chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ http://yukiko205.blog.fc2.com/

子ども3人44歳のワーキングマザー。片づけ、ラク家事で好きなことできる時間を!めざせシンプルライフ!

「時間に追われる生活」から「時間を幸せに、大切に過ごす生活」にすることが目標。そのために、時短・ラクになる片付け・収納を考えていきます!

yukiko
フォロー
住所
都城市
出身
えびの市
ブログ村参加

2015/11/08

arrow_drop_down
  • 金運アップ!春財布。使い始めに縁起のいい日はいつ⁉︎

    財布を新調しました!新年に買ったのですが、使い始めは縁起のいい日にして、金運アップを狙いたい!ということで調べてみると、天赦日、寅の日、大安と、3つの縁起のいい日が重なるのが、2月10日(日曜日)だそうです。こちらに詳しくみなさんはどのくらいの頻度で財布を替えますか⁉︎私は、まだ使えそうでも、見た目が悪くなると替えたくなります。独身時代から、ずーっとDakotaの財布です。もう、これは何代目なのかわからない…...

  • 手の年齢対策!おててとろけるハンドクリーム。

    職場、車の中と、ハンドクリームは2個置きしてます。リップクリームは、家用、カバンのポーチの中、職場用と3つ置いてます。2つが切れそうなので、新しいハンドクリームを買いました。「おててとろけるハンドクリーム」年齢対策に!の文字に釘付け‼︎手の甲よりも、指先の荒れが目立ちます。これでも塗った後。このクリームの気に入ったところは、すごく伸びがいいところ。指先にしっかり塗り込めます。塗り込んだ後は、サラッとし...

  • 仕事着は動きやすい服に限る!クローゼット入れ替え。

    今の時期のクローゼットです。とっても気に入っている、αny sis のリバーシブルスカート。これを入れ替えします!巻きスカートで、裏は深いグリーン。(以前のユニクロのサイズ表示入り画像)とっても好きなんだけど、やっぱり動きづらい。普通に歩く分には気にならないけれど、ちょっと早足とか、階段を駆け足で登るとか、そんな場面に、足の開き具合に制限が加わるんですよね。ボタンで留めてあるので、無理矢理開こうとすると、...

  • 2月から上がる紫外線量!対策、始めました。

    日焼け止めは毎日塗るとして、いつから紫外線対策ってするのかな。夏はこぞっていろいろグッズも売ってますが、秋以降って、パタッとそんな感じじゃなくなりますよね。どうやら、UVインデックスという紫外線の強さを指標し影響の度合いを分かりやすく表にしたものを見ると、2月以降は紫外線量が増えだし、対策をした方がよさそうです。こちらに今日は、あまりにも運転中の日差しが強くて、これは被った方がいいかも!と、このフェ...

  • クレヨンしんちゃんのみさえさん、押入れが片付くと、部屋が広くなるよ!

    嬉しい金曜の夜の恒例、ドラえもんからのしんちゃん。今回は、みさえがモノでいっぱいの押入れを整理した、はずが…実は屋根裏へモノを移動しただけ…というお話^^その後、こうなりました!天井の穴が開いてモノが降ってくるーー‼︎みさえ、わかるーー‼︎って感じでした。うちの納戸や押入れ、ひどかった!整理したとき入っていたモノは、壊れたパソコン2台、使ってない美容器をはじめ、モロモロほぼ使えないものばかり。こんなモノ...

  • 2週間後の測定結果!体幹リセットダイエット部分やせBefore & after

    佐久間健一さんブログ以前の記事の、2週間後の測定結果報告です!結論から言うと、すごい‼︎嬉しい‼︎変わらない部分もありますが、マイナス1㎝~3㎝‼︎でした。まずBeforeの測定結果。afterです。上の通り測定したんですが、実際にエクササイズをしたのは、5つの部分。下腹、ヒップ、太もも、二の腕、背中です。エクササイズが、一部分に4分づつかかるので、毎日は無理かなと思い、2日でやり終えるようにしました。毎日、下腹&太...

  • 今は必要ないけど、捨てたくないモノ。

    それは、絵本です。我が家の子ども達は、高3、中2、小4。もう絵本の読み聞かせをすることもないし、子どもが自分で絵本を読むこともないです。が、小さい頃何度もくりかえし読んだ本は、どうしても捨てられずに、5冊だけとっておいてます。一人ひとり好きな本は違って、「あーんあん」は長女が好きだった本。ほいくえんにいくのはいいけれど、かあさんが かえっちゃ いやだよー一歳から保育園の長女は、たぶんここに共感したんだろ...

  • リビングかご収納片付け。第1歩は、じっと〇〇すること。

    たぶん、片付けのスタートが1番負荷がかかるんですよね。〇〇とは、「見る」こと。モノが、ゴチャゴチャとカオス状態のときに、それを取り出して「見る」ことが、すごーく苦痛でした。見たくないから、逃れて、さらにモノが増えていくという悪循環。(小4次女のリビング置きのカゴ。)それを断ち切るには、やっぱり覚悟を決めること。私は、土日の休みの日でもイヤでした。楽しいことに時間を使いたいから。結局私の場合、インフル...

  • 衝撃!初 無印スキンケア。こんなに低コストで高品質だったとは

    無印のスキンケアって、すごく人気なのは知ってたんですが、まさか、こんなに安いとは思ってもみませんでした‼︎化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ 690円‼︎乳液 780円‼︎無鉱物油と、パラベンフリー だけでも、助かります!成分には詳しくないのですが、あえて石油製品を使いたいとは思わないので、この価格でそれがカットできるなら、全然OKです!今までは、バッサを使ってました。wasser朝までしっとりで、効果は抜群にあったんですが...

  • キャンドゥの、バッグインで超便利!モノトーン携帯ゴミ袋。

    以前の記事でも書いたのですが、携帯ゴミ袋がすごく便利なんです‼︎前回は赤いケースだったので、黄色のペンでボタンを描いてミッキーにしました^^今回は、白黒でシンプル。バッグの内側に引っ掛けて、丸い穴から取り出します。ゴミ袋のサイズは、リモコンが入るくらい。33㎝×22㎝   12枚入ってます。リペアのみ3本入りも別売りであります。私は、近所の温泉に行くときに、濡れたタオルなどを入れてます。公園でお菓子のゴ...

  • モノは増えるが、超便利収納。

    リップクリーム2個買いです。私は、リップ3つを別々に収納してます。職場、バッグ中のポーチ、家の洗面台横の引き出し。この中のここに。そのうちのポーチ以外の2個が切れたので、買い足し。私がミニマリストになれたら、一本をきちんと使い切るのでしょうが、その瞬間使いたい!取り出しに便利!を最優先すると、3つ持ちがちょうどいいんです。同じように、ハサミもそう。キッチンシンク横の棚の引き出し。ここに、学校提出プリ...

  • 超シンプル!ローソン & 成城石井 極うまミルクアイス。

    ミルクアイス、大好きなんです‼︎森永モウや、シャトレーゼの八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーも大好きなんですが、成城石井のアイスクリームは、表示のようにシンプルな原料でできているようです!成城石井チョコレートもありました。すっっごくおいしかったです‼︎シンプルな原料だからか、すごくミルクが濃厚。そして、食べた後スッキリしてます。氷砂糖を使っているのがポイントらしいです。余計な添加物が入っていないので、安...

  • セリア日用品パッケージの再利用で、お得に!

    つまようじが切れたので、買い物のついでにキャンドゥへ。ザ・つまようじ!の、2個セットを購入。以前買ったセリアのかわいいタイプは、1個入りでした。このセリアのケース、取っておいてよかった!ガバッとつかんで、移し替えましたが、失敗したつまようじが…バラバラのつまようじは、全部入りました!が、よーく見ると、フタがきちんとはめられない。キャンドゥのつまようじの方が、長かったんでしょうね。でも、普段から、いち...

  • オバ顔の厚みに変化アリ!千波さんのセルフケアBefore & after 

    これが、セルフケアを始めて約2週間後です。少しはスッキリして嬉しい‼︎Beforeはこちら。頰肉で小鼻が埋もれていたなんて…この時初めて自分の横顔の写真を撮り、恐ろしさに気づきます。美容家の千波さんという方。千波さんインスタグラム顔はセルフマッサージで変わる部分の、No.1なんだそうです。溜まった老廃物を流すリンパケアです。毎日欠かさず朝晩続いたことを、まずはよし!と言いたいです。では、もう一度時系列で。スター...

  • 罪悪感が残る、GUニットの断捨離。

    コレ好き!で買った、GUニット。この罪悪感は、たぶん勢いで買って2年で断捨離することになったから。袖のデザインが旬で新鮮で、夏から秋へ季節の変わり目、そして、何より安い‼︎買ったときは、罪悪感ナシ。最初から、アクリル100%だし、長く保たないだろうけど、この値段だからいいよね…と自分では納得して買ったつもり。気分を変えるには手軽でした。断捨離する理由は、やっぱりニットの傷み。でも本当の理由は、「この値段で買...

  • 「体幹リセットダイエット部分やせ」の、瞬間サイズダウンBefore & after!

    40半ばに近づき、寝起きの肩や首の痛みや、同じ姿勢が続いた時のヒザなどの痛みなど、これまでにはなかったことが起こるようになってきました…筋肉量も、40代後半以降、年間450gも減っていくそうです。ダイエットが難しい年代になってきたってことですよね。ですが、「ウエストや下腹をサイズダウンしたければ、腹筋運動をしてはいけない!」なんて、今まで知らなかったことを、しっかりと解説してくださるのが、佐久間健一さん...

  • 時間を生み出す!減らす時間、増やす時間

    以前記事に書いたのですが、私の管外異動が濃厚で、長距離通勤が免れないことになりそうなんです。それで、今年になって、時間の使い方を真剣に意識しないと!と思ってます。まず、減らす時間。① ブログやインスタ、テレビを見る時間。特に、見るモノを絞りました。お気に入りにしているブログは、毎日もちろん楽しみに読んでいるのですが、To doリストのような、すべて制覇しないといけない気分にもなりやすい。今日絶対に!でな...

  • 下着の断捨離。寿命はどのくらい⁉︎長持ちする方法は…

    下着も、ショーツは何となくヨレヨレになれば替えどきが分かるけど、ブラだとどうなのかな⁉︎と思っていましたが、1年経って、替えました。peach Johnワイヤーレスのモノでしたが、ちょっと頼りなくなり、毛玉もできて断捨離しました。使い始め時、3枚でローテーションしてたので、傷みが早かったんだと思います。今回購入したのは、HeavenJapanの、「峰不二子」ならぬ、「胸不二子ブラ」ネーミングがおもしろすぎて、どれも笑えま...

  • スケジュール管理はキッチンカレンダーで。

    カレンダー、買うの忘れてた…昨日セリアへ買いに。やっぱり、売れてしまって種類がほとんどなく、シンプルな白黒ミッキーのカレンダーにしました。スケジュール管理といっても、私の場合は子どもの学校行事や役員の集まりなどについてのみ。仕事のことは、すべて職場でやってます。カレンダーを掛ける場所ですが、今年はリビングではなくキッチンへ。冷蔵庫側面に、子どもごとにプリントを挟みながら貼ってます。あえて目に入るよ...

  • 料理の時短のために!半歩先の、やっておくこと。

    来週から本格的にスタートする仕事。そのため、週1まとめ買い後の冷蔵庫です。今年は、私の管外異動による長距離通勤が濃厚。転勤先により、よくて片道40分、運が悪いと片道1時間以上の通勤時間がかかってきます。朝、夕の時間の使い方を吟味しないとな~。減らせる時間は減らしたい。ということで、私が1番苦手とする家事、料理を時短したいので、3学期から、この方法を取り入れてみたいと思います。① 買ってきた後の、ラッピング...

  • みるみる小顔に⁉︎ゼロ円セルフマッサージbefore & after

    小顔になるのに、エステもマシーンも必要なく、タダでできるらしいです。美容家の千波さんの本が目に留まり、実践してみたんです。セルフマッサージでリンパ液を流すことで、溜まった老廃物を流し、小顔になるというもの。...

  • 似合うグレーってどんなグレー⁉︎

    パーソナルカラー診断を受けてから、全体の服の色に統一感が出てきました。グレーと言っても色々なグレーのがあり、自分に似合うグレーも、似合わないグレーもあるということです。私は、肌が黄色みなので、勝手にイエローベースだと思っていました。が、プロに診断していただくと、ブルーベースのサマータイプだと判明!(セシールの診断より)好んで着ていたベージュや茶が、全く似合わない色でした。こちらに、とても分かりやす...

  • 今年最大の目標、節約‼︎大学生の仕送り、どのくらい必要⁉︎

    今年は、というか今後12年間(順調だったとして)大学生の学費&仕送りという出費が、のしかかってくる我が家。初の「節約」カテゴリーを作りました^^順調だったとして、ですが、大学費用が重ならないのが唯一の救い。4歳差の子ども達3人大学に通う予定だとして、途切れることなく続きます。周りの方々から「羽根のように飛んで行くってこのことよ!」とか、「30万単位で無くなっていく」とか、聞いてはいたけれど、まだまだ...

  • お正月のインテリア。すっきりインテリアのルール。

    明けましておめでとうございます‼︎今年もどうぞよろしくお願いします‼︎写真は、やっと30日に飾れたお正月飾りです。スーパーで松、千両、ピンポンマムを束ねただけ。水引はダイソーで。ちょっとしたことですが、自分のイメージを形にするのは楽しい‼︎今年は、ちょこちょこでもいいので、自分でインテリアを作る時間をとりたいと思います。さて、飾るインテリアは、モノが増えゴチャゴチャの元になったり、掃除がしにくかったり、維...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukikoさん
ブログタイトル
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ
フォロー
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用