chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 海中鳥居がある大魚神社

    海へと続く海中鳥居があることで知られている佐賀県藤津郡太良町の大魚神社(おおうおじんじゃ)へ行ってみました。その由来は、今から約300年以上前、沖ノ島に置き去りにされた代官が満潮で沈みかけた島から脱出しようと竜神様に助けを求めると大魚(ナミウオ)が出てきて代官は

  • 阿蘇市花巡り

    五月上旬、熊本県阿蘇市を巡ってみました阿蘇市ではこの時期ならでは花を楽しむことができますまずは波野のスズラン自生地です。九州でスズランが見られるのは珍しくここが日本最南限の自生地とも言われています。標高約800mにある約5平方メートルの原野の一画は自然環境保護

  • 歴史的な街並みの肥前浜宿

    歴史的な街並みが連なる佐賀県鹿島市にある肥前浜宿です。この地域は江戸時代から昭和にかけて酒や醤油などの醸造業を中心に発展し昔ながらの白壁の建物などが残っており一帯は国の「重要伝統的建造物群保存地区」にも選定されています。浜中町八本木宿地区の酒蔵通りを歩い

  • 名水白川水源と阿蘇大御神御足跡女神石公園

    熊本県阿蘇郡南阿蘇村へ行ってみましたまずは観光地としても人気の名水白川水源です。毎分60トンもの湧水を誇る水源地ですぐ横には神社があります白川吉見神社です。大きな杉の木がある参道を通ると手水と拝殿です。境内にある白川水源は熊本県名水100選にも選ばれています。

  • 日本三大稲荷 祐徳稲荷神社

    佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社は京都の伏見稲荷、茨城の笠間稲荷とともに日本三大稲荷の一つにも数えられる神社です。(三大稲荷には諸説あります)創建は貞享4年(1687年)倉稲魂大神 (ウガノミタマノオオカミ)大宮売大神 (オオミヤノメノオオカミ)猿田彦大神 (サルタヒコノオオカ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakashimaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakashimaさん
ブログタイトル
中島の九州ブログ
フォロー
中島の九州ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用