chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tendrement から発信 https://tendrement-jp.jugem.jp/

ハーブ、アロマの専門店。ダイエットを含めた、栄養や健康のアドバイスも、栄養学の専門家がアドバイス。

海外認定のオーガニックハーブの輸入やアロマセラピー用品を販売している、テンドルマンの公式ブログです。アメリカの「Holistic Nutrition」 のディプロマを持つオーナーが、栄養や健康の話題、ダイエットについても書いています。その他、秋田県での自然農法に基づく米つくりの話や、通関士の資格も保有するオーナーは、海外商品の輸入についてなども、話題にしています。幅広い話題で多くの読者の方に喜んで頂いてます。

テンドルマン
フォロー
住所
昭島市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/28

arrow_drop_down
  • 今日は5月31日

    台風1号は未明に温帯低気圧となり、前線を伴いながら、日本の東の海上を東北東に進んでいます。 この台風が過ぎると、明日は良いお天気になりそうですが、北からの寒気が南下していますので、今日の午後は気温も上がらず、ちょっと肌寒さも感じる

  • お部屋の中がまるで果樹園?

    明日で6月も終わります。 今月はゴールデンウィークがあった関係で、時間が経つのがとても早く感じた月でした。 そして、来週はもう6月です。  6月というと、梅雨、雨の季節というイメージがありますね。ジメ

  • 昨夜は強い風が吹きました。

    昨夜の東京近辺は、台風のような強い風が吹いていました。 雨はそれほどでもなかったのですが、風はとても強く、風による被害も報じられていました。    昨夜9時の天気図です。 前線を伴

  • シナジーブレンド

    最近、ご注文を頂く商品の中で、今までは地味な、そしてそれほど多く出ていなかった商品のご注文が増えています。  それは、メドウズのシーナジーブレンド精油各種です。 これは、メドウズの創始者、ダーリン・ペイン氏が、

  • 事務所移転から1年

    5月の最終週となりました。 そう言えば、去年の今頃は店舗移転で、慌ただしくしていた頃でした。 移転が決まってから、1ヶ月以内に様々な準備をして、今の事務所に移ってきたのですが、本当に忙しい日々を過ごしたと思い出します。&

  • 北海道ではみぞれ、夏日の地域があるというのに・・

    今朝の「x」を見ていたら、北海道知床でみぞれが降っている投稿が、いくつか載っていました。 すぐに高層の天気図を確認したら、知床付近の約5000メートル上空の気温が、−24℃以下で、約1500メートル上空では、−0℃〜−3℃とかなり

  • サプリメントの選び方

    このブログの読者の中には、サプリメントを摂っている方も多いと思います。 そして、紅麹サプリメントの問題も、サプリメントを摂っている方には、気になる問題ではないでしょうか?  サプリメント、正式には栄養補助食品と

  • 無題

    週の後半になりました。 土・日がお休みの方は、明日頑張れば、お休みですね。  テンドルマンは土曜日は営業していますので、あと2日頑張らないといけません。   さて、今日も張り切って

  • 向こう三か月、気温は高い状態で推移しそうです。

    昨日、気象庁からこの先の3か月予報が発表されました。すでにご存じの方も多いと思いますが、今年も暑い夏になりそうです。  上空の夏の高気圧(上空5000メートル)も、日本付近に近づいてきていて、その高気圧の淵には梅雨前線も

  • そろそろ蚊の活動も活発になり始めます。

    昨日は雨で始まりましたが、午後には雨も止みました。 それでも気温は上がらず、七分袖のシャツでは、ちょっと寒いくらいの感じでした。 今日は朝から気温も上がり、今は夏の恰好で仕事をしています。 昭島市の予想最高気温

  • 週の初めがまた雨です

    週明けの月曜日です。 ここ数週間、休み明けの日は、天気が悪い日が多いような気がします。 私の記憶にあるだけでも、3週間は天気が悪かったようです。 東京地方ですが・・・  休み明けに天気が悪い

  • ミニバラ

    青空がきれいな、東京昭島市、土曜日です。  ゴールデンウィーク明けの週末は比較的車が空いている、と何日か前に書きましたが、現時刻(10時45分)では、各地の高速道路はそこそこ混んでいるようです。  &

  • そろそろ梅雨入り?

    今日は良いお天気の東京昭島市です。  ただ、このお天気も、来週になると、曇りや雨の日が多くなり、梅雨の走りのような感じになりそうです。  それは、夏をもたらす上空の高気圧が、段々と日本列島に近づいてき

  • ローズウォーターで目の疲れ解消を

    昨日は色々と忙しく、ブログまで手が回りませんでした。  さて、最近ですが、歳のせいだと思いますが、仕事をしていると目の疲れを感じるようになってきました。 目に良いサプリなども出ていますし、市販の目薬もありますが

  • 過ごしやすい気候です

    相変わらず異常なアクセス数となっています。 そのため、しばらくは当り障りのないことを書いていきたいと思います。  今日の天気は晴れ/曇り。 気温は20度前後と過ごしやすい天気です。 年間を通

  • 今日の天気は雨!

    週明けの月曜日です。 東京昭島市は、強い雨ではありませんが、小雨が降っています。天気予報によれば、所によってはかなり強い雨も降っている所があるようで、東海道新幹線も状況によっては運休もあり得るようです。 昭島市もこの後雨

  • 閲覧数=読者様??

    最近、このブログの閲覧数が、半端なく多くなっています。 それに伴って会社のメールアドレス宛にも、スパムメールが多くなっているので、閲覧数=読者様ということではなさそうです。 もし、これがすべて読者様であれば、本当は嬉しい

  • 良い週末をお過ごしください

    昨日・一昨日からすると、随分と暖かく(暑く)なった土曜日です。  ただし、この良いお天気も明日の午前中まで。(昭島市)午後から雲が多くなり、明日の夜から明後日月曜日には雨になりそうです。   

  • ゴールデンウィーク明けの週末は穴場の観光地が多いようです。

    今日はもう週末の金曜日です。 今週は月曜日が休みだったので、一週間がとても早く感じました。 そして、寒暖差が大きい一週間で、昨日はちょっと寒いくらいの天気でしたが、今日はちょっと動くと汗ばむくらいです。 そして

  • 毎日お風呂に入りましょう!

    この時期にしては冷たい空気が、日本列島を覆い、ちょっと寒い朝となった東京昭島市です。 連休中の暖かさ(暑さ)から一転しての気温のため、体調を崩される方も多いかかと思います。 寒暖差により体調の変化を整えるには、毎日お風呂

  • ちょっと体調を崩しやすい時期です

    ゴールデンウィークが終わり、精神的にちょっと疲れを感じている方も多いようですね。よく「五月病」とかいいますが、本当に具合が悪い方は、きちんと医師の診察を受けてくださいね。 例えば、・急に寝つきが悪くなった。・睡眠が浅く、あまりよく

  • ゴールデンウィークが終わりました

    5月の連休が終わりました。 大きなイベントが終わり、寂しさを感じる人、何となくホッとした人、疲れてている人、 その他いろいろあると思います。 6月は祝日がありませんので、次の連休は7月、そして夏休みとなりますね

  • 勝負の時

    連休2日目。  朝の涼しいうちに、事務所前の植え込みの草取りをしました。 しかし、この時期の草たちの成長の速さには驚かされる。 確か、先週の土曜日にも少し草取りをしたけど、今日には随分と生い茂っていた

  • 田植えのシーズン

    5月のゴールデンウィークで、あちこちに出かけているニュースを見聞きしますが、この連休こそ、一年で一番忙しいと思っている方も多くいると思います。 例えば、田植えの時期を迎える農家の方々も、忙しい時ではないでしょうか? 連休

  • 今年も1/3が過ぎました。

    今日から5月になりました。 今年も1/3が過ぎたことになります。月日の経つのは本当に早いです。 5月というと、「五月晴れ」という言葉あるように、天気が良い日が多いというイメージですが、今年は5月の初日は、雨で始まりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テンドルマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テンドルマンさん
ブログタイトル
Tendrement から発信
フォロー
Tendrement から発信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用