chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Rakuten Miniが1円で買える!3000P+3300Pがもらえる上に一年無料!(楽天モバイル)

    楽天ミニが1円で買える!3000P+3300Pがもらえる上に一年無料! Rakuten Mini 1円キャンペーン どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は楽天モバイルの案件の紹介です 正直、ここまでお得なキャンペーンが開催されるとは思ってもみませんでした これまでのキャンペーンに上乗せして、Rakuten UN-LIMITを申し込むとRakuten Miniが1円で購入できるキャンペーンが開催されます 【Rakuten UN-LIMITのキャンペーン】 ・Rakuten Miniが1円(NEW)・オンライン契約で3000Pもらえる・事務手数料3300円相当分の3300P還元・一年無料・…

  • 【ファミペイ】はじめてのチャージで500円相当のFamiPayボーナスがもらえる(〜8/17)

    【ファミペイ】はじめてのチャージで500円相当のファミペイボーナスがもらえる(〜8/17) どうも「がんばらない節約ブログ」(https://twitter.com/gan_setsu)です 今回はファミペイにはじめてチャージすると500円相当のファミペイボーナスがもらえる案件です 1000円のチャージをすると500円のファミペイボーナスがもらえるので、最大還元率は50%になる計算です 店頭での現金チャージも対象になるのでかなりお手軽な案件です (銀行口座の紐付けは必要ありません) レジでファミペイのバーコードを読み取ってもらい、1000円を支払うだけでチャージできます ファミペイはファミリー…

  • 【リーベイツフライデー】ベルメゾン・ニッセン・セシールのポイントバック率UP(5/22~5/25)

    【リーベイツフライデー】ベルメゾン・ニッセン・セシールのポイントバック率UP(5/22~5/25) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は楽天系列のポイントバックサイト「楽天リーベイツ」のリーベイツフライデーの紹介です 5/22から5/25(月)9:59まで対象ストアのポイントバック率がUPしているのでチェックしておきましょう いつも使っている通販サイトが対象になっていれば、楽天リーベイツを経由するだけで購入金額の数%が楽天としてバックされるのでお得です まだ使ったことがない人は、下記のリンクから新規アカウントを作成して、30日以内に3,000円以上のお買い物をするだけで600ポイント…

  • 【ユニクロ】ビリー・アイリッシュ×村上隆のコラボ商品が販売開始。キャップ・ハットに注目!(5/25~)

    【ユニクロ】ビリー・アイリッシュ×村上隆コラボ商品が販売開始。キャップ・ハットに注目!(5/25~) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はユニクロのビリー・アイリッシュ×村上隆のコラボ商品の紹介です はじめはあまり興味がありませんでしたが、あまりにゴリ押ししてくるので少し興味を持ってしまいました 2020年5月25日からオンラインストアでの販売が開始 店頭では6月5日から販売される予定となっています ユニクロのオンラインストアで商品を購入するときは、楽天系列のポイントサイト「楽天リーベイツ」経由で購入すると、購入金額の1%の楽天ポイントがポイントバックされてお得です また、下記リンク…

  • 【エポスカード】新規入会で7000円相当のポイントがもらえる(ECナビ案件)

    【エポスカード】新規入会で7000円相当のポイントがもらえる(ECナビ案件) どうも、がんばらない節約ブログです 今回はポイントサイト「ECナビ」のエポスカードの案件の紹介です ①新規入会で7000円相当のポイント(ECナビ) ②入会特典として2000エポスポイント ③入会時に紹介番号入力で500エポスポイント (紹介番号:20051934466) 合計9,500円相当のポイントがもらえます エポスポイントは商品券などに交換可能です 年会費も無料なので非常に取り組みやすい案件となっています 海外旅行の保険・サポートの自動付帯でついてくることでも人気のカードです ポイントサイト「ECナビ」にまだ…

  • 【名古屋市】1000円以上の出前注文で500円分のポイントまたはクーポンがもらえる(5/30〜6/28)

    【名古屋市】1000円以上の出前注文で500円分のポイントまたはクーポンがもらえる(5/30〜6/28) どうも、がんばらない節約ブログです 今回は名古屋市の「飲食宅配サービス利用促進事業」の紹介です 事業内容はこんな感じです 【事業内容】 連携事業者を通じて、1,000円以上の飲食宅配サービスの利用者に対し、連携事業者が次回以降、飲食宅配サービスにて利用できる500円分のポイント又はクーポン等を発行し、使用されたポイントまたはクーポン等の実績額について名古屋市が連携事業者に支払います。 【事業期間】 2020年5月30日から6月28日まで 事業者向けの説明なので少しわかりにくいですが、 ユー…

  • 【auカブコム証券】新規口座開設で2000円相当のポイントがもらえる。入金不要・株取引不要でノーリスク(モッピー案件)

    【auカブコム証券】新規口座開設で2000円相当のポイントがもらえる。入金不要・株取引不要でノーリスク(モッピー案件) どうも、がんばらない節約ブログです 今回はポイントサイト「モッピー」経由で「auカブコム証券」の新規口座を開設すると2000円相当のポイントがもらえる案件の紹介です 株取引不要、入金不要で2000ポイントもらえるおいしい案件です 【ポイントサイト「モッピー」の登録はこちらから】 5月末までにモッピーに入会し、7月末までに5000P獲得すると2000Pがもらえます 下記のSBI証券の口座開設もあわせてやれば5000P獲得の条件が達成できます こちらも株取引は不要で、5万円の入金…

  • 【SBI証券】口座開設+5万円入金で4000円相当のポイントがもらえる!株取引不要。(モッピー案件)

    【SBI証券】口座開設+5万円入金で4000円相当のポイントがもらえる!株取引不要。(モッピー案件) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回はSBI証券の口座開設と5万円入金で4000円相当のポイントがもらえるモッピーの案件を紹介します 入金だけで4000円相当のポイントがもらえるので、株取引によるリスクもありません SBI証券は国内大手のネット証券で、ネットで株取引をする人の多くはこのSBI証券か楽天証券を使っているイメージです 【ポイントサイト「モッピー」の登録はこちらから】 5月末までにモッピーに入会し、7月末までに5000P獲得すると2000Pがもらえます こちらのauカブコム証券…

  • 吉野家でモバイルTカードを提示するとTポイントが80Pもらえる!10回までもらえるので合計800Pお得。(6/14まで)

    吉野家でモバイルTカードを提示するとTポイントが80Pもらえる!10回までもらえるので合計800Pお得。(6/14まで) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は吉野家でモバイルTカードを提示するとTポイントが80ポイントもらえる案件の紹介です 10回まで80ポイントがもらえるので合計800ポイントお得になる計算です キャンペーン期間は2020年5月15日~6月14日までとなっているのでゆっくり使っていきましょう また、さらにお得な支払い方法についても紹介します // キャンペーン概要 https://web.tsite.jp/cpn/mbt/2020/yoshinoyasp80/ 【キャ…

  • 【楽天リーベイツ】対象ストアの還元率が3%以上UP!グルーポン10%還元・GAPは8%還元。(5/18まで)

    【楽天リーベイツ】対象ストアの還元率が3%以上UP!グルーポン10%還元・GAPは8%還元。(5/18まで) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は楽天系列のポイントバックサイト「楽天リーベイツ」の案件の紹介です まだ楽天リーベイツを使ったことがない人は、下記のリンクから新規アカウントを作成し、30日以内に3,000円以上(税抜・送料別・クーポン、ポイント利用別)のお買い物をするだけで600ポイントがもらえます ほんの少しの手間で600ポイントもらえるのでかならずやっておきましょう 【楽天リーベイツの登録はコチラから】 Rebates(リーベイツ)|あの有名通販サイトやブランド公式スト…

  • 【広告ありで完全無料】「amazon music free」がサービス開始。

    【広告ありで完全無料】「amazon music free」がサービス開始。 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 2020年5月14日から新サービス「amazon music free」がはじまりました 広告が配信される代わりに完全無料となっており、クレジットカードの登録すら必要ありません 無料のAmazonアカウントさえあれば誰でも聴くことができます 【amazon music freeへの登録はこちらから】 amzn.to/2WN2rcw ただし、操作にはかなり制限があります 再生はプレイリスト・ステーション単位でしかできないので、好きな曲を聴くというよりはラジオのような感じで聴くこと…

  • au PAYでCoke ON Pay決済すると毎週100円相当のポイント還元。さらに2回に1回ドリンクチケットが当たる。(5/18~6/14)

    au PAYでCoke ON Pay決済すると毎週100円相当のポイント還元。さらに2回に1回ドリンクチケットが当たる。 どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は2020年5月18日から6月14日まで開催される「au PAY」のキャンペーンの紹介です ひとつは毎週100円相当のポイントが還元されるキャンペーン もうひとつは2回に1回ドリンクチケットが当たるキャンペーンです ふたつのキャンペーンが同時に開催されるためけっこうお得です // 「Coke ON Payでコカ・コーラ社製品を買うとおトクな4週間」キャンペーン

  • セブンイレブンで対象ドリンクの購入でLINEポイントが50Pもらえる!LINEポイントクラブのマイランク上げに最適!

    セブンイレブンで対象ドリンクの購入でLINEポイントが50Pもらえる!LINEポイントクラブのマイランク上げに最適! どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はセブンイレブンで対象ドリンクを買うとLINEポイントが50Pがもらえるキャンペーンの紹介です 129円をお茶を買うと50Pもらえるので、1本あたり実質79円の計算になります (セブンイレブンアプリを提示して対象ドリンクを5本購入すると、1本無料クーポンがもらえるキャンペーンも同時に実施されています。こちらについても後述します。) 50Pもらえるだけでもそこそこお得ですが、5月からはじまったLINEポイントクラブのマイランクを上げるの…

  • マイナンバー通知カードが廃止になるとどうなるか?住所・氏名に変更がある人は要注意。

    マイナンバー通知カードが廃止になるとどうなるか?住所・氏名に変更がある人は要注意。 マイナンバー通知カードが令和2年5月25日に廃止されるとのことで、twitterのトレンド入りしていました おそらく前から決まっていたことなのでしょうが、5月初旬にようやく自治体からのアナウンスがはじまったので戸惑っている人が多い感じです ちなみに一律10万円がもらえる「特別定額給付金」の手続きには、かならずしもマイナンバーは必要ありません オンライン申請する場合はマイナンバーカードが必要になりますが、郵送で申請する人はまったく必要ありません 勘違いをして役所に行くことのないようにしましょう まず押さえておきた…

  • 【ペイペイジャンボ】ネットストア利用で1等最大1000%還元。現時点で対象店舗は不明。(6/1~6/30)

    【ペイペイジャンボ】ネットストア利用で1等最大1000%還元。現時点で対象店舗は不明。(6/1~6/30) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は1等最大1000%が戻ってくる「ペイペイジャンボ」の紹介です 対象ストアのネット利用で最大1000%が還元されます 1000%還元なので1万円分の商品を購入したら、10倍の10万円相当のポイントが還ってくるにことになります キャンペーン期間は2020年6月1日から6月30日まで 1等の1000%還元は1500本、2等の100%還元は15,000本が用意されており、付与上限は10万円相当/回・期間となっています

  • 【Rakuten UN-LIMIT】楽天モバイルが一年無料で使えて5000ポイントの利益。契約解除料も不要。

    【Rakuten UN-LIMIT】楽天モバイルが一年無料で使えて5000ポイントの利益。契約解除料も不要。 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は楽天モバイルの新サービス「Rakuten UN-LIMIT」をあらためて紹介したいと思います 「Rakuten UN-LIMIT」を実際に使ってみた感想、データ使い放題・国内通話かけ放題などについてはこちらの記事に書いてあります 電波の状況が不安定なときがあるので、「楽天回線対応の端末をすでに持っていて、サブ端末(副回線)として持つならあり」、「メイン端末としては(現時点では)なし」というのが…

  • 【ラクマ】新規会員登録でもれなく300ポイントもらえる。友達招待コード「CXCc8」入力でさらに+100ポイント。

    【ラクマ】新規会員登録でもれなく300ポイントもらえる。友達招待コード「CXCc8」入力でさらに+100ポイント。 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はラクマのフリマアプリ「ラクマ」のキャンペーンの紹介です 2020年5月1日から2020年6月2日までのあいだ、キャンペーンにエントリーしてラクマに新規登録するだけで楽天ポイント(期間限定ポイント)が300ポイントもらえます 【キャンペーンエントリーはこちらから】 https://rakuma.rakuten.co.jp/info/campaign/login/300/ichiba/ さらに友達招待コード「CXCc8」を入力することでラ…

  • 【マイプロテイン】ゴールデンスーパーSALEで最大限お得に買いものする方法。ヘビーユーザーも必見。

    【マイプロテイン】ゴールデンスーパーSALEで最大限お得に買いものする方法 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は「マイプロテイン」のゴールデンスーパーSALEの紹介です プレセールはすでにはじまっていましたが、5月2日からいよいよ本番セールがはじまりました この記事ではマイプロテインを安く購入する方法を3つ紹介したいと思います ①・②は今では当たり前となっている情報ですが、③についてはマイプロテインのヘビーユーザーでも知らない可能性があるのでチェックしておきましょう ①プロモーションコード【GOLD45】を入力すると追加で45%OFF ただでさえセールになっている商品が追加で45%O…

  • Amazonで無印良品を買うときのメリット・デメリットは?LINEショッピング経由がお得。

    Amazonで無印良品を買うときのメリット・デメリットは?LINEショッピング経由がお得。 https://amzn.to/2KVvK7i(無印良品取り扱いページ) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 2020年5月1日からAmazonで無印良品の取り扱いがスタートしました 現時点では日用品や収納品を中心に約250商品の展開ですが、今後段階的に品揃えを拡大していくとのことです 【取り扱い商品】・家具・収納・生活雑貨・寝具・カーテン・調理用品・キッチン小物・化粧品・化粧用小物 今回の記事ではAmazonで無印良品を買うときのメリット・デメリットと、LINEショッピングを経由してお得に購入する…

  • 名古屋市で一律10万円「特別定額給付金」の申請方法・受け取り方法は?コールセンターの電話番号は?

    名古屋市で一律10万円「特別定額給付金」を受け取る方法は?コールセンターの電話番号は? どうも、「がんばらない節約ブログ」です 一部自治体で手続きのはじまっている一律10万円の「特別定額給付金」の手続きですが、名古屋市ではまだはじまっていません(2020年5月2日現在) 報道によると5月中に申し込み書類の送付をはじめ、6月からの支給を目指すとのことです オンライン申請も準備中となっているので「何もできない」状況です 【総務省:特別定額給付金ポータルサイト 市町村の対応状況より】 https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/cities/aichi.html 名古屋市は…

  • LINEポイントクラブで100円OFFクーポン配布中。マイランクによって複数枚もらえる。

    LINEポイントクラブで100円OFFクーポン配布中。マイランクによって複数枚もらえる。 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は2020年5月1日からはじまった「LINEポイントクラブ」の紹介です これまでのマイカラー制度は終了し、LINEポイントクラブのマイランク制度に移行しました マイランクは過去6か月間のLINEポイントの獲得数に応じてランクが決められるというもので、ランクアップ条件は下記のとおりとなっています 【ランクアップ条件】5000ポイント・・・プラチナ 500ポイント・・・ゴールド 100ポイント・・・シルバー 0ポイント・・・レギュラー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saveorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saveorさん
ブログタイトル
がんばらない節約ブログ
フォロー
がんばらない節約ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用