chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tendrement から発信 https://tendrement-jp.jugem.jp/

ハーブ、アロマの専門店。ダイエットを含めた、栄養や健康のアドバイスも、栄養学の専門家がアドバイス。

海外認定のオーガニックハーブの輸入やアロマセラピー用品を販売している、テンドルマンの公式ブログです。アメリカの「Holistic Nutrition」 のディプロマを持つオーナーが、栄養や健康の話題、ダイエットについても書いています。その他、秋田県での自然農法に基づく米つくりの話や、通関士の資格も保有するオーナーは、海外商品の輸入についてなども、話題にしています。幅広い話題で多くの読者の方に喜んで頂いてます。

テンドルマン
フォロー
住所
昭島市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/28

arrow_drop_down
  • 暖かな土曜日

    暖かな土曜日の午後となっています。 外を歩く人をみると、半袖の人がいたり、コートを着ている人も・・。 気象庁の午後1時の観測データーですと、八王子で22.3℃、青梅で22.8℃ということですから、昭島もそれくらいはあると

  • 雨、風が止みました。

    明け方からの大雨と風も、この時間(午後1時)はほぼ止み、曇りながらも、「穏やか」な天気となりました。  遅れていた東京地方の桜の開花も、本日には宣言され、暖かい空気とともに春がやってきた、そんな所でしょうか? 

  • 新しいスポーツクラブ

    3月もそろそろ終わりですね。 私が通っているスポーツクラブが、今月一杯で閉鎖になります。 なんでも、そこを経営している会社が、まるごと外資系の会社に買い取られ、スポーツクラブはその新会社のビジョンの中に入っていなかったよ

  • 紅麹

    サプリメントの話題がニュースを賑わせていますね。 小林製薬の紅麹を摂取した方が、腎臓などに障害を起こしてしまった問題です。 紅麹はコレステロールを下げるということでは販売されていたサプリメントですが、そのために病気になっ

  • 雨にもめげず

    今日も雨が降っている東京昭島市です。 予報では今日は一日雨模様のようです。  明日は晴れるようですが、テルテル坊主の写真をみつけましたので、貼っておきます。 年度末で皆様忙しいでしょうが、雨にめげず頑

  • 3月の最終週

    3月も最終週になりました。 年度末などで忙しい日々を送っている方も多いかと思います。 そう言えば、今日は小学校の卒業式のところも多いようですね。新しい生活へ胸を膨らませているかと思います。  新生活、

  • いよいよ桜の開花か?

    3月23日土曜日です。  今朝の昭島市には、雪の予報がでていました。 ですが、そんな気配はなく、雨がポツポツと降っている程度です。 でも、寒い朝となっています。   &n

  • 休み明けの大きな地震

    祝日の休み明け、事務所について仕事を始めようとしたとたん、ガタガタと音がして、グラグラと揺れ始めました。 昭島ではそれほど大きな揺れにはなりませんでしたが、最大震度5弱を記録した地点もあったようです。  震度情

  • 春分の日、明日は荒れ模様の天気になるかも?

    明日は3月20日で、春分の日です。 日本ではお彼岸の中日とも言いまして、お墓参りに行かれる方も多いかと思います。  今朝の天気予報でも報じていましたが、お天気があまりよく無さそうです。  下

  • 三回忌

    昨日は父の三回忌の法要をいたしました。 仏教での三回忌というのは、亡くなって2年目ということで、父がいなくなってから2年という月日が経ったことになります。  そして、この三回忌というのは、ひとつの区切りであり、

  • 春の訪れ、スイセンが咲きました。

    昨日あたりから気温が上がりだし、今日の最高予想気温は19℃〜20℃との事です。 明日から彼岸の入りですので、本格的な春の到来という事ですね。   そして、テンドルマンの植え込みのスイセンが咲きました。

  • 寒暖

    本日も暖かい東京昭島市です。 今度の日曜日までは、暖かい陽気が続きそうですが、来週に入ると、ちょっと強めの寒気が日本列島上空に入ってきますので、この時期としては、寒い日になりそうです。 それも24日頃までで、その後はまた

  • 新たな出発の時

    3月、4月は変化の時、と数日前のブログでも書きましたが、私にも小さな変化が訪れます。 それは、現在通っているスポーツクラブが、3月末で閉鎖になってしまうのです。 それなりに会員数もいて、けっして赤字では無い(あくまでも想

  • 春はもうすぐ

    昨日は1日中雨でしたが、今日は晴れて良いお天気になりました。  植え込みのスイセンですが、あと少しで咲きそうです。   さぁ、春はもうすぐです。

  • 19日〜23日ころは、平年より気温が低そうです。

    「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。 これは夏の暑さも、秋の彼岸の頃(9月20日前後)には、収まってきて過ごしやすくなり、冬の寒さも、春の彼岸の頃(3月20日前後)には、暖かくなるという事です。 最近では、温暖化

  • 今日は3月11日諸行無常の世の中です

    今日は3月11日です。 あの東日本大震災から、今日で13年という月日が流れました。 この時の流れが速いのか、遅いのかは、人によって随分と異なると思いますが、あの日を境に、被災者だけでなく、大きな変化が訪れたことには変わり

  • 今日は3月9日、そうか、娘の誕生日です。 娘は早朝生まれました。そして、その日の朝の事は、今でもはっきりと覚えています。  明けの明星がきれいだったことや、冷たいけど、ちょっと春を感じる風、そして、その感じる風

  • 雪のなか、ほっこり狸が微笑んだ

    天気予報の通り、昨夜から今朝にかけて雪が降りました。 ですから、今朝も冷えています。 ただ、昼間は陽が出て気温も上がるとの事ですが、まだ寒さは続いています。     &n

  • 時は早く流れる

    今日は3月7日、そう言えば、義母の命日です。 亡くなってからもう7年?8年? あっと言う間に時は流れ過ぎて行きました。    テンドルマンの植え込みのスイセンですが、いつの間にかこ

  • 春の到来を邪魔している

    今日も冷たい雨が降っています。 昨夜は昭島市でも雪がチラついたようです。 3月、春の兆しを感じながら、それでも冬が名残惜しそうに、私たちの生活に関わってきています。  今年は暖冬と言われた冬ですが、「

  • コロコロと変わる

    朝から雲が多い、東京昭島市です。 天気予報によると、午後から雨も降りだしそうです。 所によっても、大雨や大雪になる所もあるようですね。  今日、午後9時の予想天気図です。 低気圧が接近してい

  • 花粉飛散(悲惨?)の季節

    3月になり、ひな祭りも終わりました。女の子のいるご家庭では、雛人形などを飾り、お子様の成長を祝ったご家庭も多かったと思います。ひな祭りは別名「桃の節句」とも言い、この時期になると桃の花が咲く季節になり、春の到来を告げる行事のひとつです。ただ

  • 土曜日

    今日も風が強い東京昭島市です。  春が近づくと、冬の空気と春の空気の入れ替えがあるので、風が強い日が増えてきます。 そして、今日は寒気が南下しているので、陽射しはあるものの、気温は上がっていないようですね。&n

  • 自分を見失わずに

    今日から3月です。  春になりますね〜。      生活にもいろいろ変化が起こるのが、この2ヶ月。 自分を見失わずに、毎日を過ごしてください。&nbs

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テンドルマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テンドルマンさん
ブログタイトル
Tendrement から発信
フォロー
Tendrement から発信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用