香川発♪多肉・観葉植物・DIY・ワンコ等々B型ならではの目線で綴っています。お気軽に覗いてみてください☆
多肉、観葉植物、DIY等々いろんなことに夢中なB型が思い思いに綴っているブログです(*˘︶˘*)
昨日と今日の二日間、ある方のご好意でガッツリと松の剪定をさせて頂きました私が剪定したのが5本くらい?私の中で剪定の神様な方が応援に来てくださり、最初の松は一緒に剪定を(∩´∀`)∩3年くらい手入れしてない暴れん坊な松を「えっ?そこから切っちゃうの!?=͟͟͞͞(๑ºロº๑)」なところから切ってました(;꒪ꈊ꒪;)迷いが無い剪定…すげー!(*゚Д゚艸)で、二日間で私が剪定した松は5本ほど…一番最後にやらせてもらったのが、一番日当たりがよくて一番暴れてたこの子!!!ビフォーアフターいかがでしょう〜?(´▽`)めちゃくちゃ手のかかる子で5時間くらいかかった(笑)ヤッケは松ヤニで凄いことにめちゃくちゃ楽しい二日間でした🙌😆また機会があれば神とご一緒したい〜!!!(*✧×✧*)ԁ...松の剪定
いかがでしょう〜?(o^^o)上手に出来たと思いません?シュロ縄の先は細い細い銅線で巻いてから切ってます薄く飾る作業!最初はなかなか思うように削れなかったけどだいぶコツを覚えました🙆♀️次は卒業課題の制作です♬頑張ろ〜p(´∇`)q⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ミニ枝折戸完成!!!
樹木のシルエットを眺めるのがたまらなく好き今朝7時過ぎのメタセコ✨夕方4時前のメタセコ✨✨どっちも可愛い〜やっぱり落葉樹、好きだなぁ〜(*^^*)💕⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村シルエット
今日はあったかいそして雨模様☔️水遣り日和(∩´∀`)∩大好きなアルバビューティ❤️いい色に染まってますシュポシュポで水滴を飛ばして終了!頑張ってここで寒さに耐えてね⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村水遣りの日
かなり苦戦した延段。。。1回目が決まったのでUP‼️いかがでしょう〜?(*✧×✧*)この直後にソッコーで解体しましたけどね(。´Д⊂)あと2回くらいは組むかなぁ?自然石なのでほんと難しい💦💦💦頑張るぞ!╭(・ㅂ・)و̑̑グッ!⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村延段据付
なんと‼️私が作ったキッチンワゴンが雑誌に掲載されました〜!!!(*✧×✧*)昨日発売のムック本、「毎日立ちたいわたしの台所」という雑誌です✌️😊コロナ禍で台所に立つ時間が増えている今こその内容が盛り沢山✨よろしければご覧になってくださいね🤗💕⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村雑誌掲載!
新しく展開してる貯水葉が大きく広がってきました!(∩´∀`)∩よく見るとちっちゃな胞子葉も大きくなぁれ⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村P.coronariumThinfrond
庭造りの実習、かなり進んでいます😊85cmの穴掘り…途中でギブして先生に代わってもらった(笑)現在、座学は測量の勉強をしています🥲こっちは苦手分野💦💦💦頑張るぞー!!!╭(・ㅂ・)و̑̑グッ!⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村二脚鳥居支柱
お天気が良かったので公渕森林公園を散策してきましたこれは赤松の松ぼっくり落ち葉沢山!サクサクで歩くのが楽しい♬ここは竹林も綺麗なのですメタセコイヤの木大好きなヒマラヤスギ❤️結果…よく歩きました!(∩´∀`)∩寒かったけど空気が澄んでいて気持ち良かった⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村公渕森林公園を散策
造園女子の昼休み♬野球経験ゼロな50歳、頑張ってます(笑)昼休みのキャッチボールを始めて昨日で11日目くらい?だいぶサマになってきた気がする( ̄∇ ̄ノノ""そして野球の経験のある方がわざわざスピードガンを持ってきて球速を測ってくれました(笑)すると。。。一昨日の最高スピード!昨日の最高スピード!!球速が少しずつ上がってる!?٩(*>▽<*)۶でもおかしいなぁ…私的には100km/は出てるつもりだったんだけど🤣🤣🤣キャッチボール始めて3日目くらいにクラスメイトのおじさんに「150km/h目指して頑張るけん‼️」て宣言したんやけど取り下げとこ(笑)てことで今日も一日20分のキャッチボールを楽しみます♬😁日々練習!!!⚾️✨目指せ!80km/h!!(だい...目指せ‼️80km/h!
昨日は学校で少し遅めの鏡開きでした皆でお餅を持ち寄ってストーブの上でぜんざいを😁使ったあんこの重さは5kg‼️😆お玉で混ぜてるだけじゃ埒が明かないと柄杓まで出てくる始末でとっても楽しく、そして美味しく頂くことが出来ました🙆♀️自腹で色々と調達してくださったboss、ありがとうございました‼️😆次はBBQとか用意してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいなぁ〜🤤💕⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村遅めの鏡開き
霜が降りて落ち葉に白い輪郭が🍂✨今日は弟の命日です。お墓さんの周りは落ち葉がいっぱい😊時が経つのは早いものでこんなに辛くて苦しいことはないとただただ泣くことしか出来なかったあの頃から13年が経ちました。現在の姉は毎日楽しい楽しいとニコニコで学校に通っています。楽しいことを見つける度、美しい景色を見つける度に「長生きしたらこんなに素敵なことあるんやで!」と心の中で自慢しています😁もっともっと弟に自慢出来ることを増やすべくいろんなことを楽しみたいと思いますヽ(´▽`)/✨⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村13年
大将、獲ったどー!!!😆✨実は今日、玉藻公園にて「高松城鉄砲隊」による火縄銃の実演演武があったのでしたー!!!(∩´∀`)∩素敵なお庭を眺めつつ1時間半待った甲斐がありました(どんだけ楽しみだったかw)最初の写真は演武前、トイレに行く途中でたまたま出くわした赤い衣装を纏ったオジサマがカッコ良かったので「一緒に写真撮っていいですか!(⁎˃ꇴ˂⁎)ッ💕」と、ツーショットを🥰後で知ったんだけど、実はこの方、大将でした(笑)一番最初に出てきた方ガチで食い付いて話を聞いてたら銃を持たせてくれました😂💕演武は大将の絶妙なトークで笑いを取りつつ、いざ始まると迫力ある大音量の発砲音とキビキビした動きで見応えがありました😆✨✨✨その後...高松城鉄砲隊火縄銃演武
今日のお昼は今年初の多田製麺所!温玉ぶっかけと肉コロッケでした😁優しい味で美味しかった〜!!!⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村多田製麺所
今年初の授業だった一昨日は午前授業‼️なので仲良し女子&娘&孫と共に金毘羅さんへGO‼️‼️(∩´∀`)∩初詣と書いたけど、ほんとの目的は自作突き棒を杖代わりに使ってみたかっただけ(笑)軽い気持ちで「行こう行こう!」と言ったものの…最後の階段ではあまりのしんどさに何度も足が止まってしまった(˃⌑˂ഃ)そんな私とは大違い💦余裕のよっちゃんで軽々と登ったしのぶちゃん👍✨狗みくじを引く娘&ポコ神馬、月琴号と娘親娘御神木???ものすご〜く立派な楠の木と共に😊ババとポコ登り始めの余裕だった頃に撮った写真(笑)帰り(下り)は沢山の木を眺めながらあーでもないこーでもないと(笑)ちなみに突き棒を杖に使ってみた感想は…めちゃくちゃイイ!!!(*✧×✧*)持ち重りがあって少し振っただ...造園女子の初詣✨
ビカクウォール、賑やかになってきました昨日、多肉棚(外管理)を覗いたらAR君の貯水葉がダル〜ン💦💦💦慌てて室内に取り込んだら半日後にはシャキーン✨✨✨調子が戻って良かった〜(;д;)これからは気をつけます!(`_´)ゞ💕⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ビカクウォール
新年のお墓参りの後、大川オアシスに行ってきました♬私はエビフライをば🍤めちゃデカですひぃじーちゃんも大喜び(笑)美味しかった〜⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村大川オアシス
今朝は家にだ〜れもいなかったのでギンコを連れて落ち葉と戯れに峰山公園へ🍁ここ、アメフがけっこうあるのです😁そしてまだ落葉しきってない‼️✌️😆葉っぱを拾おうとすると必ず邪魔をしてくる(遊んでくれてると思ってるらしいw)ギンコ様🐕展望台から見た景色女木島、サンポート、屋島が見渡せます😊✨いい運動になりました〜🙆♀️⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村瀬戸内の景色を眺めに
新年あけましておめでとうございます🎍✨元旦は栗林公園の入場料が無料と聞いていたので新年早々行ってきました‼️😆人もまばらな早朝✨のんびり自分のペースで一歩一景を楽しんできました😊💕初日の出も栗林公園で🌅✨今年もよろしくお願い致します☺️⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村謹賀新年🎍✨
「ブログリーダー」を活用して、かおりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。