその後も変わりなく、もう2ヵ月もサイトにアクセスしていないので興味を失っちゃったのかもしれませんね。2週続けてハガキが無駄になっちゃったかと思うとガッカリです。さらに私も、ここ1ヵ月受け取りがなくて、ちょっと下げ下げ週刊ポスクロ通信~78号

  • ほぼほぼ貰った

    ◆本日のおさらい◆~「再就職手当」と「就業促進定着手当」~私の失業手当の給付日数は240日あったんだけれど、手当の満額を貰う事なく再就職が決まりました。仕事が決まるともう手当ては貰えないんだけれど、所定の日数以上残っていたら再就職手当が貰えます。私の場合、あと105日あったので1/3以上残した事になります。なので残りの手当ての60%が再就職手当として貰えます。これは申請しないと貰えないんだけどね。(´ε`;)入社数日後、出勤簿又はタイムカードの写し、事業主の証明書、採用証明書等、会社に用意して貰ってすぐに申請しました。はい、残りの額の60%を頂きました。ーで、普通はここまでなんだけれど、私の場合さら踏ん張った。再就職手当を貰った人で、再就職先での6か月間の賃金が離職前の賃金より低い場合、残りの手当ての40...ほぼほぼ貰った

  • モバイルオーダー ~2

    ◆本日のオーダー◆~PayPay払い~ウォーキングの相方が体調不良で、2週連続でウォーキングはお休みです。なので今日は仕事帰りに一人でマックへ直行。だってコレが食べたかったのよ~。(人〃∀〃)バタースコッチパイ♪期間限定のパイは毎回食べてるんだけれど、通常より値段が高いじゃん。そこでクーポン券を使って、ちょっとでも安くなるように涙ぐましい努力をしているんだけれど、今回は「モバイルオーダーにてPayPayでの支払いで最大10%戻ってくる」キャンペーンに乗ってみました。先々週、モバイルオーダーは経験済み。マックアプリのクーポン券は、いつもは「お店で使う」んだけれど、今回は「モバイルオーダーで使う」をポチっ!「持ち帰り」で「カウンター受け取り」、支払いはもちろん「PayPay」で。PayPayクーポンを事前にゲ...モバイルオーダー~2

  • ポスクロ254通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~花の切手(のつもり)~ポスクロ254通目を送りました。(1/16)今回のお相手は、インドに住むディヴィアさん。リクエストは「興味深いアートワーク」「ヴィンテージ広告、ポスター」「地図」「環境、自然」「手作りのポストカード」「レトロ写真」「モノクロ」「歴史的に重要な場所や人物」「タイポグラフィ、カリグラフィー」「マジカル、リアリズム」「花」。う~ん、特にないなぁ。花なら何かあるかも・・・。全然時季じゃないけれど、日本を代表する花と言ったら桜だよね。ディヴィアさんが「あなたの母国語で単語を教えてください。」と言っていたので「Cherryblossomsは日本語で”SAKURA”です。”SAKURA”は女性の名前でもあります。」と書きました。ポスクロ254通目を送付

  • パソコン初め 2024

    ◆本日のかき初め◆~ワードでお絵かき~本日、「パソコンくらぶ」始め。「年のはじめのためし」は毎年恒例、干支をワードで描く、かき初めです。今年は、円、涙形、星、稲妻、月、台形、アーチ、線、曲線を使って描きました。図案はY先生のオリジナル。制作過程を見ると、タコ?カッパ?ツチノコ?う~ん、完成品も竜に見える?昨年の6月から休んでいたので、久々のパソコンくらぶでした。最近ワードから遠ざかっていたので、やり方忘れてもーたわ。やっぱ、使ってないとダメねー。(´ε`;)今日は午前休貰って参加したんだけれど、午後から仕事は忙しいわー。私の場合、午後の仕事は1時からじゃなくて、12時40分からなので結構忙しいのよ。ホントは1日休みたいんけれど、仕事を代わってくれる人がいなくてねー。半日なら何とかなるかなーと、でも半日で1...パソコン初め2024

  • 週刊ポスクロ通信~77号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~248通目のハガキが台湾に届きました。(1/13)台湾のYayaさんの元まで、2,122km旅して41日で到着。Yayaさんは、1/13に約90通のハガキをまとめて受け取り登録しているので実際には41日もかからずもっと早くに届いていたと思われます。今週は、1通送って受け取りはなし、1通届いたと連絡がありました。(ただ今、5通が旅行中)昨年11月に送ったイギリス宛が期限切れになってしまいました。お相手はポスクロ歴が浅かったので、どうなのかなーと思っていたんだけれど昨年の10月から受け取り登録をしていないので、もう辞めちゃったのかな。週刊ポスクロ通信~77号

  • う、動かん

    ◆本日のモフ猫◆~「何かいる・・・」の眼つきの猫~昨夜、寝入りばなに金縛りにあった。モフ猫がベッドに飛び乗り、寝ている私の上を横切った瞬間、私の傍らに人影が立ち、胸を押さえ付けられた。人影が現れた瞬間『まずい、やられる!(金縛りになる)』と必死に抵抗したのだが身体はビクとも動かない。助けてくれ~。゚(゚´Д`゚)゚う~ん、困った。だけど、暫くして、ふと思った。別に今動けなくても問題ないじゃん。どうせ寝ちゃうんだし、ま、いっかーと力を抜いた途端、緩やかに金縛りが解けた。ーと同時に、あれーこれは夢かも、と思った。私は目をつぶっているのに、暗闇に部屋の内部が鮮明に見えるのだ。えっ、目つぶっているよね。これ夢じゃね?( ̄◇ ̄;)だって、ほら、モフ猫は何処にもいないじゃん。そして目が覚めた。あー、やっぱり夢だったん...う、動かん

  • サポート詐欺未遂

    ◆本日の警告◆~PC画面のポップアップ~※画像お借りしてます。私はアンケートに答えてポイントを稼ぐ、ポイ活に励んでいるんだけれど最近のアンケートには、たまに広告が入って来る。「お時間あったら見て下さい」的にお願いされるから、まぁ、運営方も大変よね、とちょっと同情してクリックする(内容は見てないけど)と「ありがとうございます。」って言って来てアンケート画面に移る。CMも数秒で消える物なので協力している。ところが先日の広告は違った。いつものアンケート前のひと手間だと思ったのだが、いつもだったらちゃんと確認するのに(広告の内容は見てないけれど)その時はTVで何かやっていて、同時に家族から何か話しかけられて、そっちに気を取られて無意識にクリックしてしまったのだ。その途端、PC画面が大変な事に!Σ(゚д゚lll)い...サポート詐欺未遂

  • 歩き続けた7ヵ月

    ◆本日のくたびれ具合い◆~安全靴のインソール~会社の長期休暇には、仕事で履いている安全靴を持ち帰って、キレイにしている。このボロっちいインソールは、昨年8月の休み明けから履き続けたシロモノだ。右足が極端に擦り減っている。右足の指の付け根部分と、右親指は穴が開いちゃってる。力入ってるー。自分でもわかる。ハンドリフターで荷物を運ぶ時に右足で蹴り上げてスタートして右足で踏み込んでストップをかけるからだ。これだけボロいと、さすがに廃棄だわ。まー、これは100均だからさ。今度はチョイ高いインソールにしました。高いと言っても1,000円位。結構クッション性がいい。でもどれくらい長持ちするかなー?履き心地にもよるけれど、100均の物を10個買って履き潰した方が得かな。取り敢えず、試してみようと思います。(・∀・)b歩き続けた7ヵ月

  • 多国籍な職場

    ◆本日のモフ猫◆~日本国籍の猫(雑種だけど)~先代猫はシャム系の洋風雑種猫だったけれど、茶トラのモフ猫は洋風?和風?どっちだ?先日当たったスロバキアのポストクロッサーの飼い猫がモフ猫そっくりだったよ。モフ猫は、和猫って訳じゃないんだね。さーてと、仕事なんですが、今年になって派遣のFさんと会ってないなぁ、と思っていたら辞めちゃったみたい。社員のHさんが、元々他の部署にいた外国人の派遣さんに、こっちの仕事を教えていた。何んとも入れ替わりの激しい職場だわ。(´ε`;)今の部署には派遣さんが5人いる。古株のSOさんは日本人だけれど、他の4人は外国人。名前から想像すると3人がフィリピン人で1人がベトナム人。(他部署にもいる)12月に入った私と同姓の女性は、私同様、直接雇用のパートか、もしかしたら社員なのかも…。よう...多国籍な職場

  • ポスクロ253通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~沖縄舞踊の伝統衣装~ポスクロ253通目を送りました。(1/7)今回のお相手は、スロバキアに住むナターシャさん。ナターシャさんは、詩、犯罪小説、スピリチュアルな作家を読むのが好きです、と。リクエストは「伝統衣装を着た人々、民族モチーフ、民族刺繍」「珍しい国からの典型的な観光ポストカード」「宗教」「大聖堂、ステンドグラス」「教皇、聖人、フレスコ画」「寺院、モスク、正教会」「墓地、霊廟」「刑務所」「城」「マキシカード」「さそり座」「赤十字」「クマ、ロバ、クジラ、ハリネズミ、猫」「鳥、巣箱と餌箱」「窓から覗いている動物たち」「クルテク(小さなもぐら)」「カーネーション」etc.宗教的なフレスコ画のハガキはあったんだけれど、ナターシャさんのお気に入りにシスター(修道女)のハガキがあったので、コ...ポスクロ253通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~76号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~242通目のハガキがガーナに届きました。(1/2)ガーナのMerjimさんの元まで、13,782km旅して58日で到着。おー!初のアフリカ大陸宛がお相手に届いたよ。(〃▽〃)コレは、いつもの受け取り登録済みのメールとは違います。昨年の7月に出した213通目の台湾宛、とっくに期限切れになっていたのですがこの度、お相手のアカウントが閉鎖されたため、私の出したハガキが今更ながら登録済みになったという連絡です。お相手は初めからやる気がなさそーな人だったので、何でポスクロを始めたんだか…。249通目のハガキが韓国に届きました。(1/5)韓国のキムさんの元まで、1,132km旅して26日で到着。「リクエストの虹に気付いて。」と書いたところ、キムさんは「はい、虹の切手もとても...週刊ポスクロ通信~76号

  • ポスクロ252通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「リス」の切手~ポスクロ252通目を送りました。(1/5)今回のお相手は、ドイツに住むミミさん。ミミさんの好きなものは、カラフルな靴下、昔話、鉢植え、ポストカード、ひまわり。ペットのスナネズミの名前は「しょうゆ」と「みそ」だそうです。リクエストは「爬虫類、魚、毛皮で覆われた小さな動物(カワウソ、ネズミ、ミツバチなど)」「蜘蛛(クモは小さくて毛皮で覆われているっぽい)」「ペットソンとフィンダス(児童書)」「おとぎ話、ノーム」「幸運のシンボル」「あなたの町/国のビューカード」「絵本の挿絵」「明るくカラフルなもの」「シールやデコレーション」「ホリデーポストカード」etc.「カードの裏面(あなたが書いた面)を和紙テープやシールで自由にデコレーションしてください。私はデコレーションが大好きなの...ポスクロ252通目を送付

  • ポスクロ251通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~浮世絵の切手~ポスクロ251通目を送りました。(1/5)今回のお相手は、アメリカに住むスーザンさん。スーザンさんの趣味は、読書、旅行、スポーツ観戦。リクエストは「Legoカード」「フィンランドの悪夢(絵本)」「シュガースカル、骸骨」「フリーダ・カーロ」「ポップアート」「ノーム(小人かな?)」「食べ物のパッケージ」「ミートアップカード」「三トン、靴下」「アジサイ」「水玉模様」「カラフル」「ホリデーカード(クリスマス、イースター、ハロウィン等)」etc.「変なカード、奇妙なカード、"なぜこんなポストカードを作るのだろう?”と言うカード、誰かに送るのが恥ずかしい不快なカードでも、私は怒りません。」と、かなり大らかだ。お菓子のパッケージとか変なカードとか、あったけれどちょっと奇妙なハガキにし...ポスクロ251通目を送付

  • 初モバイルオーダー

    ◆本日の注文◆~モバイルオーダー~本日、今年初めてのウォーキングでした。あー、マックも今年初めてだ~。さらに初モバイルオーダー!いつも180円のコーヒーをクーポン券を使って150円で飲んでいるんだけれど、相方が旦那さんに「モバイルオーダーだと安いぞ。」と言われたらしく「モバイルオーダーってどうやるの?」と訊いて来た。ーいや、私もやった事ないけど・・・。(゚Д゚;)ゞスマホのアプリを見たら180円のコーヒーが130円になるクーポン券があった。モバイルオーダーにすると20円も安いんだ。コレはちょっと試してみる?ーと、オバさん2人してあーだこーだとスマホを見せ合い『今すぐオーダー!』をポチっとな。受け取り店舗と受け取り方法を決め、画面を進めて支払いにまで漕ぎ着けた。「支払いはどうする?私、PayPayしかないよ...初モバイルオーダー

  • 長瀞・宝登山初詣 2024

    ◆本日は初詣◆~参道の大鳥居(もろ逆光)~今日は埼玉県の秩父、長瀞の宝登山神社に初詣に行って来ました。宝登山神社は、5年振りかな。さすが正月三が日。駐車場も超混みだし、本殿までも長蛇の列。今年は新年早々、災害や事故がたて続きなので、願い事は月並みだけれど「家族が皆健康でありますように、地震が早く収まりますように、世界が平和でありますように。」(ー人ー)神社の駐車場が混んでいたので、神社より上手の駐車場に停めて、神社までかなり下って参拝し、さらに下って(大鳥居より先)昼食を食べた。お蕎麦屋さんの「とろくんお宝盛り」。秩父名物「みそポテト」と蕎麦の盛り合わせ。食後は、ひたすら歩きます。ひたすらひたすら上り坂~。神社までは緩やかだけれど、神社から駐車場までは急な上り坂。さすが宝登山神社。しっかり山なのね。長瀞・宝登山初詣2024

  • エンゲル係数上昇中

    ◆昨日の頂きます◆~お節3人前~今年のお節は「フジッコ~のお・ま~めさん♪」で有名なフジッコ製。12/31にスーパーで買って来て1/1にペロッと食べちゃいました。実は昨年の11月から自治体のプレミアム商品券を使って食べたい物を買いまくっていたのだ。先ずは、スーパーの駅弁大会で「峠の釜めし」をゲット。(11/4)写真はないけれど、翌週(11/11)12月の法事の会席の予約を取りに行って、お昼に「うどん蕎麦+小どんぶり」に「デザート」も奮発しちゃった。翌週(11/18)は、夫のおごりでとんかつ屋で「ヒレカツ定食」。(写真なし)それから超、久々の「ステーキ」!(12/2)久々に行ったら、値上がりしてたー。(T▽T)ステーキのグラム数が減っていたし、パンを注文すると+100円になってた。それから「グラコロ」。(1...エンゲル係数上昇中

  • 毎日脳トレ~12月レポート

    ◆本日のレポート◆~12月レポート~いやー、もう全くもって前月と変わらんよ。(゚Д゚;)ゞ私って並行処理力と空間認知能力が欠けてるんだわ~。脳内年齢はほぼ変わらずだけれど、このまま続けててもどうだかなー。毎日脳トレ~12月レポート

  • HAPPY NEW YEAR!2024

    昨年は新年早々無職でしたが、どうにか再就職に漕ぎ着け新年を迎えることが出来ました。今年は、しばらく休んでいたパソコンくらぶに復帰したいと思っています。モフ猫は、今年18歳になります。まだまだ元気です。今年も、ゆるゆるとお付き合いくださいませ。m(__*)mHAPPYNEWYEAR!2024

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けけさん
ブログタイトル
けけのモフモフ三昧
フォロー
けけのモフモフ三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用