chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハコスカ ないしょ話 https://blog.goo.ne.jp/kunimitsu1225

イチマルレーシングチーム監督ブログ

車ブログ / 日産

車ブログ / 名車・クラシックカー

※ランキングに参加していません

ハコスカ ないしょ話
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/14

arrow_drop_down
  • 【S-KT 決勝】2021年 きのくにカートランド シリーズ第5戦 2021年11月21日

    【S-KT決勝】2021年きのくにカートランドシリーズ第5戦2021年11月21日皆さん、こんばんは。先日のカートレースの動画をアップしてくれてます。スタート直後の4コーナーですごい波乱があったんですね!動画を見ながら「あっ!」って声が出てしまった。トップをキープできて良かったです。【S-KT決勝】2021年きのくにカートランドシリーズ第5戦2021年11月21日

  • 山くるみ

    先週、カートのレースに行く前に途中の道の駅で珍しいものを見つけた。「山くるみ」天然のクルミ?かどうかは分かりませんが200円で売っていたので買ってみた。なぜクルミに執着してるかっていうと国華園という園芸店でクルミの苗を買って2本植えてるのだがいっこうに実が成らない。なので買った次第。金づちで割ってマメルリハの瑠璃ちゃんと一緒に食べてます。そのまま食べれるってお店の人に聞いて食べてみるがほとんど実が入っていないのでつまようじでほじくって味がわかる程度。でも瑠璃ちゃんはカラを割って食べるのが面白いようでバクバク食べてます。瑠璃ちゃんのおやつにちょうどよい。今日は朝から2週間ぶりにハコスカに乗ってからミカン山に行った。そろそろ収穫です。まあまあ見た目はあまり綺麗ではないが形は理想的なものが多い。美味しくなる予感がぷん...山くるみ

  • 練習ぎらい

    レースのシーズンオフに入りました。あの熱い喧騒も来年までお預けです。コロナの自粛で5戦のうち2戦を欠場しましたが特別ルールで年間ランキングのカウントをしてくれてました。参加した3戦が出来過ぎだったのですが、年間ランキングの2位を獲得できました。幸せな気分です。カートで走り続けるってとてもシンドイ事なんですが、得られるものの多さも計り知れないのはまぎれもない事実。知り合いもすごく増えるし、体のケアにも気を使う。太ったら明らかに重量的に不利だし動きにもキレがなくなる。だから、なんとか体重も増やさないようにして筋力や持久力のアップをはかりたくなる。そんな思いの副産物として直近の私の健康診断の血液検査とかの値に異常値が少なかった。たぶん、カートで速く走りたいって色気がなかったらグータラおやじ一直線であったことでしょう。...練習ぎらい

  • 絶叫マシーン

    鈴鹿カートレースで超有名なドライバーさんと写真を撮ってもらってます。ちなみに彼のおとーちゃんと私は同級生。さて、期せずしてポールからのスタートってなった決勝。戦略は??前回のレースの最大の反省点である体力不足を自分なりに補おうと多少の努力はしてきました。その効果も少しはあったのか、レギュレーションのカートとドライバーの重量の145キロはいつもは何もせずにクリアしてましたが、今回はウェイトを1.5キロ積まなければ足らなかった。体重も少々減少していたようです。目標であった決勝レースの後半で粘れる走りをしようと後半重視に空気圧も下げた。午後になって気温も上がってきて午前中のようなスリッピーな路面でもないはずです。この日は私のクラスのレースはカートではオオトリの開催・・いわばエフワンです(笑)案外、もう失うものはないね...絶叫マシーン

  • えっ、えっ、なんで!?

    ●さて、ポールポジションを獲ったにもかかわらずに予選1でのいきなりの大失態・・スピンをした瞬間に自分自身が情けないって事よりサポートしてくれたり色々と親切にしてくれた方に申し訳ないって気持ちで一杯になった。押し掛けでエンジンは始動したがもうレースには全くなりません。「周回遅れでブルーフラッグをふられまくって、微妙な譲り方をして集団を混乱させてレースを面白くしようか!?」って本気で思いました。まあ、でもレースは下駄を履くまでワカランって事で全力で走ることにします。「でも、これでリバースグリッドではポールポジションなのでレース2は絶対に1位でフィニッシュせねば!」って走りながら考えていた。●べべッタでレース1をフィニッシュしてピットに戻りますが、ほぼ居場所はありません(-。-)y-゜゜゜あうう・・最悪のテンションに...えっ、えっ、なんで!?

  • 天国から地獄・・

    •きのくにカートレースシリーズ最終戦、第5戦に参戦して参りました。私のレース参戦記を読むよりメジロちゃんの写真を見てるほうが癒されるですわな。前日、カート場でカートを組みあげて、置いておくだけで田辺市内のビジネスホテルに宿泊しました。前回はアルコールを摂取し過ぎてフリー走行で吐きかけたので今回は自粛いたしました(;´Д`)オーショーでラーメンセットを食ってホテルでスマホやテレビを見てゴロゴロと過ごすのみです・・ひ、暇過ぎる・・だが、家から行くより圧倒的に宿泊すると楽です。ホテル代はかかるが往復する交通費、ガソリン代って考えるとかなりの部分が相殺されます。●朝、カート場に着くと、今回はバイクもカートもすごく多いです。前日に場所取りをしておいたのでヨカッタヨカッタってところ。私のカートをよく上級者の方に試乗してセッ...天国から地獄・・

  • フリー走行

    ●いよいよ週末にカートレース最終戦です。明日、午後に到着するようにカート場にゆっくりと行こうと思ってます。そして、カートを組んでおく予定。宿泊するかどうかは未定。●レースの用意をあれもこれもって考えてましたが半分もできなかった。エンジンもレースの当日にかかるかどうかってな具合。まあ、いつもぶっつけ本番なので変わりなしではあります。よーいドン!ってなれば全力は出します。くいの無い今シーズンを終えるために。●エフワンもいつのまにかもうあと3戦になってしまってますね。期待のツノダ選手、鳴かず飛ばずで終わるのか・・今回のレースのフリー走行で5番手タイムを出しているようですが、チームメイトは2番手だ。レースが終わっていい結果を残してほしいって切に願ってます。●最近、家に以前より平均30分は早く帰ってきてます。寄り道をほと...フリー走行

  • EV化

    ●愛車のK12マーチの走行距離が19万キロをオーバーしました。車全体の調子は良くて、まだまだ走れそうです。上手く乗れば定年まで行けると踏んでます。●ヤフー記事でビンテージカーのEV化の記事が載ってました。まだでもコンバートのお値段はかなり高いようだ。ハコスカをEV化して静かに圧倒的にトルクフルに走るのもアリだと考える自分。●今日は定時で仕事が終われたので速攻で帰ってきました。カート倉庫に寄ってレースに必要なものを取ってきた。家に帰ってドアを開けるとマメルリハの瑠璃ちゃんが大声で呼んでくれる。セキセイインコのピノちゃんもいつもは呼んでくれるのだが瑠璃ちゃんに圧倒されて声が聞こえないくらいだ。鳥には好かれるイチマル監督。●ユーチューブをよく見ているがディーノ246ってやっぱり痺れます。あのサイズがいいし、フロントの...EV化

  • 脚立

    ●朝、9時頃からハコスカをガレージから出して、濡れタオルに水を含ませてボディの上で絞る。そーして、充分に水滴をつくってからそろっとタオルでボディを拭きとります。うっすらとホコリの層が出来てるので綺麗にします。その前には1時間くらいバッテリーを充電するのも忘れずに。●エンジンは言うまでもなく車体全体を温めるためにゆっくりと走り出した。ミッションも丁寧にシフトアップしていきます。テレビで「昭和の車といつまでも」というのをやっていたが出場規定は同じ車に30年以上乗っているって事だそう。私はすでに35年・・出場資格はありますね。●車が暖まると2速で7500回転をやってみたが、うるさ過ぎる!遠くでマフラー音が聞こえるくらいでいいのです。昔は音量が必要って思っていたが、今はもうそんなことは全く思わん。エンジンをモーターにコ...脚立

  • 体力アップした??

    ●朝、8時半出発でカートの練習に行ってきました。道中、2時間強・・遠い~~・・って言っていたら大阪チームの人に怒られる・・前回のレース以来のカート走行なのでどーなることか?●前回のレースで感じた最大の課題は体力不足だった。決勝の18周の10周を過ぎたころからバテテしまって全力で走れなくなったのだ。で、ウォーキングをやってますが、どう考えても負荷が足りない。●そこで、5日ほど前から10分走というものをやっている。歩くプラスαくらいのスピードでダラダラと速歩きぐらいでなんとか10分だけ走ってみた。超シンドイ・・けっこう10分って長いんですよね。でも決勝レースは9分くらいかかる計算です。●5日ほど前からかってところで1ヵ月くらいやったら効果は出るのかもしれませんが5日ならほぼ焼け石に水でしょうね(笑)けど、今日、そこ...体力アップした??

  • カート練習

    ●明日、高野山の最低気温の予報が0度ってなっていた!かなり寒そうだ。●明日、前回のレース以来にカート走行をしようと思います。用意がメンドーです。まだほとんどやっていない。●前回のレースで体力がまったくもたなかったのでちょっとは体力アップをしようと思ったが、たいして何の努力もしなかったので一緒だ・・まあ、いつもと同じ出たとこ勝負です。●明日は昼頃にカート場に到着予定です。まあセッティングもなにもカートの感覚を思い出すのが目的。タイヤもレースタイヤと違う種類で走ります。根性があればレースタイヤに交換してみます。●今回は知り合いがカート走行を見たいというので一緒に行くつもりでした。ついでにレンタルカートでカート体験もする予定だった。ところが2~3日前に「用事があるので行けない」って言ってきた。やっぱりな・・ほとんどの...カート練習

  • ビードキーパー

    ●Nボックスが販売台数の首位から陥落したらしい。さすがにもう皆飽きてきたのでしょうか?乗ったらすごいいいクルマではあります。ホンダ、売れるクルマが他にある?●いまだもってタイヤがパンク状態なのでDT125は走れないありさま。プロのバイク屋さんでもチューブを裂いたという難しいタイヤ交換をホッタラカシテいる。何が不便かっていうとガソリンを調達に行けない事だ。農機具用のガソリンが用意できない。レーシングカートの走行しかりだ。スタンドにバイクで行ってすぐに携帯缶に移してまたガソリンを入れに行く。それができないのだ。でも探しているとタイヤのビードを落としておける器具があるではないか。そーいうものを使って慎重にやればできるはずだ。もう買うっきゃない。●阪神タイガース、予想通りにクライマックスシリーズ敗退しましたね。私はすぐ...ビードキーパー

  • サイカラーメン

    最近、久しく遊びに行っていなかったので家から2時間くらいの行程で行けるところって探していたら奈良の平城京跡が候補に浮かんだ。んじゃあ、そこに行くかということでステップワゴンに自転車を2台積み込んで出かけました。奈良県もこの平城京跡に力を入れているようでいろんなイニシエの建物を造っている。1300年前にここが日本の中枢だったのでいわば皇居と国会議事堂と霞が関の省庁が集まっているようなものだったらしい。この前は藤原京、次は平安京ってことです。遷都されてからすぐに田畑に使われていたので土の下に多くの遺構が良好に保存されているんだそうです。いろいろと周りに資料館があるのでまわるのに必死です。自転車がないと完全にキツイ!自転車があっても膝がガクガクになった・・ちなみに資料館はすべて無料です。自転車でも進入禁止の大極殿の周...サイカラーメン

  • 70ワット

    やったで、私の予想に近づいた。巨人とロッテが勝ってますね。ユーチューブに漫才の中川家の阪神タイガースの応援団のモノマネが出てきて、見ると爆笑した。超面白い!今日はハコスカに乗る気が起きなかったので近所の公園で朝からこの前買ったソーラーパネルのテストをしました。100ワットタイプのものですがどれだけの発電をするのか興味しんしんであります。なるべく太陽の光を受けるようにパネルの向きを調整した。自然の恵みをエネルギーに交換できるのって気分がいいです。いろいろと角度を変えてみました。そうすると70ワット以上も発電してるではないですか!なかなかすばらしいです。ポータブル電源に蓄電してみかん畑で使う充電式の剪定ばさみを充電してみました。太陽の光からのエネルギーで剪定ばさみが動かせる。ほんといい気分です。70ワット

  • プレミアアクティ

    ●プロ野球日本ハムの監督に新庄さんがなったが、来年は試合がオモシロそうですね。日本ハムってワクにとらわれていないところがいいと思います。大谷選手も日本ハムに入団していなかったら案外平凡な選手で終わったかもしれません。ちなみに日ハムの西川選手のパパと私は高校での同級生であります(ホント)●先日、電気店のガチャガチャでハコスカGTRばっかりのがあるって書いたらハコスカ友達が「どこの電気屋さん?行くわ」って聞いてくれました。私もなんだかほしくなってきたのでまた行くかも。色違いで5種類くらいあったように思います。●今日、仕事中に突然、30年前にお世話になったカート師匠から電話がかかってきました。ビックリ!名阪スポーツランドに一緒に練習やレースに行った記憶が蘇ってきました。もう「今年70歳になる」っておっしゃってましたが...プレミアアクティ

  • 高速料金

    ●久々に朝からハコスカ走行をした。エンジンの調子は気温が下がるにつれて好調さを増してきました。普通に流すのもエンジンが滑らかなので気持ちいい。他車の死角になど決して入らないように注意しながら走ります。安全第一。●それからはカートの倉庫等に使っている古家の周りの掃除です。サクランボの葉が散って、昨年は周りの家から文句が出た。1時間くらい嫁さんと2人で一生けん命に掃除して、発電機で掃除機も稼働させて完璧に仕上げた。これで文句は出まい、フフフ。でも、昨年文句を言ってきたおじさんもかなりのおじいさんになってきたなあ。だんだんと覇気もなくなってきた。●その後は実家のみかん農園にゴー。ステップワゴンで行きましたが、やっぱり高速料金が安くなっている!560円区間が390円で「やった~~」って思った。ガソリンがすごく高いので高...高速料金

  • ガチャガチャ

    ●仕事の帰りに散髪に寄った。お店に入ってから出てくるまで20分かかるかどうかって時間の無駄がなくていいです。髪が短くなってうっとうしくなければそれでヨシ。1650円のお支払い。●散髪屋さんは大型電気店のエディオンの敷地にある。そこで、家電にはほとんど興味はないのだが、ちょっと寄ってみました。トイレに行ってガチャガチャが並んでいるコーナーの横を通った。そこで、発見。ハコスカGTRのみのガチャガチャがあった。400円だったが、今でもこんなに人気があるというか認知されているんだねえ。一瞬、買おうかって思った。電気屋さんのおもちゃコーナーのミニカーもRSターボとかケンメリとかハコスカGTRとか普通に多くある。●先日、同級生と話をする機会があった。すると、もう仕事を早期退職した同級生もチラホラいるっていう噂を聞いた。ふー...ガチャガチャ

  • 太陽さまさま

    今日は仕事でイレギュラーな出来事が頻発して難儀した。だが、なんとか必死にクリアして家に帰ってこれて無事に晩飯が食えました。それとマメルリハのルリちゃんとセキセイインコのピノちゃんとベタベタと遊ぶと無上の喜びも感じる。アマゾンタイムセールで買ったソーラーパネルが届いた。100Wタイプのものです。さっそく開封してスアオキのポータブル電源と接続してみました。太陽の恩恵を存分に受けたく存じます。USB端子も付いているので携帯とかの直接充電も可能。カート倉庫に電気がきていないのでポータブル電源でライトや扇風機を使ってますがバッテリーが切れる度に家に持って帰ってきて充電してる。ソーラー充電ですとやや手間が減るかな?まあ気分の問題が大きいですね。小さく折りたためるし製品の造りもいいですね。比較的安かったし今のところ満足してま...太陽さまさま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハコスカ ないしょ話さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハコスカ ないしょ話さん
ブログタイトル
ハコスカ ないしょ話
フォロー
ハコスカ ないしょ話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用