chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ) http://blog.livedoor.jp/hanoi_life/

ハノイの街をまったりふらふらして、美味しいと思ったもの、綺麗だと思ったものなどを紹介していきます。

hanoi_life
フォロー
住所
ベトナム
出身
東京都
ブログ村参加

2015/09/19

arrow_drop_down
  • 【中秋節】ほら、また月餅が増えちゃった(^_^;)どうやって消費しよう??

    こんにちは。本日(9月29日)は中秋節(tết trung thu)です。GoogleのTOPページも、月餅デザインにかわりました(☆゚∀゚) (C)Google さて先日、我が家の月餅が2セット、合計8個になったことをお知らせいたしました。 それが、中秋節の前日に、1つ増えました。予想

  • そしてバス停で(知ってる人が)誰もいなくなった……(T_T)

    こんにちは。木曜日は、朝から大雨! でも、今日のお仕事は車の送り迎えがあるので安心です! 濡れなくて済む!!! そして仕事も終わった夕方。なんとか雨はやみました(●´ω`●) まあ、雨が降り続いたとしても、車で送ってもらうんだけどねーーー。と、このときは

  • ハノイで”ぼったくり”と勘違いしないために。時価、kg単価、価格無しメニューには気をつけて!(あとスルメ)

    こんにちは。ニュースで見たんですが、シンガポールのレストランで「ぼったくり」騒動があったようですねー。レストランの主張だと「時価の料理を頼んだから(日本人客が1kgあたりの値段を、その商品の値段と勘違いした?)」ということらしいですが…。 実は、ハノイのレ

  • また、月餅(バインチュントゥー)もらっちゃった…。当日(29日・金曜日)までに、いくつたまるのか……(((( ;゚д゚)))

    こんにちは。ベトナムで、旧正月(テト)に続いて重要な祭日「中秋節(tết trung thu)」が近づいてきました(今年は9月29日金曜日)。ということで、ベトナム中で「月餅(Bánh trung thu)」をもらう(贈る)機会が増えてきております。(今回の写真は、最初の1枚以外は

  • 涼しい夜のビアホイで”ドキドキ注文”!帰りに”YOASOBI”で踊っている女性をみる…

    こんにちは。日曜日(24日)は、朝にフォーを食べただけで、あとはずっと家で仕事…。なので、夜はビアホイで弾けるぞ! いやー、癒やされるなー。さて、何を食べよう?? 店員さんが、やたらと「サイック・サオを食べろ!」とススメてきます。それは、何料理?? ……

  • 日曜日の朝食は、ハノイ人っぽく「牛肉のフォー」を食べてみる

    こんにちは。昨日はビアホイから帰ってもう1本ビールを飲んだので(^_^;)日曜日の朝は起きたら9時を回ってました…。朝ごはんでも食べに行くかーーー。 朝食はフォーにしました。ハノイ人なら、休日の朝食はフォーで決まり!! 少し歩いたところに、午前中だけやってい

  • ビアホイに「悪霊退散Tシャツ」の店員がいなくなってた(T_T)

    こんにちは。土曜日は暑い暑い! 夕方になるのを待って、ビアホイへ出勤だ!!! しかし…昼間はあんなに暑かったのに、夕方になると結構涼しいよ(;´∀`) 上着を着るほどじゃないけど……秋だね~~。 今日は、モツと高菜漬けの炒めもの。少し塩っ辛いんで、たまに

  • 【定点観測】同じ場所の写真でも、撮り続けてればいいことあるかな?

    こんにちは。ここ数日は大雨もなく、少し暑いけど過ごしやすいハノイです。 さて、最近は仕事で同じ喫茶店を利用しております。週に1~2回、のんびり歩いて向かい、2時間ほど屋外席で仕事するのがマイブームです(;´∀`) ただ、ほとんどおんなじ場所に座るし、頼むのも

  • 「季節の野菜」を頼んだときは、何が来るかワクワクします!ただ「野菜ならなんでもいい」と言うと…(^_^;)

    こんにちは。突然ですが、ハノイの野菜は美味しいです。空芯菜はもちろん、青梗菜、かぼちゃの葉、ハヤトウリの葉、ツルムラサキ、ヘチマ、夜来香などなど種類も多いし、どれもビールに合う!! しかし、それほど多いと、どれを食べようか迷ってしまうことも事実。そんな

  • 高層階で飲むのは1度は楽しいけど…。「ハノイの歩道」のほうがイイネ!

    こんにちは。先日、ハノイのある友人の家に遊びに行きました~~。その家に行くのは2回目。そこそこの高層階だったので、1度目のときは眺めも良くて楽しかったな~。2度目も楽しみにして伺いました。(以下の写真は、すべてイメージです。本文とは全く関係ありません) お

  • 2階建てバスに、再び観光客が戻る!(コロナ前より多いかも??)

    こんにちは。先週の日曜日、ジョン・マケイン記念碑を見るために、チュックバック湖とタイ湖の間にある道を歩いていましたら、2階建てバス(Xe buýt 2 tầng Hà Nội)がやってきました! コロナ前に、ハノイ観光の目玉として運行されるようになった2階建てバスですが、

  • ビアホイで、東京の友達と2時間もオンライン飲み会(^_^;)

    こんにちは。日曜日(17日)は、友人とオンラインで待ち合わせです。そうです、今日はオンライン飲み会の日なのです! 家飲みしようかとも思いましたが、ビール注いだりするのが面倒なので、いつも通りビアホイへ出勤です(;´∀`) で、オンライン飲み会開始~~。設備

  • バイデン大統領のあとに「ジョン・マケイン記念碑」に行ってまいりました

    こんにちは。つい先日、アメリカ大統領バイデン氏が、ハノイを訪問しておりました。その際に、ジョン・マケイン記念碑に献花を行ったそうです。(以下、外部サイトにリンクします) 以前、アメリカ副大統領カマラ・ハリス(Kamala Harris)さんが訪越した際にも、ここを

  • ついに「上着」を持ってビアホイへ!着るの?着ないの??(オチあり)

    こんにちは。待ちに待った土曜日ーー。今週も仕事頑張ったし、ビアホイへ出勤だー!! でも、天気があまり良くないので…雨降るかなー。降ったら寒いかなーー。と思って、「上着」を持ってきました。ついに、冷たいビアホイを飲んで肌寒くなり、上着を着てしまうのでしょ

  • 秋のハノイは「マラソン」の季節?着々と準備が進んでいました。

    こんにちは。ハノイの朝は、自転車で風を受けると、確実に肌寒いです(^_^;) いやー、すっかり秋ですね。 と思いながら早朝の自転車練習をしていたら、ビンコム・ロンビエンの前に大きなテントが! ああ、マラソン大会ね。毎年あるよね。 ハノイは、秋になるといろんな

  • 今日も雨…しかも朝から大雨です。そして、肌寒いです(^_^;)

    こんにちは。今日(9月14日)も、朝から大雨ガガガ…。ただ事じゃない降りですよ(T_T) そして、こんな日に限って午前中から人と会う約束があるのはなぜ?? よっぽど明日へ延期してもらおうかと思ったけど、先方も向かってるとのことなので、私も外出せざるを得ませんで

  • ハノイの秋は「女性の撮影会のための秋」なのです!

    こんにちは。約1ヶ月前に、「ファンディンフン通り(phố Phan Đình Phùng)」で、たくさんの女性が花を持って撮影会してるけど、なんなの? なにかの記念日??」というブログを書きました。 その後、人に聞いたりもしてみましたが、何かの祝日(記念日)でもないよ

  • ハノイ・雨のち曇り、やや肌寒し(9月13日水曜日)

    こんにちは。13日のハノイは、早朝の雨…。自転車練習へ行こうと思って、全部準備をして外へ出てから気づきました……。あーあ………。 それにしても、ハノイは朝から涼しいです。いや、涼しいという表現はやや微妙…。肌寒い?? 最高気温は29度(最低気温は25度)です

  • 最近の昼食(コムビンザン、食堂、お供え)写真集~!!

    こんにちは。月に1~2回のペースで行っております「コムビンザン(ほかの昼食含む)写真集」の時間がやってまいりました。 まずは、いつも行く近所の30,000ドンのコムビンザンからご紹介。野菜料理があれば、積極的に選んでます。 あと、空芯菜も積極的に食べます。寒

  • 強面ビアホイ店主のオススメは、いつも楽しい(美味しい?)です(;´∀`)

    こんにちは。日曜日は、ちょっと家で仕事…(^_^;) まあ、午後にスコールが降ったりもしたから、外出しなくてよかったかもね。 ということで、仕事のうっぷんを晴らすために夜はビアホイ出勤ですよ。あ、今日は珍しく、強面の店主がメニュー持ってきたよ。いつもは、若い

  • 友人たちとビアホイへ行った夜~\(^o^)/(写真は2枚だけ…)

    こんにちは。土曜の夜は、友人に呼ばれてビアホイへ~~。それにしても、ハノイの夜は、すっかり涼しくなったな~~~。 ビアホイに着いたら、すでに宴会は始まっておりました。おお、美味しそうな料理もいっぱい! 乗り遅れてはならん!! ビールください!!! あ、

  • ベトナムコーヒーが美味しいお店って、どこにあるのだろう??

    こんにちは。今回は、答えのない、とりとめもない話をさせていただきます。すいません(^_^;) 私は、打ち合わせの前後に、適当なお店でコーヒーを頂くことがよくあります。その際にいつも思うのが「なかなか自分の好みに合うベトナムコーヒーに巡り合わない」ということな

  • ベトナム人男性は、絶対に”虫よけ”を塗らない!?それは、蚊に刺されない”秘密”があるから??

    こんにちは。今回は、私の個人的な観察のみに依存した、極めて客観性の薄い記事となります。そこのところ、ご了承いただいた上で、お読みいただければ幸いです(;´∀`) さて、今までに何度もブログで書いてきましたが、非常に蚊にさされやすい私。昨年はデング熱にかか

  • 【40番バス】終点近くのフンイェン省の巨大市場に潜入!(路線バスで終点まで10)

    こんにちは。時は遡って先週の日曜日(9/3)。久々に路線バスにのって「終点までの旅」を楽しんできました。 今回乗ったのは「40番バス」。統一公園を出発して、なんとハノイのお隣の「フンイェン省」まで行くのですよ。地図を見ると、そこに「Chợ Như Quỳnh」という市

  • 真の癒しを求めて…。「心からまったり」ビアホイは、フンイェン省にあった!?

    こんにちは。今日は連休最終日(9/4)。特に予定もないので、路線バスにのってどこか行こうかな~。そうだ、路線バスの終点でビアホイだ!! 40番バスに乗って、ハノイのお隣のフンイェン省へ向かいました。 時間は11時半。大通りのビアホイは準備中っぽくて、がっかりし

  • 月餅の臨時販売店が、あちこちにOPEN!中秋節が近づいてきました。

    こんにちは。ハノイでは、月餅の臨時販売所が目立つようになってきました。町のあちらこちらに、仮設の派手な建物(?)なので、遠くからでも目立ちます。 月餅は、ベトナムの中秋節(Tết trung thu)には欠かせないお菓子です。今年の中秋節は9月29日(金)(旧暦の8月1

  • 昼も飲んで、夜も飲む!?本日二度目のビアホイはネムチュアを食べる!!

    こんにちは。連休2日目(9/2)の続きです。昼間は旧市街で飲んだんですが、まあ明日も休みだし、夜も近所で飲んじゃおっかな~~。 ということで、本日2度目のビアホイとなりました(;´∀`) 昼間も暑かったけど、夕方もまだまだ暑い! 店員さんが気を使って扇風機をつ

  • 旧市街で夏のわりの暑さをしみじみ堪能~。「ゴックリン」でビアホイも飲んだよ!

    こんにちは。連休2日目(9/2)は、ベトナムの独立記念日。路線バス旅行に出かけようかとも思ったのですが、ふらふらと旧市街に来てしまいました。どうしても、おなじみの場所に足が向くな(^_^;) 連休中で、旧市街も人がいないかな~なんて思いましたが…。 もちろんそん

  • やっぱり旧市街で「ブンズークア」なら、このお店!安くて美味しい!!

    こんにちは。連休1日目は……自宅で仕事だな(;´∀`) でもまあ、用事もあるので、お昼ごはんは旧市街で食べましょう~~。それくらいの時間ならあるからね。 食べるものは、トマト出汁たっぷりブンズークア(Bún riêu cua)と決めてました。昨日の夜は飲みすぎたので

  • ハノイは明日(9/1)から4連休~。その前日は大渋滞…の中をビアホイです!!

    こんにちは。ハノイは明日(9/1)から4連休です。ってことで「休み前に飲もうぜ!」と友人から連絡がありました。場所は少し遠いけど、バスを乗り継いでいきますか!! 大渋滞でバス動かず……。やっとのことでたどり着きました。あ!このビアホイ、1回来たことある!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanoi_lifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanoi_lifeさん
ブログタイトル
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ)
フォロー
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用