chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アマチャカメラマンの「写真撮影30年間」の記録 http://waab.livedoor.blog/archives/28763741.html

関西を中心に日本200景の撮影ポイントを紹介します。

北海道から沖縄まで日本各地の撮影ポイントを紹介させて頂きます。

サルガド
フォロー
住所
奈良市
出身
奈良市
ブログ村参加

2015/09/19

arrow_drop_down
  • 「フォトサークル伏見」は3月11日をもって解散しました

    「フォトサークル伏見」は3月11日をもって解散しました。この会名は使用しないでください、お願いします、4年間ご愛顧を賜りありがとうございました。 渡辺直雄

  • 第322景 岩船寺

    第322景 岩船寺

  • 第321景 伏見酒倉

    第321景 伏見酒倉 6月4日(土) 西大寺駅で待ち合わせをして、桃山御陵前で下車する、撮影会当番の案内で、先ずは「黄桜酒造記念館」で木漏れ陽の下のカッパの像を撮影し、「月桂冠大倉記念館」を経て長健寺へ、十石舟の発着場で撮影を楽しみ宇治川支流で川面に映る「酒

  • 第320景 鷹匠

    第320景 鷹匠5月4日(水)平城宮蹟の天平祭りで「鷹匠」の撮影会があり 写団「明日萌」で行ってきました。投壺朱雀門の鷹匠

  • 第319景 東大寺裏

    第319景 東大寺裏4月2日(土)写団「明日萌」の撮影会で桜を撮影に行きましたが、生憎の曇り空で絵になりませんでした。

  • 第318景 関西二科展

    第318景 関西二科展2月22日(火)妻の誕生日を兼ねて京都に行ってきました。

  • 第317景大和郡山ひな祭り

    第317景 大和郡山ひな祭り3月6日(日)コロナ禍の中で久しぶりの写団「明日萌」の撮影会です

  • 渡辺直雄の実績

    過去の実績第30回Kpdakフォトコンテスト「祈り」グランプリ・受賞第38回関西二科展「客待ち」関西二科賞・受賞第5回 朝日新聞われら地球人「捕馬」グランプリ・受賞第10回朝日新聞われら地球人「陽と陰」グランプリ・受賞第53回二科会写真部展「叱られて」奨励賞・受賞「

  • 第316景金魚展

    第316景金魚展11月18日 ミナーラの4階でアクアリュウムの中の金魚の撮影をしました暗い会場でキンキラキンの飾り物、如何に質素に表現するかに苦労しました。

  • 第315景新世界ジャンジャン横丁

    第315景新世界ジャンジャン横丁11月6日新世界ジャンジャン横丁に「フォトサークル伏見」の有志と「写団明日萌」の有志と撮影会に行ってきました、コロナ時代ビリケンさんがマスクして「いらっしゃい」、指導は二科会の会友さんにお願いしました。光がない曇り日でしたので

  • アマチャカメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    ガンガーの祈りストルト・フィッシングウリガマでストルト・フィッシングと言う珍しい漁法を見学する、魚を釣ると言うよりも、潮の流れを利用して魚を引っ掛けていた。私がカメラを向けると海岸に上がり、捕れた魚をビクから出して自慢していた。こんな働く姿もある、世界は

  • アマチャカメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    [ガンガーの祈り]ワラッテイ ガンガーは面白い、暴れる野良牛、瞑想する聖者達、食べ物を盗んだ山羊を何度も蹴飛ばしガンガーに放り込む店主、洗濯屋さん、洗濯物を干している子供達、牛の糞(ワラッテイ)を拾い集めて壁に貼り、干している人、ガンガーに浮かぶ死体、それ

  • アマチャカメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    「ガンガーの祈り」「結婚」 持参金の事を「ダウリ」と言う、ダウリが少ない事で社会問題となり、今インドでは「嫁入り持参金廃止運動」が起き上がった。「ヒンドウ教」の教えに「人生に四つの目的」があると言う。①モークシャ(解脱)②カーマ(性と愛)③アルタ(実利経

  • アマチャメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    ガンガーの祈り「綿運び」 エローラからオーランガバートに向かう途中で綿花畑に出会う、そこで働く人達が大きな籠を頭にのせて「綿運び」をしていた。日本では見られないシチュエーションである。イギリスが持ち込んだ産業をインド独立後も継続しているようだ。

  • アマチャメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    「バナナ市場」エルナクラム市場は周辺のバナナを集荷していた。珍しい数種類のバナナがあり、房を束ねたバナナは初めて見る。朝早く市場の中は異様に活気付いていた。「ヒンドウ教」の教えにアルタ(実利経済)がある、土地・金・家畜・穀物・資材・家などの財産を蓄積し、

  • アマチャメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    「私も解脱したい」 「解脱」とは簡単に言えば輪廻から外れたいとの事、「梵我一如」ブラフマン(梵=宇宙)とアートマン(我=個人)の根本原理を、瞑想や身体修行により学び悟れば、サンサーラ(輪廻)からモークシャ(解脱)出来ると言う。宇宙はどのようにして出来たの

  • アマチャメラマンの「写真撮影」30年間の記録

    「シュダールタ王子(後の仏陀)と母マーヤー王妃」

  • ガンガーの祈り(網を洗う少年)

    「網を洗う少年」 コナーラクの「サン寺院」、その近くの海岸で二人の少年が網を洗っていた、子供の時から働く姿を今の日本の子供達はどう考えるだろうか?、日本人旅行者は日本とインドの両方の生活が比べて見れる、しかしインド人はインドの生活しか知らない、でも満足

  • ガンガーの祈り(ジャーテイ)

    「ジャーテイ」 「サペーラ」という蛇使いのジャーテイの村で生まれれば、子供の時から蛇の扱い方、餌のやり方、毒の消し方、笛の音合わせなどを学び、一日40ルピーを稼ぎ、一生を「サペーラ」で過ごす、お互いが助け合って生きる「相互扶助の集団」。あるコロニーには

  • ガンガーの祈り(影)

    「影」 タール砂漠はジャイサルメールから西へ40Kmの所にある。その中にサム砂丘があり、美しい風紋が無限に広がる。おそらく鳥取砂丘では、これほど美しい風紋は見れないと思う?風が創り出したアートである。その中を一隊のキャラバンが通って行く。

  • ガンガーの祈り(ホーリーの少年達)

    「ホーリーの少年達」 サンガムの帰りリクシャーが、帰るホテルを間違えて道に迷い込んだ、そこに差し掛かったのがホーリーの少年達だった。ドクロ💀を持った少年達は活き活きとして踊っている。私をめがけて白い粉をふりかけた、その粉がカメラや「目の中」に入り困惑し

  • ガンガーの祈り(少女)

    「少女」 バックがごちゃごちゃしている時、少女を引き立たせるにはどうしたらいいですか?1,被写界深度を浅くしてバックをボカス、2、逆光にしてバックの濃度を濃くする、3,光量の小さいストロボを当てて目、手、服などに満遍なく柔らかい光で包む。考えられる事を全

  • ガンガーの祈り(髭)

    「髭」 写真を撮る時刻は「朝と夕日の光」が一番良い時刻です、ホテルの朝食は弁当(ボックスランチ)に変えてもらい、いつもホテルを朝早く出る。撮影ポイントの「カジュラーホー寺院」の前で撮影しながら弁当を広げると、一人、二人集まって来て、いつの間にか黒山が出来

  • ガンガーの祈り

    「岩影」 巨石文化は日本の明日香村にもある、蘇我馬子の墓とされる「石舞台」を連想させる。マハーバリプラムに行くと「クリシュナ神のバターボール」と言われた巨石を見た、象が引いても動かない、何故か丘の斜面にある?何故か転がらないのか?不思議な巨石である。「ヒ

  • 第314景 旧公会堂とその周辺

    第314景 旧公会堂とその周辺4月15日「フォトサークル伏見」の撮影会で旧公会堂とその周辺の撮影会がありました。春日大社の前で集合して藤を撮影、旧公会堂まで歩き庭園の撮影、奈良の八重桜の基に鹿ちゃんを呼んで遊びました。

  • 会員募集 フォトサークル伏見

    会員募集 フォトサークル伏見「すこやか・なら」2021年春号に掲載されました

  • 第313景 聖火リレー・奈良

    第313景 聖火リレー・奈良4月12日15:40~16:55曇の朱雀門に聖火リレーが到着。風が強く、柳も風鐸も靡いていました。トーチを見たさに三蜜は守られず、オリンピックの期待値は凄いですね。

  • 第311景 浮見堂の鹿

    第311景 浮見堂の鹿3月26日(金)写団「明日萌」の撮影会で鹿の撮影に行って来ました。

  • 第312景 大和郡山城の桜

    第312景 大和郡山城の桜3月29日(月) 「フォトサークル伏見」の撮影会があり「大和郡山城の桜」を楽しんで来ました

  • 第310景 平城宮跡公園

  • 第309景 柿博物館

    第309景 柿博物館五條の柿博物館に行ってきました、許可を得て柿を収穫する姿もキャッチしました。

  • 第308景 「素敵な写真を撮ろうかい」伏見公民館主催の撮影会

    第308景 「素敵な写真を撮ろうかい」伏見公民館主催の撮影会興福寺境内、大乗院庭園、奈良ホテル、ゆうが山園地を撮影しました。

  • 第307-2 飛び火野追加

    第307-2 飛び火野追加伏見公民館の撮影会の時撮影しました。

  • 第307景 「声掛け参加撮影会」のフォトポイント

    第307景 「声掛け参加撮影会」のフォトポイントを参照してください。 久保さんが鹿をテーマーにしていますのでご教授下さい1飛び火野のシンボルツリーと鹿2、歓鹿荘前の小川沿いの紅葉と鹿3、春日野の園地と三社池4、大仏殿裏の大銀杏と鹿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サルガドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サルガドさん
ブログタイトル
アマチャカメラマンの「写真撮影30年間」の記録
フォロー
アマチャカメラマンの「写真撮影30年間」の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用