1958年製フォルクスワーゲン 空冷ビートルに夢中。
kabuhikoです。1958年式空冷ビートルを購入。はじめてのMT、空冷エンジン、レトロカーに四苦八苦しながらインテリアのDIYや、エクステリアを楽しんでいます。 レトロカーのある生活って素晴らしい。
【レビュー】CAR SEAT FAN カーシートファンを青カブトで試してみた
ネッククーラーに続き、青カブトの猛暑対策として、インスタでフォロワーさんに教えていただいたクールシート?ファンシート?正式名称がわからないのですが、そんなものを購入しました。 ネッククーラーの記事はこちら 調べてみると、シートタイプのものは冷温どちらもできたり、マッサージ機能が...
今年の関東梅雨明けは6月。しかも、猛暑日が続いており、空冷ワーゲン乗りには厳しい季節になっております。 空冷乗りが集まると必ず交わされる会話 「クーラーついてますか?」 軽自動車でもエアコンがついているのが当たり前ですが、私の知っている限りクーラー付きの空冷ワーゲンは2割もいない...
去年の車検時に匠Kに指摘されたアクセルの重さ。旧車は空冷ビートル青カブトしか知らない私はそれが普通だと思っていたのですが運転に支障が出てきてしまったので診てもらうことにしました。 アクセルが重いせいで、加速するときに力強く踏まなくてはいけないようになったのですが、奥の方につまり...
「ブログリーダー」を活用して、kabuhikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。