chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けけのモフモフ三昧 https://blog.goo.ne.jp/ke-mohu

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし …のはずが、今じゃカウンターフォーク車で爆走中♪

けけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/21

arrow_drop_down
  • 形あるものはいつか壊れる

    ◆本日から新品◆~本日は大安吉日~年末のくっそ忙しい時に、時計が狂いだした。台所にある一番利用頻度の高い壁掛け時計が、電波時計なのに遅れだした。電池を交換してもダメ、何度強制受信しても、遅れる一方。実は茶の間の電波時計も、こっちはずっと3分位進んでいたのだが、電池交換をしたらパッタリと動かなくなってしまった。同時に2つも時計が馬鹿になるってどうなの?不便極まりない。置時計でしのいでいたが、つい癖で壁掛け時計の方を見てしまう。時計を外しておいても、つい何もない壁を見て「あ、時計がない…。」と。仕方ないので茶の間の方には、2階で使っていたオルゴール時計を下ろした。もう2階では生活していないので、時計は必要ないんだよね。縦長なので台所の壁にはサイズ的に無理なので、仕方なく新しいのを買ったわよ。これは壊れた古い時...形あるものはいつか壊れる

  • 週刊ポスクロ通信~75号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~241通目のハガキがインドに届きました。(12/24)インドのアデシュさんの元まで、6,744km旅して49日で到着。アデシュさんに「美しい手書き」と褒められました。自慢じゃないけど、それはそれは丁寧なブロック体で書いているからね。気付いて貰えてうれしいわ。(人〃∀〃)250通目のハガキがドイツに届きました。(12/30)ドイツのマリーケさんの元まで、8,758km旅して7日で到着。1週間前に出した最新のハガキがもう届いちゃった!さすがドイツだわ。クリスマスカードだったから年内に届いてよかったー。12月のクリスマスカードを希望していたマリーケさんにとって「私のコレクションにピッタリです。」と。今週は、送ったハガキも受け取りもなし、2通届いたと連絡がありました。(...週刊ポスクロ通信~75号

  • わらしべ長者への道

    ◆本日の戦利品◆~ゆずジャムと納豆~先日(27日)ついた餅が硬くならないうちに切って配り歩きました。昔は蕎麦切り包丁で切っていたけれど、何年か前から新兵器を導入しています。このギロチンのような餅切り機。”とい”で型取った餅がサクッと切れます。(・∀・)b今日配り歩いたのは、のり餅とあんこ餅だったんだけれど、大した量じゃなかったのに、お返しにいろいろ貰ってしまった。貰い物だって言う小さい納豆(業務用かな?)と今まさに作り立てだと言うゆずジャム(まだ暖かかった)。どうもご馳走様です。(≧ڡ≦*)年末忙しくって、ブログを書いてる時間がなくて記事が結構溜まっている。アップ出来るかどうかわからないけれど、ちまちま書いて行こうかな。わらしべ長者への道

  • 餅つき 2023

    ◆今年も登場◆~”まる餅くん”と蕎麦打ち台~本日、餅つきのために有休休暇を取りました。昨年までは、もう年末の休みに入っていたのに、今年は29日まで仕事ですよ。(;´Д`)=з先ずは、お供え用の丸餅、約60個。左の歪な餅は、姉1宅のお供え用のお雑煮の餅、三が日分80個強。今年は”のし餅”も”のり餅”の様に「とい型」に入れて固めて切る事にした。とい型の”のし餅”と”のり餅”は全部で17本。この他にも、あんこ餅約40個。毎年毎年、よくやるよなーと思う。( ̄▽ ̄;)のり餅とあんこ餅は、ほとんど親戚や近所に配っちゃうんだけれどね。毎年、餅つきが終わったら、もう年末ーってお休みモードなんだけれど今年はまだ2日も働かなくちゃならない上に、実はまだ年賀状を書いていない。もう、お正月にのんびり書くつもりで、年内は諦めている...餅つき2023

  • イブ飯 2023

    ◆昨日のディナー◆~手毬寿司とチキン~クリスマスだからって特別な事をしなくなったここ数年。そんな我が家とは関係なく、スーパーの食品売り場には、オードブルやチキンやピザやお寿司やケーキやらが華やかに並んでいる。今年も特にクリスマスメニューを意識することなく、普段の買い物をすべく土曜日の夕方に生協へ行った。普段は天ぷらやコロッケなどの揚げ物やお弁当が並んでいる惣菜コーナーは一変していた。ーと言うか、いつもは値引きされている惣菜が結構残っているのに今日はすっからかんで、何にもない!Σ(゚д゚lll)いやいや、元からそういった単品は売られていなかったようで、クリスマス用のフライドチキンのバケットが数個だけ残っていた。それも半額。チキンかー、特に食べたいって訳じゃないけれど、半額だし買ってくかなー。あー、お寿司も半...イブ飯2023

  • ポスクロ250通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~クリスマスの切手~ポスクロ250通目を送りました。(12/23)今回のお相手は、ドイツに住むマリーケさん。マリーケさんは幼稚園の先生で、スリラー小説を読んだり、ホラー映画を見たりするのが好きだそうです。リクエストは「オズの魔法使い」「IngeLöök」「北極」「Tausendschönのカード」「12月中のクリスマスカード」「ロイヤルメール切手シリーズ」「Greetingsfromシリーズ」「ハリー・ポッター」「ロバート・アーサー(推理小説家)」「メリー・ポピンズ」「米国の州地図」「LouPaperシリーズ」「イスタンブール」「ペットソンとフィンダス(児童書)」「bluecat」「アナと雪の女王」「スティーブン・キングス(小説家、ホラー作家)」「ドイツ連邦州シリーズ」etc.絶対にク...ポスクロ250通目を送付

  • 辞める理由がない

    ◆本日のモフ猫◆~お久し振りの登場~最近、出番の少ない高齢のモフ猫ですが、猫やってます、辞めてないですよ。♪辞めよかなー、辞めるのよそうかなー♪と思いつつ、半年以上仕事を続けています。12月も、もう末だっつーのに、暖房のない倉庫で半袖で作業しています。間違いなく「暖房のない」倉庫で「半袖」です。(動かないと寒いけど)夏は灼熱地獄の2階倉庫は、冬は常春のパラダイスなのかもしれない。ふつー倉庫っつーたら「夏暑く、冬寒い」じゃない?前の職場はそうだった。ところが、ここは夏はサウナだったけれど、冬は何か暖かいぞ。動き回ると暑くなる。ただ外にも出るので、ずっと半袖って訳にもいかない。外も午前中は日が当たるので暖かいけれど、午後は日陰になるのでやっぱり寒い。中に着込む(ヒートテックとか)と、暑くなっても脱げないから、...辞める理由がない

  • ポスクロ242通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~「トイ・ストーリー」のジェシー~ポスクロ242通目を受け取りました。(12/18)お相手は、アメリカに住むレベッカさん。8,504km旅して18日で届きました。消印は読めませんでした。アドレスを引き当てた日が11/30でした。中央の切手は「バックス・バニー」、右の切手は「スター・ウォーズ・ドロイド」。どちらもシリーズ物で発行されています。ハガキは、私のリクエストの『あなたの国の漫画のキャラクター』からかな。ディズニーのアニメは大体見てるけれど「トイ・ストーリー」は見ていないからよく知らないんだわ。f^_^;)ポスクロ242通目を受取

  • ポスクロ241通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~プファルツ地方~ポスクロ241通目を受け取りました。(12/18)お相手は、ドイツに住むサビーヌさん。9,363km旅して17日で届きました。消印が12/3だったので実質15日。アドレスを引き当てた日が12/1でした。切手の額面が75€。あれー、ドイツからは95€なので、足らないよ・・・と思ったら下に貼ってありました。ドイツの通常の切手は花シリーズでキレイなんだよね~。サビーヌさんの住むプファルツ州には、私のリクエストのお城や遺跡が沢山あるそうです。ハガキの左上はベルヴァルトシュタイン城、左下はハンバッハ城、右上はトリフェルス城。切手もお城、こちらはテューリンゲン州にあるヴァルトブルク城(世界遺産)です。外見から言うとベルヴァルトシュタイン城が好みだわ。でも城の起源や名前については明...ポスクロ241通目を受取

  • お飾り施主(夫)と裏方の妻

    ◆本日の墓参り◆~十三回忌と七回忌~本日、父の七回忌と母の十三回忌(来月)の法要を同時に行った。子供と孫の身内だけだったので簡単だったんだけれど、それなりの準備はあった。菩提寺の住職には、お盆の時に法事の日程を伝えて、法要の塔婆も頼んでおいた。姉家族にも日程は報告済み。遅刻魔なので「時間厳守!」と散々警告しておいた。ひと月前に、会食の席を予約。堅苦しい法事用の会食ではなく、好きな物を頼めるように席だけ予約しておいた。(先月、姉2と試食済み)今月になってから毎週土曜日に買い物がてらに、仏花や果物、引き出物や引き菓子を何にするか検討して、出来れば自治体の商品券が使えるところがいいので、いろいろ準備が大変だった。今まで使っていた生花店は市外で商品券が使えないので、新しい生花店を見つけて本堂用とお墓用を作って貰っ...お飾り施主(夫)と裏方の妻

  • ポスクロ240通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~メディアナの床モザイク~ポスクロ240通目を受け取りました。(12/11)お相手は、セルビアに住むブランカさん。9,141km旅して30日で届きました。消印が11/16だったので実質25日。アドレスを引き当てた日が11/11でした。セルビアからのハガキは初めてです。セルビアって何処だ?旧ユーゴスラビアが解体した辺りだよね。あそこら辺は、ようわからん。(~_~;)ハガキはブランカさんの住むニシュ郊外のメディアナにある遺跡の床モザイク画。メディアナは古代ローマ遺跡で皇帝の邸宅・公衆浴場・穀物倉・給水施設などがあります。時代的には、ニシュ出身のコンスタンティヌス1世(在位:306年-337年)の時代まで遡ることができる遺跡です。ポスクロ240通目を受取

  • ポスクロ239通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~「自分を愛して、あなたは唯一無二の存在になる」~ポスクロ239通目を受け取りました。(12/11)お相手は、ロシアに住むイリーナさん。7,408km旅して30日で届きました。消印が11/24だったので実質17日。アドレスを引き当てた日が11/11でした。私のリクエストの一つにバレエの衣装があったのでイリーナさんはこのハガキを選んだそうです。ゾウさんのバレリーナ。トゥシューズがプリチー❤(人〃∀〃)イリーナさんの娘さんは、アニメやマンガが好きで携帯電話でゲームの「原神」をプレイするのが好きなんだって。「原神」は、中国発のオープンワールドのアクションロールプレイングゲームです。ポスクロ239通目を受取

  • ポスクロ249通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「虹」のある切手~ポスクロ249通目を送りました。(12/10)今回のお相手は、韓国に住むキムさん。キムさんの趣味は映画を見る事、小説(ファンタジー、SF、ミステリー、探偵)を読む事。リクエストは「ミートアップカード、ポストクロッシング関連」「マキシカード」「Greetingsfromシリーズ」「全100種類のポストカード・ブック・シリーズ」「アンダーソン・デザイン・グループのポストカード・コレクション」「ジャッキー・モリス」「本、書店」「オーロラ、虹」「クジラ、オオカミ」「サン=テグジュペリの星の王子さま」「マーベル、ドクター・フー、スタートレック、スター・ウォーズ、シャーロック・ホームズ」「ルネサンスと印象派の傑作アート」「塔、城」「地図」「季節のカード」etc.キムさんは「私の...ポスクロ249通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~74号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~246通目のハガキがアメリカに届きました。(12/9)アメリカのマイケルさんの元まで、10,531km旅して13日で到着。「日本のマンガを知っていますか?」と訊いたところ、マイケルさんは「私はマンガのことはあまり知りませんが、妻は定期的にそのようなカードを送っています。」と。先週は、2通送って3通受け取り、1通届いたと連絡がありました。(ただ今、6通が旅行中)週刊ポスクロ通信~74号

  • ポスクロ238通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~中国、同里~ポスクロ238通目を受け取りました。(12/8)お相手は、中国に住むロザンヌさん。(中国なのにこの名前?私もキャサリンとか名乗ろうかな)2,414km旅して19日で届きました。消印が11/23だったので実質15日。アドレスを引き当てた日が11/19でした。残念ながら切手に関する情報は得られませんでした。消印が「武汉(武漢)」。数年前なら郵便物にウィルスが付着している、なんて噂も立ったかな?武漢にはイチョウの木が沢山あって、黄葉がキレイらしいです。ハガキは同里。同里は蘇州の東南18キロにある。その歴史は古く1000年前の宋代にまで遡る。現在でも15~20世紀明清時代の邸宅や寺院道観が残っている。町中には水路が網の目のように張り巡らされていて、各家には舟に乗るための玄関が作ら...ポスクロ238通目を受取

  • ポスクロ237通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~ベラルーシ、オクネヴォ湖~ポスクロ237通目を受け取りました。(12/6)お相手は、ベラルーシに住むポリーナさん。8,054km旅して24日で届きました。消印は11/14、アドレスを引き当てた日が11/12でした。切手がいきなり漢字の「虎」!(@_@)2022年の切手なので干支なのね。干支の切手は(中国の干支を祝して)多くの国で発行されているようです。ニューヨークの国連郵便、フランス郵政公社、ベトナム郵便、リヒテンシュタイン郵便、シンガポールポスト、オーストラリア郵便公社、アルメニア郵便、モンゴル郵便、ニュージーランドポストも寅年の切手を発行しています。ハガキはグルボキョエ地区のオクネヴォ湖。森の中にポッカリ湖?なんか不思議。ハガキにQRコードがあって検索してみたけど、湖の詳しい情報...ポスクロ237通目を受取

  • ポスクロ236通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~大天使ミカエル~ポスクロ236通目を受け取りました。(12/5)お相手は、オランダに住むJaapさん。9,183km旅して16日で届きました。消印は11/20、アドレスを引き当てた日が11/19でした。北ブラバント州の旗の切手で、赤色のマス目に文字が書いてあるんだけれど読めね~。(~_~;)シールかと思ったけれどコレも切手なのかな?額面がないけど、国名と西暦入ってるし・・・。(。´・ω・)?私のリクエストの一つに「天使」があるので、可愛い系や耽美的な天使のハガキを送ってくれた人はいたけれど、今回はリアル天使だわ。修道僧でありかつイコン作者、アンドレイ・ルブリョフの「大天使ミカエル」。15世紀のロシア正教のイコンです。写真じゃわからないけれど、本物は黄金色でメッチャ神々しい。ポスクロ236通目を受取

  • ポスクロ248通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「ウサギ」の切手~ポスクロ248通目を送りました。(12/3)今回のお相手は、台湾に住むYayaさん。Yayaさんは「中国語、英語、日本語、ドイツ語、スペイン語を読むことができます。もしよろしければ、あなたの母国語で手紙を書いてください。」と。リクエストは「ウサギ」「ノルウェーのトロール」「猫、犬」「天文学、星」「IngeLöök」「krtek(小さなほくろ)」「内田新哉」「ご当地フォルムカード」「飛行機」「地図」「ユネスコ世界遺産」「電車(日本の新幹線)」「絵画、イラスト」「ヴィンテージカード」「雪」「スタジオジブリ全般(魔女の宅急便)」「先住民文化、服装、祭り」「海、日没、日の出」「あらゆる感​​情のショット」etc.Yayaさんの受け取ったハガキに白川郷の合掌造りがあったので、...ポスクロ248通目を送付

  • ポスクロ247通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「建物(馬場家住宅)」の切手~ポスクロ247通目を送りました。(12/3)今回のお相手は、ポーランドに住むZbigniewさん。Zbigniewさんの趣味は、コイン、切手、ボトルキャップ、これまでに訪れた場所の絵葉書を集める事です。リクエストは「風景、街の景色」「興味深い建物」「訪れる価値のある場所」。街の風景にピッタリのハガキがありました。新宿駅西口、ヨドバシカメラの辺り。(こんなハガキがあるのが不思議)外国人は日本に来たら、絶対新宿に行くよね。ーあ、渋谷か?(。´・ω・)?切手は興味深い建物と言う事で、170年前の豪農の屋敷「馬場家住宅(長野県)」です。ポスクロ247通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~73号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~239通目のハガキがドイツに届きました。(11/26)ドイツのマイケルさんの元まで、8,842km旅して28日で到着。マイケルさんは「今日、郵便受けからあなたのハガキを釣りました。そしてハガキも大当たりでした。」と。何のこっちゃと思ったが、送ったハガキが鯉の絵だったので、『いい当たり』に引っ掛けたのかな。245通目のハガキがスイスに届きました。(11/30)スイスのウルリケさんの元まで、9,510km旅して11日で到着。先週は、1通送って1通受け取り、2通届いたと連絡がありました。(ただ今、5通が旅行中)週刊ポスクロ通信~73号

  • ポスクロ235通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~ケベック、シャトー・フロンテナック~ポスクロ235通目を受け取りました。(12/1)お相手は、カナダに住むエミリーさん。7,471km旅して11日で届きました。消印はありませんでした。アドレスを引き当てた日が11/21でした。宛先宛名、通信面全面が透明テープでコーティングされていたので、多分消印インクははじけちゃったのかと。私のリクエストの一つがお城だったので、エミリーさんは「シャトー・フロンテナックはケベック市の最も古い建物の一つで、”お城”です。」と。シャトー・フロンテナック(ChâteauFrontenac)は、ケベック・シティーのランドマークにもなっている伝統ある高級ホテルです。『カナダにこんなに大きいお城あったっけ?ホテルみたいじゃん。』って思っていたらやっぱりホテルでした...ポスクロ235通目を受取

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けけさん
ブログタイトル
けけのモフモフ三昧
フォロー
けけのモフモフ三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用