卵巣嚢腫になりました。ときどき乳腺線維腺腫のお話も…
21歳で右卵巣に卵巣嚢腫が2つ、両胸に1つずつ乳腺線維腺腫発見しました!この子達の運命は……!!!
「じゃ、帰るね」と母の声を聞いて一眠り。目が覚めて携帯を見たら21時過ぎ。 脚には血栓が出来ないように、交互に膨らんでしぼんでマッサージしてくれる機械がついていて 脚は重くて動けないです。 トイレには行けないの
歩いて手術室へ。 1つ扉を通って椅子に座って待つ。いきなり4〜5人の先生達がこっちに来て少しきょどった笑 一人一人挨拶してくれたのはいいが、昨日挨拶に来た先生が1人もいなくて少し不安になる。暖かいバスタオルを肩にかけてもらい、いよいよ手
02.19 6:50起床。検温してすぐに、本当にすぐに浣腸をしようとしたので私は焦って「すいません、一回トイレ行ってもいいですか?」とトイレに行きました。起きてまだ意識もうろうの中で浣腸をやろうとしてて焦りました笑 トイレから帰ってきて浣腸。もう昨
初めてのリアルタイムでの更新! 昨日の夜、無事に手術が終わって今日は術後1日目です。(詳しくはまた書きます) 午前中は歩く練習をしましたが、トイレに着いて尿道カテーテルを処理してもらってる間に血の気が引いて便座に座り込み、袋を口にセット笑
02.18 朝9時半〜10時の間に来るように言われたので病院に9時半着。 受付で入院同意書などの書類を提出して早速病棟へ。9階。 今時の病室のドアには名前書かないのね!セキュリティーバッチリ!って感じ。 4人部屋の廊下側。(窓側
02.12 今日は触診がなくエコーだけ。 前回よりもしこりが小さくなってる!!そんな事あり得るの!? 少し嬉しかったです♪ 「ちゃんと自分で触って確認してる?」「はい!」 はい。嘘です。今日この日まで1度も触ってません。
12.03 受けた検査順に書くと ・尿検査 ・採血 ・身長、体重 ・フロボリューム曲線(肺活量) ・心電図 ・レントゲン(胸部、腎膀胱部) 6項目受けました。その病院によって検査内容は異なると思うので参考までに…… この検査の中で1
10.26 総合病院なのですごい待たされると思ったが1時間程で先生に会えました。 紹介状とMRIのデータなどがもう先生の手元にあるので話が進みやすかったです。 どういう経緯でのう腫を見つけたか、がん検診は受けたかなどの質問に答えて内
09.07 始めに内診して先生とお話。 3.0センチと3.1センチに育っていました。前回7月にMRIで見た時は2.5センチだったので育つのが早いみたいです。 なので先生が慌てて「病院どうする!」と言ってきました笑前回教えてもらったいくつかの病院の
09.04 診察室に入って早速細胞診の結果の紙を渡されました。そこには 「クラスIIIa」 と書いてありました。先生が言うには良性とも悪性とも判断がつかない結果とのこと。 もー、なんなの( ; ; )ちなみに次のクラスIVは悪性(ガン)の
あけましておめでとうございます! 前回の記事からまたしても病気には関係のないブログ更新をお許しください。 気づけば卵巣のう腫の手術まであと1ヶ月ちょっとです。んー。怖いです笑 来週病院に入院の予約してきます。入院するまでに
2015/11/16 本日私、22歳の誕生日でございます!! たくさんの人からおめでとうをありがとうございます。 このブログ、更新してない日でもアクセス数が更新した時とあまり変わらず、世の中には卵巣のう腫になってしまった女性がいっぱい
08.24 よーやく乳腺のエコー。 予約しても予約時間の1時間後に診察。 左に1×0.5センチのしこり。そしてまさかの右にも0.2×0.5のしこりがありました。凄くショック。さすがに凹みました。 そしてしこりが悪性かどうかの検査の細
07.27 初診の人は予約が取れないので直接病院に来て診療を受けるというシステムの病院へ。 朝の8時半に行って並んで(9時開院)呼ばれたのが12時前。待ちくたびれた。 ここの病院は不思議で目の前にエコーの機械があるのに今日は触診だけ。
07.17 母と一緒に婦人科へ。 早速MRIで撮った写真を見せられ、右卵巣に2.5㎝ののう腫がまさかの2つあると言われました。 素人が見てもわかるくらいハッキリと2つあるのがわかります。2つ合わせて5㎝。そ
「ブログリーダー」を活用して、アヤカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。