chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/25

ぷりんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,286サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,198サイト
パン作り 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,806サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,992サイト
今日食べたもの 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,311サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,274サイト
上海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 761サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,286サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,198サイト
パン作り 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,806サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,992サイト
今日食べたもの 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,311サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,274サイト
上海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 761サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,286サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,198サイト
パン作り 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,806サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,992サイト
今日食べたもの 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,311サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,274サイト
上海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 761サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ホシノ天然酵母でベーグル。

    ホシノ天然酵母でベーグル。

    裏っ側も可愛い子。まだまだ元気なホシノでベーグルを焼いてみました。ハルブレ230全粒粉15ライ麦5ホシノ20砂糖10塩4水120水多すぎたなぁ。フカフカになりそう。。この日は室温で軽く一次発酵。24度で3時間くらい。ダレ気味な生地で成形。ベンチタイムは40分にしたけど、もっと短くていいのかもしれない。2次発酵は40分くらいで。半分はシードミックスをトッピングして(シードミックスにベーグルをインするのが嫌だったので上からペタペタやりました)190度で20分。ラスト5分は200度にしてみました。焼き上がり。思ってたより可愛い子に出来上がってる~シードミックスの方が膨らみがいいなー翌朝カボチャとさつまいもディップのサンドにしていただきました^^カボチャとさつまいもを茹でたらヨーグルト・マヨ・塩胡椒・少しのかぼすに蜂蜜...ホシノ天然酵母でベーグル。

  • 最近のごはん。(お家ごはんとデリバリー)

    最近のごはん。(お家ごはんとデリバリー)

    おめでたいことがあったので。赤飯を炊く予定だったのですが、夫が仕事ご飯が入っていたのを忘れていたので急遽一人ご飯となってしまいました。そんな日はわざわざ作るのも面倒なので…毎度のデリバリーで。(^^;;お店はいつもの滴水洞です。5/3の夕飯。・空芯菜の炒めもの・揚州炒飯・豚肉とザーサイのスープ炒飯は普通~。スープはザーサイの出汁が効いてて美味しかった!5/4の夕飯。・アジの開き・肉厚干し椎茸の含め煮(ビギナーズ)・ひじきの煮物(土井先生+めんつゆ)・ほうれん草とベーコンのバター炒め・お赤飯・ニラ玉スープこれは美味しかった~!肉厚の椎茸からジュワッとお出汁が出てきて。あまり椎茸得意じゃないけど、こりゃ美味い。アジはフライパンで焼いてみた。けっこうキレイに焼けてビックリ。お赤飯はコレ~母親に貰ったお手軽赤飯セット。...最近のごはん。(お家ごはんとデリバリー)

  • ホシノ天然酵母で山食。

    ホシノ天然酵母で山食。

    一晩寝かせたホシノで。夫に内緒でしているこのブログですが、昨日、メールが来てるよ~→大事なやつかもしれないからちょっと見て~→『あなたのブログに~って書いてあるよ。』、、、で、バレてしまいました。涙もうそこはスルーして別の話題にしましたが、バレたくなかったなぁ。トホホ。さて、昨日起こしたホシノで山食を作ってみました。ハルブレ260砂糖12塩4ホシノ20スキムミルク12牛乳50水100バター10ショートニング5※全てgホシノのホームページに載っているレシピを参考にし、スキム・牛乳の割合はビゴで。水分65%にしたけど、スキムミルクが入ってるしもう少し上げてもよかったかな?一次発酵は30度で6時間程度、2倍になるまでとあったので、28度で6時間設定にしました。4時間経過したところでチェックしてみたら、もう2倍以上膨ら...ホシノ天然酵母で山食。

  • 最近のごはん(お家ごはんと外食)

    最近のごはん(お家ごはんと外食)

    む…むしの…(꒪⌓꒪)4/29の夕飯。・ニラとモヤシと紫キャベツの炒めもの・しめ鯖(生協)・そら豆の茹でたもの・昨日の残りもの・味噌汁前日に果菜村で買った野菜たち。食べたかったニラ(細っそ!)と今が旬のそら豆を発見!母と母の妹の大好物で、鹿児島に行った時はそら豆を探し求めてあちこち車を走らせた思い出があります。笑個人的にはそこまでして…って思っていましたが、こういう思い出って心に強く残るんですよね。なのでお店で見つけた時はすぐ手に取っていました。他には紫キャベツを購入。サラダに使おうと葉っぱを剥がしていたら、白いプツプツがぁ~\(°Д°)/!剥いても剥いてもくっついてる…(絶対虫のた…○…○)これは有機野菜ならではなのか…あまりの量に、夫に処理をしてもらって、何も付いて...最近のごはん(お家ごはんと外食)

  • 初めてのホシノ天然酵母。

    初めてのホシノ天然酵母。

    ホシノ天然酵母を起こしてみる。日本から持参したホシノ天然酵母。専業主婦でないと週に何回もパンは焼けないのでコレを機会にやってみようと思っていました。小分けが便利とのことだったので50g×5袋を購入。作る前にホームページを確認し、使用する容器や道具はキッチンハイターで消毒し、更に使う前に煮沸消毒しておきました。【生種の作り方】パン種50gと30度のお水100mlをよく混ぜる⬇︎捏ね上げ温度は28度⬇︎28度から30度で約24時間置いておく。これだけ。ピリッとした渋く苦い味がすればOKとのこと。冷蔵庫(4度)で保存し1週間程度で使い切るのが良いとのことです。で、早速始めてみたのですが…お水を入れてからパン種を振りかけてよく混ぜるとあったのに、間違えてパン種を先...初めてのホシノ天然酵母。

  • 最近のごはん。(お家ごはんと外食)

    最近のごはん。(お家ごはんと外食)

    おはようございます~4/27の朝食。・ライ麦と全粒粉のプチフランス・葉っぱ・余ってたモヤシのスープ夕飯。・ポトフ・青梗菜と桜海老の炒めもの・ししゃも・胡麻豆腐・牛蒡の唐揚げ(冷凍)大好きなジョンソンヴィルを使った~でも、長時間煮込んだらソーセージ自体の味は無くなってた…青梗菜はこんなもんかなって感じ。牛蒡の唐揚げは甘い味付けで好みに合わず。4/28のお昼ごはん。・サンラータン麺伊勢丹地下に翡翠拉麺小籠包CrystalJadeのイートインを発見。日本でもほとんどしたことがないイートインを上海にて体験です。夫が好きな翡翠拉麺小籠包ですが、私は食べに行ったことがないのでいつか連れて行ってもらおうと思っていました~今回はイートインなので質も違うと思いますが、初めましてということで。注文したのは、唯一漢字から想像できたサ...最近のごはん。(お家ごはんと外食)

  • 全粒粉山食とライ麦と全粒粉のプチフランス。

    全粒粉山食とライ麦と全粒粉のプチフランス。

    佐原文枝さんのレシピ本から~時間に余裕ができたら自家製酵母をやろうと購入したこちらの本。ドライイーストやホシノ天然酵母に置き換えても作れるレシピなのと、アレンジが沢山載っているので購入しました。見ているだけでも楽しい。そろそろ自家製酵母もはじめるか…と思いながら腰があがらず、サフに置き換えて作っています。こちらの食パンはかなりのミニサイズなのであっという間に食べ切っちゃいます。本で使用している型をたまたま持っていたので引っ張りだしてきましたが、本当に小さい。笑初めて作った山食はミニ食パン×2個の分量で大きめのパウンドケーキの型で作ってみました。ミニ食パンの強力粉のうち、10gを全粒粉に置き換えています。今回はレシピ通り作りましたが、水分量が控えめなので+10ccしてもいいと思います。発酵はいつも通りパンチ入れて...全粒粉山食とライ麦と全粒粉のプチフランス。

  • 最近のごはん。(お家ごはん・外食・デリバリー)

    最近のごはん。(お家ごはん・外食・デリバリー)

    何を作って何を食べていいのかわからなくなる。。世の主婦って毎日ごはんの用意をして本当に偉いと思う。。今は共働きが当たり前だから余計尊敬しちゃいます。通勤途中にメニューを考えて、帰ったらアレしてコレしてって順番を決めたり。子供がいたら余計大変だろうなぁ。料理下手な私ですら食って一番大事な部分だから気を使うんですよね。もっと気楽に楽しくできたらいいのになぁ。ふー!4/23の夕飯です。・焼き鳥・その他沢山不動産屋さんにオススメと言われた焼き鳥屋の鳥やすに行ってきました。雰囲気のいい店構え。扉の背が低いので、頭をぶつけないように注意です!当日の夕方に予約して行ってきましたが、19時の時点で満席でとても賑わっていました~店内の壁には日本語のメニュー。お客さんのほとんどが中国人ですが、西洋人もいるので英語表記のメニューもあ...最近のごはん。(お家ごはん・外食・デリバリー)

  • アピタでお買い物。

    アピタでお買い物。

    やっぱり日系スーパーは安心する。家の近くにカルフールがあり、牛乳とか卵とか安いのですがレジの店員が中国人なのでそっけない…なので最近はアピタに行く率が高くなっています。アピタは日本語を話せる店員がいるし、話せない人でも日本式なので店員の愛想もよく気持ちよく買い物ができます。なにより日本のメーカーの商品が多い!ここ大事~この日はここで初めてお寿司を買ってみました。前回の伊勢丹より値段も安く、しかも安いのにウニやイクラなどお高めのネタも入っていて鮮度も良。なぜか鮪はどのお店でも大概色が悪い。鮮度を保ちながら輸送するのが難しいのかな。一つ残念だったのが、シャリがぎゅうぎゅうになっちゃってること。お米の形が残ってないというか、切断されたような米粒になってる。お米の種類が違うのか型にシャリを詰め込みすぎなのか。これはもっ...アピタでお買い物。

  • 納豆を作ってみる。

    納豆を作ってみる。

    初めての手作り納豆~中国に行ったら納豆や豆腐、ヨーグルトなどを自分で作ってみようと思っていました。納豆は高いし…豆腐は中国産を使うのが気になるし…ヨーグルトはいつか手作りしてみたかった!なので、前回の私の誕生日プレゼントはヨーグルトメーカーが欲しいと夫にお願いをしていました。これならパン種も含めて、発酵モノが作れるので。生活もだいぶ落ち着いてきたのでまずは夕飯のおかずにもなる納豆から作ってみたいと思います!納豆はピロリ菌を抑えるなど胃の調子を整えてくれる健康食。胃が弱い夫のためにも(納豆はあまり得意ではないけど)納豆好きの私のためにも頑張って作ります~日本から持ってきた北海道産大豆を200g。12時間以上水に浸します。以前、結婚祝いでいただいたマイヤーの圧力鍋。ここに来て活躍!時短できて楽チンです。(ガスで煮た...納豆を作ってみる。

ブログリーダー」を活用して、ぷりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷりんさん
ブログタイトル
Dobrou chuť!
フォロー
Dobrou chuť!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用