chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 無賃乗車をしようとしているのは…?

    僕は暇さえあればスマートフォンやパソコンで猫の写真や動画をネットサーフィンして楽しんでいますが つい最近JR東日本エリアのローカル線を走るディーゼルカーに無賃…

  • 先住猫との距離が少しずつ縮まりました

    去る9月上旬に我が家の家族となったメスの愛猫リコ、もうすぐ生後8ヶ月となる元ノラちゃんは昼間に目が覚めたら「おえん」で日向ぼっこをしています。先住猫であるメス…

  • 午前中はホークス、午後は大関で沸きました!!

    2024(令和6)年11月24日(日曜日)、福岡は博多の街にて2つの優勝パレードが行われました。午前中は今年2024(令和6)年シーズンのプロ野球パ・リーグを…

  • うさぎ好きな方々には涙ものでしょうね

    ♪ ゆきうさぎぃ〜 ゆきうさぎ あなたの おめめは なぜあかいかぁ〜さん ゆめみて ないたかなぁ©️風月フーズ㈱「ふんわり マシュマロ 雪うさぎ お土産 贈…

  • 僕の事務所は何処に載っているのでしょうか!?

    かつて福岡県筑豊地区の山田市、あっ、最終年度のみ嘉麻市山田地区に存在した福岡県立山田高校、2006(平成18)年度の最終日、2007(平成19)年の3月31日…

  • 遠慮は一切不要なので沢山甘えましょう

    去る9月上旬に保護したメス猫のリコ、生後7ヶ月の元ノラちゃんは人馴れこそまだまだなものの、昼間はタオルケットを敷いた段ボール箱の中で「ゴロゴロ」と鳴きながら気…

  • 自宅兼事務所最寄りのバス停が…。

    「令和の里」福岡県太宰府市の足として活躍しているコミュニティバス「まほろば」号、太宰府市内に所在する九州唯一の大手私鉄「西鉄」こと西日本鉄道㈱・天神大牟田線の…

  • 「令和の里」のコスモス畑から見える景色

    秋を象徴する花と言えばコスモス、「令和の里」福岡県太宰府市にはコスモスの名所が2ヶ所あります。1つ目は国指定史跡の観世音寺、宝殿の周囲を中心に奥に太宰府市役所…

  • イルミネーションの中で行われていた啓発活動

    子供の虐待防止に取り組む「オレンジリボン運動」その名の通り、オレンジのリボンが入った小袋には児童相談所が設置している虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」の…

  • 「通い慣れた道」でお世話ないし見掛けるからこそ

    JRグループの1つであるJR西日本は主に山陽新幹線と「アーバンネットワーク」と呼ばれる関西地区の都市圏輸送で稼いでいる鉄道会社ですがここ近年では地方でも新車を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、進路アドバイザー社労士・山本幸司さんをフォローしませんか?

ハンドル名
進路アドバイザー社労士・山本幸司さん
ブログタイトル
進路アドバイザー社労士・山本幸司のブログ
フォロー
進路アドバイザー社労士・山本幸司のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用