今年2月になりますがプラザA1階の「沖縄島系らーめん 沖そば製麺」跡地に「横浜家系ラーメン大岡家 南大沢店」がオープンしたので先日行ってきました大岡家っていろんな所にあるのかなと勝手に思っていましたが、鴨居店、鶴川店、向ヶ丘遊園店に続く4店舗目のようです今回は醤油の味玉ラーメンを注文しました味は安定の家系ラーメンという感じで普通に美味しいですただ、特徴はあんまり無いかなという感じです沖縄そばの時もそ...
feat.futureさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、feat.futureさんをフォローしませんか?
今年2月になりますがプラザA1階の「沖縄島系らーめん 沖そば製麺」跡地に「横浜家系ラーメン大岡家 南大沢店」がオープンしたので先日行ってきました大岡家っていろんな所にあるのかなと勝手に思っていましたが、鴨居店、鶴川店、向ヶ丘遊園店に続く4店舗目のようです今回は醤油の味玉ラーメンを注文しました味は安定の家系ラーメンという感じで普通に美味しいですただ、特徴はあんまり無いかなという感じです沖縄そばの時もそ...
お久しぶりです皆様ももうご存知だと思いますがフォレストモール1階にある「蔦屋書店南大沢店」が本日2025年2月24日をもって閉店することとなりました2006年11月から約19年間営業していて、私も昔はレンタル等でよく利用していました近年のサブスク全盛によりTSUTAYA自体閉店ラッシュが続いていましたが、ついに南大沢店も閉店となりましたちなみに店内にあった「ソフトバンクショップ」はイトーヨーカドー1階(LOFTの隣)へ移転...
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!今年も月1ペースではありますが、のんびり更新していきたいと思います皆様良い年始をお過ごしください!...
「イトーヨーカドー南大沢店(ガレリア・ユギ)」が11月27日にリニューアルオープンしました!フロア構成表もリニューアルしましたが、これを見るともはやイトーヨーカドーではない感じですね笑今回リニューアルのメインとなる2階はかなり賑わっていました「無印良品」スペースとしてはかなり広く、品揃えも豊富で非常に良い感じでした無印良品は結構利用していたので、南大沢にできたのはかなりありがたいですレジは長い行列がで...
今年も「はちおうじみんなのオータムマルシェ パンのフェス2024」が開催されます!引用元:https://pannofes.jp//今回の開催期間は、11/2〜11/4(11:00~17:00)の3日間となります出店は全部で16店舗で、初出店のお店は7店舗あるようですまた、こちらも例年に引き続き、三井アウトレットパーク24周年感謝祭を11/4までやっています引用元:https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/三井不動産の契約継続に伴い、こちらのイベントもしばら...
イトーヨーカドー南大沢店(ガレリア・ユギ)内のテナントが続々とリニューアルしますまず4階は「ダイソー」が8月にリニューアルし、その後「Standard Products」が9月20日にオープンしました2階には、先日お伝えした「無印良品」が11月27日にオープンするようですスペースとしては結構広そうなので期待大です2階には他にも靴屋の「ABCマート」、婦人服の「セントエリーネ」も11月27日に同時オープン予定です更には3階にあったゲ...
南大沢駅周辺についに「無印良品」が11月下旬頃オープンするようです引用元:https://www.muji.com/jp/ja/store無印良品のサイトで求人広告が出ていました場所は「南大沢駅周辺」となっていますが、イトーヨーカドーの2階が本命でしょうか?フレンテ本館の旧啓文堂書店跡地もあり得ますが、どうせなら中途半端な広さよりも大きい面積をとって欲しいですね期待して待ちましょう!無印良品https://www.muji.com/jp/ja/store...
イトーヨーカドー南大沢店4階にある「ダイソー」が引用元:https://www.daiso-sangyo.co.jp8月23日にリニューアルオープンします!前より少しだけ面積を広げるようで、当初オープン時と比べると着実に面積が増えていっていますね正直中途半端な広さよりも、できる限り大きくした方が品揃えも良くお客も来ると思うので、もっと広げても良いと思いますもし今後テナントが入らないなら、思いきって他の空きフロアに移動しても良いかも...
閉店情報ですイトーヨーカドー南大沢店の1階にあるフードコートの「ポッポ」が8月4日をもって閉店するようです引用元:https://www.itoyokado.co.jp/pp/menu/season/jya-jya-men/イトーヨーカドーがオープンした時からあったので約25年頑張ってきましたが、ついに閉店となってしまいました私も学生の時はよく行っていて、思い出深かったので少し残念ですお客さんはそこそこ入っていたような気がしますが、セブン&アイ的に採算があ...
現在「三井アウトレットパーク多摩南大沢」がある敷地の「南大沢駅北側都有地活用事業」について事業予定者を公募していましたが、先日「三井不動産」に決定しました都有地のこの場所は契約が2025年で切れるため、アウトレットモールの閉店も噂されていましたが、やはり三井不動産が再契約しましたね引用元:https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp蓋を開けてみれば1社入札でほぼ決まっていたような感じですおそらく業界内でも...
フレンテ南大沢本館2階(地上階)の駅構内にあったFLO PRESTIGE PARISの跡地に「ビアードパパ フレンテ南大沢店」が5月30日にオープンするようです引用元:https://www.beardpapa.jp一時はクレーンゲームが並んでいて、ちょっと嫌だな思っていましたが、なんとかスイーツ系が入って良かったです駅構内なのでなかなか厳しいと思いますが、なんとか頑張って欲しいところですねビアードパパはこのあたりだと橋本や永山にありますが、あ...
閉店情報です多摩美術大学近くの鑓水地区にある「FIT HOUSE 東京八王子店」が閉店することになりました引用元:https://https://corporate.fithouse.co.jp2005年にオープンしましたが、約18年間の営業に幕を閉じますFIT HAOUSEはファッションアイテムを中心とした様々なブランドの商品が安く買える商業施設でした私も何回か行ったことがあり、ちょうど1ヶ月ぐらい前に久々に行ったところで、その時お客は少ないなという印象だった...
閉店情報ですイトーヨーカドー南大沢店の5階にある「手芸センタードリーム」が今春閉店するようです引用元:https://dream-ono.co.jp/↓閉店セール中いつオープンしたか忘れてしまったんですが、結構長く入っていた気がします自分はあまり利用したことはなかったんですが、どんどん閉店していくのは残念ですね今後イトーヨーカ堂(ガレリアユギ)がどうなっていくかやや心配ですが、見守っていきたいと思います手芸センタードリーム...
フレンテ南大沢にある南大沢駅まえダイニング 東京ミートレアに動きがありました2024年1月31日付で、「GOLD RU$H」と「BBQ KITCHEN」が閉店となりました正直この2店舗が核となっていた気がしたので、非常に残念ですね「GOLD RU$H」跡地には同じハンバーグ系の「ハンバーグ専門店 あらびきや」が入り、こちらは2月9日にオープンしたようです「BBQ KITCHEN」跡地にはとんてきやカレーうどん(?)という「黒にんにくほんぽ」が入...
2024年がスタートしました本年もよろしくお願いいたします2024年は良い年にと思っていましたが、まさかこんな状況になるとは…被災地の方は大変な状況ですが、なんとかこれから良い年になることを願いたいと思います私も僅かながらYahoo!基金に募金しましたが、塵も積もればとはこのことで、もうすぐ10億円を突破するみたいですただ一方で、こんな時にでもフィッシングサイト等で詐欺をしようとする人がいるということが何とも悲...
2023年も残りわずかとなりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか今年も例年通り1年があっという間に過ぎてしまいましたねさて年末恒例のブログの年間アップ数ですが…2016年 46件2017年 27件2018年 17件2019年 19件2020年 20件2021年 24件2022年 21件...
早いもので8回目、3ヶ月連続の開催になります!「第8回南大沢古本まつり」引用元:https://8dabe.com/2023/09/14/usedbookfestival-7/今回の開催期間は、11月16日(木)~11月22日(水)の7日間(少雨決行・荒天中止)で、時間は午前10時から午後7時となっていて、参加店は関東近辺の20店舗になります今回も三井アウトレットステージにて、紙芝居の読み聞かせも行っているようなので、興味のある方は是非立ち寄ってみてください!南大...
今年も「はちおうじみんなのオータムマルシェ パンのフェス2023」が開催されます!引用元:https://pannofes.jp/mop_tama2023//今回の開催期間は、11/3〜11/5の3日間となります出店は全部で17店舗で、京都や長崎のお店もあるようですまた、こちらも去年に引き続き、三井アウトレットパーク23周年感謝セールを11/5までやっています引用元:https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/ただ、どちらのポスターも昨年の使い回しであまり力が入っ...
fab南大沢の2階にある「くら寿司 南大沢駅前店」が本日(10月15日)をもって閉店するようです引用元:https://www.kurasushi.co.jp↓HPにも載っていました南大沢駅前店https://shop.kurasushi.co.jp/detail/608昨年9月1日にオープンしたばかりだったので、わずか1年で閉店となりました正直お客入ってなさそうだなとは思っていたのですが、思った以上に撤退が早くて驚きましたやはりちょっと場所が悪いですかねそういう場所は近隣...
お久しぶりです今月もバタバタしていたため更新が滞っている状況ですそういえば各地のイトーヨーカドーが閉店ラッシュで2026年までに合計で33店舗程度閉鎖するようですが、南大沢店はどうなるのでしょうか?南大沢店の場合は食品売場が売れているようなので、おそらく残留だと思いますが、2階から4階までの空きスペースが目立ってきてますよねアパレル事業も撤退するということなので、毎回言ってますがユニクロや無印良品あたり...
閉店情報です多摩美術大学近くの鑓水地区にある「FIT HOUSE 東京八王子店」が閉店することになりました引用元:https://https://corporate.fithouse.co.jp2005年にオープンしましたが、約18年間の営業に幕を閉じますFIT HAOUSEはファッションアイテムを中心とした様々なブランドの商品が安く買える商業施設でした私も何回か行ったことがあり、ちょうど1ヶ月ぐらい前に久々に行ったところで、その時お客は少ないなという印象だった...
閉店情報ですイトーヨーカドー南大沢店の5階にある「手芸センタードリーム」が今春閉店するようです引用元:https://dream-ono.co.jp/↓閉店セール中いつオープンしたか忘れてしまったんですが、結構長く入っていた気がします自分はあまり利用したことはなかったんですが、どんどん閉店していくのは残念ですね今後イトーヨーカ堂(ガレリアユギ)がどうなっていくかやや心配ですが、見守っていきたいと思います手芸センタードリーム...
フレンテ南大沢にある南大沢駅まえダイニング 東京ミートレアに動きがありました2024年1月31日付で、「GOLD RU$H」と「BBQ KITCHEN」が閉店となりました正直この2店舗が核となっていた気がしたので、非常に残念ですね「GOLD RU$H」跡地には同じハンバーグ系の「ハンバーグ専門店 あらびきや」が入り、こちらは2月9日にオープンしたようです「BBQ KITCHEN」跡地にはとんてきやカレーうどん(?)という「黒にんにくほんぽ」が入...
2024年がスタートしました本年もよろしくお願いいたします2024年は良い年にと思っていましたが、まさかこんな状況になるとは…被災地の方は大変な状況ですが、なんとかこれから良い年になることを願いたいと思います私も僅かながらYahoo!基金に募金しましたが、塵も積もればとはこのことで、もうすぐ10億円を突破するみたいですただ一方で、こんな時にでもフィッシングサイト等で詐欺をしようとする人がいるということが何とも悲...
2023年も残りわずかとなりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか今年も例年通り1年があっという間に過ぎてしまいましたねさて年末恒例のブログの年間アップ数ですが…2016年 46件2017年 27件2018年 17件2019年 19件2020年 20件2021年 24件2022年 21件...
早いもので8回目、3ヶ月連続の開催になります!「第8回南大沢古本まつり」引用元:https://8dabe.com/2023/09/14/usedbookfestival-7/今回の開催期間は、11月16日(木)~11月22日(水)の7日間(少雨決行・荒天中止)で、時間は午前10時から午後7時となっていて、参加店は関東近辺の20店舗になります今回も三井アウトレットステージにて、紙芝居の読み聞かせも行っているようなので、興味のある方は是非立ち寄ってみてください!南大...