H26年7月 浸潤性乳癌 ステージ2から手術後3へ。 温存手術後の胸の腫れに苦しむこと1年半。
術前化学療法→温存手術→放射線治療→ホルモン剤投薬と、スルスルと階段を昇ってきたのに、半年以上胸の腫れが引かずに、ついに再縫合する羽目に。 早くサバイバーになりたい!! と願いを込めて・・・。
我が田舎でも、とうとう出ちゃった変異種のウイルスクラスター。 なんでもかんでもお国に噛み付くが、今の時点で『解除』という言葉を使うのは、年寄りや若者の感覚を麻痺させる。 飲食店が悪いのではなく、飲食する
クラシルのCMを見て、流石に鈍い夫も一年強の自炊ストレスの妻を労ってか、夜何がいい?と尋ねると、 「唐揚げかハンバーグか春巻き!」と複数回答してくれるようになったが、子どもか?!と言うくらいの主食グルー
西日本は早咲きの桜が満開で、菜の花も咲きほこり春は待ちわびなくてもやってくる。 やってくるのは花粉も同じ、誤魔化し誤魔化し今まで来たけど、涙目くしゃみ鼻水に、 このご時世、こんな顔じゃ疑われても嫌なので
「ブログリーダー」を活用して、まぎいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。