3か月に一度の造影CT検査に来ています。今日は朝一番に検査を受けて12:00過ぎの診察時には画像データ、血液検査データが上がって来ました。即日開示に感謝です😅…
55歳6カ月にして印環細胞癌に罹患しているとの診断を 受けました。
55歳6カ月にして印環細胞癌に罹患しているとの診断を 受けました。まさにこれから検査、入院、手術と成ります。 どこまで書けるかわかりませんが、出来る限りリアルタイムに記録を残して行こうと思います。
3か月に一度の造影CT検査に来ています。今日は朝一番に検査を受けて12:00過ぎの診察時には画像データ、血液検査データが上がって来ました。即日開示に感謝です😅…
頻尿対策、前立腺肥大の治療として泌尿器科でクラビットとシロドシンを処方されて服薬を初めて10日くらい経過していますが、何故か体調不良が続いています😓左側背中膵…
ローマ教皇は凄いです❗️ 死して尚も自分の葬儀でウクライナの大統領とトランプ大統領の会談の場を提供している。世界平和に貢献している🥹プーチン大統領も来れば良い…
よくわからないのですが数ヶ月前から少し感じていた排尿時の勢いの無さが、酷くなって出難くなりつつの頻尿感の増大という感じが我慢出来なくなり😣とうとう泌尿器科に通…
65歳の誕生日を迎えました😅術後2年1か月。未だ抗がん剤の副作用による足の指,裏の痺れ、痛み😖血行不良から来る全身の怠さ背中のリンパの痛み頸椎性のめまい、一瞬…
寒さのせいなのか全身(特に左背中)のリンパ節の痛みが😖が酷いです😢痛みが続くとすぐ再発を心配してしまい、とても不安になります。無意味だとは思いながらつい、状況…
朝から血液検査🩸造影CT検査を受けて参りました。迅速検査で、即診察結果 CEA 1.9 CA19-9 16.5造影CT画像も特に問題無しとの…
一月前くらいから左背中、膵臓の裏辺りが痛みます😣我慢できないような激痛ではないですが長い時間痛みます。首〜肩〜背中〜腰〜坐骨にかけてのリンパ節がずっと痛い感じ…
久しぶりに仕事のカバン🧳を買い直しました😊長年使っていて、ボロボロになっていましたので😅術後の抗がん剤の副作用に参っていた時には、なかなかそこまで考える余裕が…
近くの日帰り温泉♨️ですが女房と久々に行って来ました。とっても温まりました😊身体中がいつも冷えていて肩凝りも、背中(左側の膵臓裏)の痛みも首周りも酷いですたま…
雪☃️積もりました久々です。道路も色々と事故が起きています😓かなり出社遅れそうです。
皆さま明けましておめでとうございます🙇お久しぶりのブログとなりました。2025年の幕開けですね😊昨晩は、毎年の恒例ですが紅白歌合戦を見終わって、近くの神社⛩️…
造影CTも血液検査(各種腫瘍マーカー等)もとりあえず異常無しとの事でした😓良かった膵臓の左側後ろの痛みが結構強く続いていることも報告しましたが大手術後の不定愁…
術後1年9ヵ月目の造影CT検査行ってきました。😓2週間前くらいからすっきりせず、膵臓の左後ろ側に痛みというか痛痒いような感じがずっとあります。軽い、吐き気🤢も…
突然ですが、車買い換えました😅前の車は12年乗りました。思えば、母が亡くなった年に買って私の二つの癌(胃がん、膵臓がん)を乗り越え東京への転勤にも付いてきても…
マッサージチェア購入しました😅AI機能は付いていない、一つ前の機種ですが…堪らなかった肩凝り、背中〜腰〜脚へのリンパの痛みがほぐれます😂取り敢えず、最高です😆…
折角の三連休ですが、☂️雨ですね〜😔頸椎も、肩も痛いし😣相変わらず脚の痺れは酷いし良いことが何もありません。あんまり全身の凝りが酷いので近くの温泉施設に行って…
やはり、痛みと痺れは継続しており、なかなか治りませんネットを徘徊しているとアブゲムやTS-1などの化学療法の副作用として、遅れて末梢神経障害が発症することがあ…
秋🍂の旅行と称して2泊3日で松江、宍道湖〜出雲大社へ行って参りました。脚の不自由な義兄も一緒でしたので2日目が、雨☔に降られて大変でしたがなんとか無事に帰って…
抗がん剤(アブラキサン)の後遺症について(足の裏、指先の痺れと痛み)
アブラキサンの後遺症なのか、足の裏、指先の痺れと痛みが酷くて苦しんでいます。1年半以上前に、アブゲム(アブラキサン+ジェムザール)を2クール(3週+休憩1週)…
期初の部門会議で、東京本社に出張中です。動いているので、体調は少しマシになったような気がしていますこのまま、改善すると良いのですが・・・東京はでとても気温が下…
胃の内視鏡は、食道や空腸との再接合部分も含めて特に問題ありませんでした。😓しかし、相変わらず,左側背中の痛みと吐き気は続いています。肩凝り、けんびきの痛みも酷…
肩凝り😣背中のリンパ(けんびき)痛😖吐き気🤢が酷くて辛いけどのがずっと続いています🥵膵頭十二指腸切除術とか抗がん剤(アブゲム、TSー1)等の副作用なのでしょう…
朝から内視鏡検査に行って来ました。😓主治医の診察は来週ですが特に細胞採取も行われなかったので異常があった感じでは無いように思えます。何なのかなぁ😥?検査の後も…
9月20日に診察してもらって痛み止めと吐き気止めをもらい、様子見していましたが、あまり体調改善しません😓下痢はましになりましたが‥ということで、EUS(超音波…
昨日,病院に行って来ました。主治医ではなく、若い先生でしたが血液検査を再度行い、炎症の数値確認と前回の造影CTの画像を見てやはり特に問題となるようなところ無い…
先日、造影CT検査の検査と腫瘍マーカーの値には異常が無いとの診察を受けましたがそれ以降ずっと、痛み、吐き気,下痢の症状が続いており、しんどくて不安です😣残膵の…
先程、先週(9/9)に受けた造影CT検査の結果を伺いに診察してもらいました。今日から主治医が前任のO先生からI先生に交代となりました。(O先生の転勤の為です。…
過去記事で、禁煙🚭をスタートした時のものをいいね👍して頂いたので現状をご報告致します😅続いております。というか?もう吸うことは無いと思います。喫煙所を探す必要…
体調不良の愚痴ばかりで申し訳ございません😞マイコプラズマ肺炎ぽい奴は漸く収まってまいりましたが今度は、いつもの左背中痛からの膵体部、膵尾部痛〜下痢症状です😣一…
これは❓❗️😅あなたの前世は・・・
約1週間前から、咳😷が出だして日中も夜間もずっと止まらなくなっておりました。発熱や頭痛などの症状は無かったのですが咳のし過ぎで、胸が苦しくて近くの呼吸器内科に…
「〈いのち〉とがん 患者となって考えたこと」坂井律子 岩波新書を読んで
坂井律子さんの『〈いのち〉とがん 患者となって考えたこと』を読みました。膵臓がん患者としての経験を通して、生命や病気、医療、そして人間関係について深く考えた内…
足をひねって、第5中足骨骨折(いわゆる下駄履き骨折)しました。情け無い。歳ですね〜🥲最初は捻挫だけだと思って2週間我慢してましたが中々治らないので今日、やっと…
6/12(水)は1週間前に撮像した造影CTと血液検査の結果説明の診察でした。術後1年3か月が経過しました。幸い、今回も画像データ、腫瘍マーカー等も再発の兆候…
大変ご無沙汰致しております。3/13(水)の血液検査及び診察では、腫瘍マーカー等も特に大きな問題も無く次回は6月の造影CT検査ということになっております。でも…
昨日の結果です。造影CT検査後に、再度診察頂いてCT画像もすぐ見てみたけれど特に、膵臓の炎症とか癌の再発を心配するような問題箇所は見当たらない😓とのコメントを…
3連休明けです。明日から東京🗼出張なのですが相変わらず、左側の肩甲骨の下から腰にかけての痛み😖と、左側のお腹(膵臓辺り)の張り、ダル重感が取れません。どうにも…
体調不調続いております😓昨日はあまりに酷い左側背中の痛みと吐き気、目眩😵💫に襲われて……思わず再発じゃないか?!と。「造影CT検査を早めた方が良いのではない…
昨日受けた日帰り温泉施設でのマッサージの折に、整体師の先生から「アッチェ」という会社の水素カプセル💊を勧められました。こちらです。製品のご紹介認証書はこちら …
最近、血行不良なのか?肩凝りが酷いです😔吐き気🤮するほどです。お腹の調子もイマイチだし(食後ずっと張っていて下痢気味)睡眠も浅い😪😩足の痺れ🦵は相変わらずです…
2024年も波瀾万丈の幕開けとなっていますね。乗客乗員の方々が全員無事だった事は不幸中の幸いですが、衝突した方の海保のMA722固定翼機の乗務員の方の情報が無…
大晦日ですが、どうも体調が良くありません😮💨ずっと腹痛(内臓痛)があって、下痢気味です。怠くて,何をするにもやる気が起きません。なんなんでしょうね?手術の跡…
先程、先週受けた術後9ヵ月の造影CT検査の結果報告の為の診察を終えました。幸い、現場のところ画像検査も問題無く血液検査、5種類の腫瘍マーカー(CEA、CA19…
12/6に3カ月ぶりの造影CTを受けて来ました。結果は来週12/13です。何も無いと良いのですが。同日に眼科で、やはり3カ月間入れていた鼻涙管チューブを外して…
お久しぶりです。10月の初旬にTS-1での抗がん剤治療が一旦終了したとご報告させて頂きましたがそれ以降、初めての造影CT検査を12/6(水)に控えて、シクシク…
10/4に先日の造影CT検査の結果を聞きに行って来ました。現状のところは、リンパ節や周辺の臓器等への転移、再発の兆候は無しで、CEAやCA19-9他5種類の腫…
買ってよかったものBEST3 ■3位:ワイヤレスイヤホン イヤホン Bluetoothイヤホン 最新モデル ヘッドホン(airpodsのコピー品、@1,4…
術後6か月が過ぎ、定例の造影CT検査に行ってきました。相変わらず、造影剤を入れる為のライン探しが難航して、4箇所も穴が開きました😂看護師さん→女医さん→男性医…
術後抗がん剤TSー1も最終のクール(6ヵ月目)となりますが、ここに来て非常に体調不調です。発熱、頭痛、腹痛、吐き気、下痢鼻涙管閉塞等々、しんどい症状が目白押し…
今、我が家で断熱窓(内窓)のリフォームを計画中です。というのも、今年は「先進的窓リノベ事業」の補助金が、1戸当たり最大200万円も支給されるからなのです。GH…
今日も、定期検診日でした。血液検査は白血球他、諸々の数値は異常無しでした。術後6カ月服用のTSー1も最終クールで残すところ後2週間となりました😅(※実際のとこ…
ご無沙汰しています。昨日は、定期検診の日でした。TSー1も今日から第4クールに入りますが副作用が色々と出てきていてブルー😭🩵 な感じです。手足の指の痺れ、安定…
夫婦円満いつまでもそうありたいです🥰
たまたまブロガーさんの記事でがん保険の見直しについて目にしてコメントさせて頂きましたのでこちらにもメモとして記載致します😅私の場合はがん保険は38年前に入社し…
昨日は術後4ヶ月半の定例診察日(TS-13クール目の3週終わり)でした。血液検査の各数値腫瘍マーカー(CA-19-9,CAE)共に正常値の範囲でした。ただ、手…
偶には闘病生活とは関係ない記事を‥‥今更ながら古いPC(dynabook r732/f :元々Windows7)をWindows11にアップデートしました🤣W…
10日くらい前から(TSー1の3クール10日目くらい)めまい😵💫と吐き気🤢が出てきて苦しんでいます。手足の痺れも強くなってきています。なんなんでしょうね?や…
昨日は、先週の造影CTの結果報告の診察でした。幸い、画像データでは、原発の膵頭部周辺、肝臓、肺等転移や再発の兆候は見られませんとの事でした。良かったといっても…
大変、ご無沙汰致しております。 術後3か月と2週間経過致しましたが長い間、ブログ更新をサボっておりました昨日、退院後初めてのCT撮影に行って参りました。 抗が…
ご無沙汰でございます。ブログ更新を少しサボっておりました。 4/10から職場復帰しております。4月中は、在宅勤務と半々くらいですが一応、出社致しております。4…
昨日は退院後初めての外来でした。自宅からバスと電車を乗り継いで1時間半なんとか一人で行く事ができました。これなら来週から通勤もできるかな?と思いました。病院に…
血液検査の結果は炎症が下がっていて無事okでした。明日正式に退院となりました。3/3に入院したので、トータルで27日間の入院でした。長かったようなあっという間…
朝からリハビリセンターに行って来ました。みっちり40分しごかれました胆管炎ぽい痛みはありませんが、切除再建部分の内臓痛はあります。右側が痛くなったり、左側が痛…
血液検査の結果も良かったようで退院許可が出ました抗生剤の点滴も今日まで主治医は「明日以降なら退院して良いですよ。希望日ありますか?」との事でしたが、その後、部…
今日は長女一家が2人の孫連れで見舞いに来てくれました。病棟での面会は1日1人15分と制限されているので、3Fの共有フロアまで降りてコンビニで孫達にお菓子を買っ…
抗生剤の点滴はまだ続いていますが特に発熱や、変な痛みはありません。月曜日の血液検査まではとりあえず点滴を続けるとのことですが。血糖値が高いのが気になります18…
今日はいつも、病棟内で行っていたリハビリをリハビリセンター迄行って行いました。マットを使ったお腹の突っ張り筋肉伸ばし、階段昇降、自転車漕ぎ(8分)等を実施しま…
心配している胆管炎の炎症も、今朝の血液検査の結果からは良くなりつつあるとの事でした。昨晩、最後のドレーンチューブが抜けたので早速、朝からシャワー🚿を浴びまし…
WBC 優勝🏆おめでとう㊗️🎉🍾🎈ございます。今日はそれに尽きますね胆管炎の抗生剤投与は未だ続いています。熱はありません。ドレーンチューブも未だ残って…
今日で2週間ですが、まだまだ痛いです大半が傷の痛みだと思いますが。痛み止めは極力使用していないので、あたり前なのかな?退院後を意識して、痛み止めも封印しようと…
もう3月も20日となりました。入院して17日目術後13日目です。造影CT受けましたが貯留液が未だ少し有るようです。左胆管付近に設置しているドレーンチューブはも…
やっぱり発熱🥵しました。胆管炎のようです。明日CTを撮って貰って最悪は内視鏡でステント留置かも?!そうならないように願っております。
昨晩は夜中に急変。お腹の痛みが我慢出来ないレベルに。焼けるような激痛。胆管炎? 膵液漏再発?と思うような痛みでした。痛み止め(アセリオ点滴、ボルタレン坐薬)で…
今朝で痛み止め以外の点滴が終了となりました。食事は全粥。順調?!という事なのでしょうか?お腹から出ているドレーンチューブも後1本だけです。姿勢が楽になり、腰の…
入院していてのあるある?!感じたこと:①血管が細いために採血、点滴で3回くらい失敗されるCTセンターで血管スキャナーなるものを初めて見た。赤外線静脈ファインダ…
術後4日目となりました。リハビリも頑張り、尿道カテーテルも昨日ハズレました。しかし、正直、激痛で今迄ブログを書くことが出来ませんでした。昨晩は術後膵液漏も起き…
今から(AM9:00から)いよいよ手術です。さすがに、ちょっとどきどきしますが麻酔が効けば、寝ているだけですが….😅膵頭十二指腸切除術なので麻酔の準備時間を…
いよいよ手術の為、入院となりました。3/7(火)朝から手術です。正直、ドキドキします。合併症も不安です。何事も無く上手く行ってくれると良いのですが、
昨日、6回目(2クールの最終)を受けて来ました。今回は副反応軽く治ってくれれば良いのですが。脚の裏、指の痺れが我慢できずにとうとう薬(タリージェ錠5mg)を2…
一回(1/11分第4回)端折ってしまいました。 2クール目に入って、特に発熱等の副反応は起きていません。脚の裏と指先の痺れはずっと継続していますが‥‥後1回で…
また発熱しています🥵正直しんどいです。5分刈り 昨日やってきました。寒いけど 抜け毛が気にならず良い感じです。
昨日、3回目の抗がん剤治療に行ってきました。2回目の副作用が強かった事を報告して今回は、抗菌剤と解熱剤を予め処方してもらいました。(病院も1/9迄お正月休みと…
こんばんはお昼から38.8℃の発熱🥵でまいっております。流石に2週間目を過ぎたので白血球が減ってきているようです。国立がんセンターのHPにはこんな記実があり…
実は、ここだけの話し、点滴の針がなかなか入らなくて、いつも苦労しています。昨日も、5か所目でやっとルート確保頂きました。(それも看護師さんではなく、最終的に医…
おはようございます。今日は2回目の抗がん剤治療の日です。通院で抗がん剤治療を受けるのは初めてのことですので、なかなか手間取っております。先ずは、採血センターで…
抗がん剤治療開始より禁煙(IQOSですが)スタートしました。完全に卒煙できるよう頑張ります。
手術まで転移とかしませんように😂 みんなの願い事を見る
おはようございます。初めての抗がん剤治療が終わってとりあえず、本日退院致します。これから毎週水曜日に通院で抗がん剤治療(ジェムザール+アブラキサン)を行います…
本日、朝早くから採血を受けて、血液検査後にめでたく1回目の抗がん剤治療(ジェムザール+アブラキサン)を受ける事ができました。ジェムザールの点滴中に血管痛を感じ…
皆さまお久しぶりでございます。どういう訳か又しても闘病生活をご報告する事となってしまいました。長患いの慢性膵炎、IPMNから膵臓癌の確定診断を受け、正に本日か…
ようやく コロナワクチン接種予約できました。😅病院11件電話して、「現在、受付しておりません。予定が立ちません」のコメントをいっぱい聞かされ諦めかけてた時に…
GW何も予定無いから読み直ししようかな😅Amebaマンガ鬼滅の刃 1Amebaマンガ鬼滅の刃 2Amebaマンガ鬼滅の刃 3Amebaマンガ鬼滅の刃 4
漸く、30年の住宅ローンを完済しました。長かったなぁ😂最後は繰上げ返済で一挙に結構な金額を振込しました😅ところで繰上げ返済は1回で全額返済するとローン解約…
2020年あなたの運勢は...Amebaおみくじを引く運勢アップの本もチェック
みんなの回答を見る キャンペーン詳細 Q1. お祭りで必ず食べたいものは?綿菓子 Q2. 思い出深いお祭りのエピソード教えて!金魚すくい
みんなの回答を見る キャンペーン詳細 Q1. 昆虫採集したことある?ある Q2. 自然の中で過ごした夏の思い出教えて!バーベキュー&キャンプ
みんなの回答を見る キャンペーン詳細 Q1. 暑くて眠れない夜は何をする?ビデオ三昧 Q2. 夜に聞きたい音楽教えて!ジャズ
「ブログリーダー」を活用して、kazukunblogさんをフォローしませんか?
3か月に一度の造影CT検査に来ています。今日は朝一番に検査を受けて12:00過ぎの診察時には画像データ、血液検査データが上がって来ました。即日開示に感謝です😅…
頻尿対策、前立腺肥大の治療として泌尿器科でクラビットとシロドシンを処方されて服薬を初めて10日くらい経過していますが、何故か体調不良が続いています😓左側背中膵…
ローマ教皇は凄いです❗️ 死して尚も自分の葬儀でウクライナの大統領とトランプ大統領の会談の場を提供している。世界平和に貢献している🥹プーチン大統領も来れば良い…
よくわからないのですが数ヶ月前から少し感じていた排尿時の勢いの無さが、酷くなって出難くなりつつの頻尿感の増大という感じが我慢出来なくなり😣とうとう泌尿器科に通…
65歳の誕生日を迎えました😅術後2年1か月。未だ抗がん剤の副作用による足の指,裏の痺れ、痛み😖血行不良から来る全身の怠さ背中のリンパの痛み頸椎性のめまい、一瞬…
寒さのせいなのか全身(特に左背中)のリンパ節の痛みが😖が酷いです😢痛みが続くとすぐ再発を心配してしまい、とても不安になります。無意味だとは思いながらつい、状況…
朝から血液検査🩸造影CT検査を受けて参りました。迅速検査で、即診察結果 CEA 1.9 CA19-9 16.5造影CT画像も特に問題無しとの…
一月前くらいから左背中、膵臓の裏辺りが痛みます😣我慢できないような激痛ではないですが長い時間痛みます。首〜肩〜背中〜腰〜坐骨にかけてのリンパ節がずっと痛い感じ…
久しぶりに仕事のカバン🧳を買い直しました😊長年使っていて、ボロボロになっていましたので😅術後の抗がん剤の副作用に参っていた時には、なかなかそこまで考える余裕が…
近くの日帰り温泉♨️ですが女房と久々に行って来ました。とっても温まりました😊身体中がいつも冷えていて肩凝りも、背中(左側の膵臓裏)の痛みも首周りも酷いですたま…
雪☃️積もりました久々です。道路も色々と事故が起きています😓かなり出社遅れそうです。
皆さま明けましておめでとうございます🙇お久しぶりのブログとなりました。2025年の幕開けですね😊昨晩は、毎年の恒例ですが紅白歌合戦を見終わって、近くの神社⛩️…
造影CTも血液検査(各種腫瘍マーカー等)もとりあえず異常無しとの事でした😓良かった膵臓の左側後ろの痛みが結構強く続いていることも報告しましたが大手術後の不定愁…
術後1年9ヵ月目の造影CT検査行ってきました。😓2週間前くらいからすっきりせず、膵臓の左後ろ側に痛みというか痛痒いような感じがずっとあります。軽い、吐き気🤢も…
突然ですが、車買い換えました😅前の車は12年乗りました。思えば、母が亡くなった年に買って私の二つの癌(胃がん、膵臓がん)を乗り越え東京への転勤にも付いてきても…
マッサージチェア購入しました😅AI機能は付いていない、一つ前の機種ですが…堪らなかった肩凝り、背中〜腰〜脚へのリンパの痛みがほぐれます😂取り敢えず、最高です😆…
折角の三連休ですが、☂️雨ですね〜😔頸椎も、肩も痛いし😣相変わらず脚の痺れは酷いし良いことが何もありません。あんまり全身の凝りが酷いので近くの温泉施設に行って…
やはり、痛みと痺れは継続しており、なかなか治りませんネットを徘徊しているとアブゲムやTS-1などの化学療法の副作用として、遅れて末梢神経障害が発症することがあ…
秋🍂の旅行と称して2泊3日で松江、宍道湖〜出雲大社へ行って参りました。脚の不自由な義兄も一緒でしたので2日目が、雨☔に降られて大変でしたがなんとか無事に帰って…
アブラキサンの後遺症なのか、足の裏、指先の痺れと痛みが酷くて苦しんでいます。1年半以上前に、アブゲム(アブラキサン+ジェムザール)を2クール(3週+休憩1週)…
大変ご無沙汰致しております。3/13(水)の血液検査及び診察では、腫瘍マーカー等も特に大きな問題も無く次回は6月の造影CT検査ということになっております。でも…
昨日の結果です。造影CT検査後に、再度診察頂いてCT画像もすぐ見てみたけれど特に、膵臓の炎症とか癌の再発を心配するような問題箇所は見当たらない😓とのコメントを…
3連休明けです。明日から東京🗼出張なのですが相変わらず、左側の肩甲骨の下から腰にかけての痛み😖と、左側のお腹(膵臓辺り)の張り、ダル重感が取れません。どうにも…
体調不調続いております😓昨日はあまりに酷い左側背中の痛みと吐き気、目眩😵💫に襲われて……思わず再発じゃないか?!と。「造影CT検査を早めた方が良いのではない…
昨日受けた日帰り温泉施設でのマッサージの折に、整体師の先生から「アッチェ」という会社の水素カプセル💊を勧められました。こちらです。製品のご紹介認証書はこちら …
最近、血行不良なのか?肩凝りが酷いです😔吐き気🤮するほどです。お腹の調子もイマイチだし(食後ずっと張っていて下痢気味)睡眠も浅い😪😩足の痺れ🦵は相変わらずです…
2024年も波瀾万丈の幕開けとなっていますね。乗客乗員の方々が全員無事だった事は不幸中の幸いですが、衝突した方の海保のMA722固定翼機の乗務員の方の情報が無…
大晦日ですが、どうも体調が良くありません😮💨ずっと腹痛(内臓痛)があって、下痢気味です。怠くて,何をするにもやる気が起きません。なんなんでしょうね?手術の跡…
先程、先週受けた術後9ヵ月の造影CT検査の結果報告の為の診察を終えました。幸い、現場のところ画像検査も問題無く血液検査、5種類の腫瘍マーカー(CEA、CA19…
12/6に3カ月ぶりの造影CTを受けて来ました。結果は来週12/13です。何も無いと良いのですが。同日に眼科で、やはり3カ月間入れていた鼻涙管チューブを外して…