2025年7月9日(水)今日はお腹が空いていたこともあって、一直線に青蓮へ。ピンと来るものがない時は黒酢が良いですね~。白身魚と黒酢も相性が良いと思います...
香港と台湾が大好きなやすこのお出かけ記録です。
香港または台湾に滞在中〜お出かけ記録の続きを書いている期間、ランキングに参加させていただいています。
※ランキングに参加していません
2025年5月31日(土)ここ最近の私が参加するツアーの東京公演と言えばこちらの会場が多くなりました。今日は角松さん☝️雨が上がって良かった!待ち合わせ中です
2025年5月30日(金)朝から雨降りの今日は朝早くから定期通院でした🏥病院からオフィスに向かう途中、余計に歩くことになりますが有楽町駅へ...
2025年5月29日(木)今日はローテーション的にアジアンへ(笑)一通り悩んだ結果、やっぱりナシゴレンにしました。大きな野菜がゴロゴロ入っているところも、...
2025年5月29日(木)曇り空ですが、歩いているとじわっと暑くなる朝です。見上げた緑が明るい🌳噴水広場は次のイベント準備中。静かな時間で...
2025年5月28日(水)新発売の野菜生活100の沖縄パインを買ってみました🍍パインジュースだと思って飲むとちょっと違うけど、野菜ジュース...
2025年5月28日(水)今朝は雨上がりの青空です。あら、なぜか進入禁止!カラスの巣でもあるのかな🐦⬛西郷さんにごあいさつ。雨上がりの紫...
2025年5月27日(火)日常に戻りました。そんな訳でランチもいつもの中華弁当です(笑)南蛮鶏🐔麻婆豆腐。白身魚のフライ。今日はさすがに疲...
2025年5月27日(火)涼しい曇り空の朝です☁緑もひんやり🌳噴水広場には紅白の幕が見えます。大陶器市が本日まで開催中。朝の準備の掛け声に...
2025年5月26日(月)少し揺れましたが、無事に到着🛬手荷物受け取りまでは結構待ちました。というより、私がここに来るのが早すぎたかも(笑...
2025年5月26日(月)機内Wi-Fiがブログアップができるほどには強くなく(アプリは使えました)結構手持ち無沙汰になってしまいました。まぁ、そんな日も...
2025年5月26日(月)折り返しの機材が到着したようです✈️おみやげ売り場にもお好み焼き。そして、西日本限定のカール♪こちらの自販機は街なかでも見かけま...
2025年5月26日(月)定刻に到着。バスに乗ってる人は少なかったです。これ以上買いたいものもないので、とりあえずサクララウンジでひと休み。今日の午前中は...
2025年5月26日(月)ホテルに預けてあったキャリーを受け取りに行った後は寄り道しながらバスセンターへ向かいました。今日は慌てずに切符の写真が撮れました...
2025年5月26日(月)最終日のランチはお好み焼きで。念のためにチェックしておいたホテルから近いお店へ。地下に降ります。13時を回っていたので空いてまし...
2025年5月26日(月)平和記念公園から20分ほど歩いてやって来ました👣広島城に到着したつもりが、まずは大きな鳥居がお出迎え。お隣りは広...
2025年5月26日(月)ホテルをチェックアウト後は歩いて原爆ドームへ。目の前に「原爆ドーム前」の広電の電停があるので、分かりやすい場所です。ここに初めて...
2025年5月26日(月)いよいよ最終日の朝ご飯です。お好み焼きコーナーが今日はきれいでした。やっぱり平日の朝は土日よりも人が少ないです。今日も見た瞬間に...
ユアーズ LIVI 広島本通店でお買い物 2025/05/25
2025年5月25日(日)ホテルへ戻る途中に今日もこちらへ🛒結局はここで買ったものも合わせて、今日の晩ご飯はホテルでゆっくりしました。タカ...
2025年5月25日(日)せっかくなのでご近所のスーパーへ寄り道です🛒フジというスーパーはどこかで行ったことがあるな。。。と思ったら、2年...
2025年5月25日(日)宮島口から広電に乗って土橋で途中下車。16時になってしまいましたが、ここでやっとお昼ご飯にします!今日のお昼はむさしのおむすびと...
2025年5月25日(日)フェリーで宮島口に戻って来ました。(帰りは修学旅行の団体がいて賑やかでした!)ここに「etto」という、おみやげ屋さんと飲食店が...
2025年5月25日(日)宮島のローソンはブルーじゃないんですね🏪一歩入ったらこんな感じ☝️ 店内は賑わってました!コンビニがここにあるの...
2025年5月25日(日)にっこりもみじ🍁と目が合いました(笑)もみじまんじゅうのお店です。手焼もみじ饅頭の種類が多いですね~。ここは自分...
2025年5月25日(日)ソフトクリームに目が留まりました👀スペシャルティコーヒーソフトクリーム☕🍦とっても美味しい☆ こ...
2025年5月25日(日)お参りも済ませて、どこに向かおうか考えている時に、休憩所があるもみじまんじゅうのお店と遭遇♪まずはつぶもみじを1ついただきました...
2025年5月25日(日)厳島神社の出口から進んだ先でこの地形図を確認。どこへ進もうか考えて、一番近くのお寺さんへお参りすることにしました。まずはここにも...
2025年5月25日(日)では、本殿へ向かいましょう。結構長い行列だな。。。と、この時は思っていたのですが、帰りに通りかかったらもっととんでもない長さにな...
2025年5月25日(日)フェリーを降りてからは、人の流れが向かう方へ。すぐに鹿が近づいてきました🦌先へ進みましょう👣広島...
2025年5月25日(日)私の買ったチケットで乗れるフェリーは松大汽船の方です。では乗船口へ。素敵な景色ですね~。お隣のJRのフェリーが来ました。そうこう...
2025年5月25日(日)程よい長さの乗車時間でした🚝きれいで思っていたよりも大きな駅でした。では、フェリーへ向かいましょう。
2025年5月25日(日)ホテルを出ようとしたところで雨が降り出し、慌てて部屋に折り畳み傘を取りに戻りました🌀取り急ぎ「紙屋町西」を目指し...
2025年5月25日(日)本日も朝から食べ過ぎにやってまいりました(笑)とりあえずこんな感じ☝️今日のご飯はカレー🍛牡蠣フライとがんすはリ...
2025年5月24日(土)先日、無事に手にしたマイナンバーカードを持ってやって来ました!アリーナの入口を入ったところに、ツアーのスポンサーとレコード会社か...
2025年5月24日(土)ついでにスーパーへ寄って来ました🛒置いてあるモヤシの量がすごい!牛乳のラインナップでその地域が分かりますね...
2025年5月24日(土)こちらの展示目当てでやって来ました。いよいよ!楽しみ!!連絡通路の特大パネル☝️広島のタワレコには賑わいがありますよ☆
2025年5月24日(土)パルコのすぐ先にはお好み村があります。エレベーターでまっすぐ4階へ。お目当てのお店に入れました昼間っからビール🍺...
2025年5月24日(土)朝ご飯でお腹いっぱいで一眠りした後は広島パルコへ。エレベーターからワクワク💛あった!しかもフリー入場♪可愛いシー...
2025年5月24日(土)今回はJALパックのツアーを申し込んで、朝食付きの内容でホテルを選びました🏨朝食に定評のあるホテルなので、あれも...
ユアーズ LIVI 広島本通店でお買い物 2025/05/23
2025年5月23日(金)Google先生のおかげで迷わずホテルへ向かってる途中、まだ開いているスーパーがありました🛒閉店30分前でラッキ...
2025年5月23日(金)予定通りに到着。では、方向を確認して歩き出しましょう(笑)👣
2025年5月23日(金)途中で結構揺れましたが、無事に到着🛬お好み焼き!キャリーもすぐに受け取れました。到着遅れの便を待っていたバスがす...
2025年5月23日(金)羽田空港周辺の城南島での火災の影響で北側の滑走路が使用できず、南側の1つの滑走路の順番待ちで離陸がかなり遅れました。まぁ、うとう...
2025年5月23日(金)今回の行き先の広島は8年ぶり!明日のライブのために前乗りです🛫いろいろと楽しみ~♪(Iさん、今回はご連絡できてな...
2025年5月23日(金)お久しぶりの羽田空港🛫なんと、気づけば今年初です!とりあえず、サクララウンジでビール🍺金曜日の解...
2025年5月23日(金)今朝は山手線のトラブルでバタバタでした🌀元々遅めの時間に出社する予定でしたが、結局は混雑した電車に乗ったので目的...
2025年5月22日(木)今日のジュースは伊藤園のビタミン野菜🧃そしてランチはローテーションでいくとアジアンですね。ちょっと迷った結果、や...
2025年5月22日(木)雨のち曇りの朝です☁昨日よりは涼しい♪桜の木に赤い実が生ってました🍒清水観音堂の下の通りに行ったら。。。こちらの...
2025年5月21日(水)今日の野菜生活100はオリジナルです🧃そしてお弁当はあちらの中華♪よだれ鶏があって嬉しい💛麻婆豆...
2025年5月21日(水)今朝はじわじわと暑い曇り空です⛅️噴水広場はイベント準備中。歩いているだけで汗が吹き出してきます💦上野動物園の前...
2025年5月20日(火)今日も野菜生活100をいただきます🧃お弁当は一番混んでる時間に青蓮に並びました。南蛮鶏が売り切れてなくて良かった...
2025年5月20日(火)青空!朝から暑い西郷さんにごあいさつ。元気なお花♪今日は家を出るのがちょっと遅れました。この先に行ってみたいけど時間がない...
2025年5月19日(月)最近はなるべく野菜生活100を飲むようにして、せっせとLINEでポイントを貯めています。今日は何となくあちらの中華へ。たぶん、お...
2025年5月19日(月)肌寒い朝です☁噴水広場はイベントの後片付け中。今日も歩いている人は少なめ。上野動物園は本日休園日🐼㈆...
2025年5月18日(日)昨日は家で一日中ゴロゴロしてしまい、それが今日の午前中まで続いてこんな時間からの行動開始になりました外に出たら曇り空なのに蒸し暑...
2025年5月16日(金)やっと金曜日になりました!1週間の締めくくりは贅沢な三種盛りで豚肉!🐷鶏肉🐔&鶏肉㈂...
2025年5月16日(金)曇り空の朝です⛅️科博のシロナガスクジラのシッポ。噴水広場はイベント開催中。スタバ前の花壇のお花。この時間にスタバでのんびりでき...
2025年5月15日(木)今日もまた、帰りに御徒町で途中下車してサミットへ🛒一番のお目当ては来店記念土産のシーサーのお面主な商品ラインナッ...
2025年5月15日(木)今朝の山手線の混雑具合はバッグに入れていたジュースが潰れるんじゃないかとヒヤヒヤするほどでした🌀そして今日のラン...
2025年5月15日(木)眩しい曇り空の朝です⛅️緑が美しい🌳西郷さんにごあいさつ。目の前のビルはUENO3153🏢どこを...
2025年5月14日(水)今日の帰り、御徒町で途中下車してサミットストアへ🛒今日から金曜日まで沖縄フェア開催中なんです♪富士家のぜんざいが...
2025年5月14日(水)NewDaysの20円引きクーポンがあったので、野菜ジュースは新商品をお試ししてみました。そしてお弁当は今週3日目にして青蓮へ。...
2025年5月14日(水)今日の天気予報は曇りのち晴れ⛅️科博を正面から。野口英世先生!噴水広場はイベント準備中。カフェの植え込みの木に蕾が♪こちらも楽し...
2025年5月13日(火)今日はKさんと一緒にあちらの中華へ。Kさんは蒸し鶏弁当をオーダーしていましたが、私はその場にあった鶏肉の黒胡椒炒め丼にしました。...
2025年5月12日(月)月曜日のランチはアジアンな気分でした。そして同じものをリピートしちゃうんですねよ~鶏肉ゴロゴロのナシゴレン🐔スパ...
2025年5月12日(月)雨上がりの月曜日。公園の中も静かです。本日休園日。緑が美しい🌳では今日も行ってきます🚃
2025年5月11日(日)本日のモーニングはこちら☝️直前で気が変わったんです♪サンマルクカフェのアイスコーヒーも美味しい☆急にフレンチトーストの気分にな...
2025年5月11日(日)今日は朝から晴れました☀️昨日、家で一日中ゴロゴロしていたら身体が痛くなったので、今日はちょっと歩きに行かないと👣...
2025年5月10日(土)今回の名古屋遠征でオフィス向けに買ってきたおみやげはこちらの「なごや譲」です👧ホワイトチョコを挟んだクッキーで、...
2025年5月9日(金)今日は朝一で通院だったので、病院まで歩いていくのを朝散歩代わりにしました。その後も業務の都合で立ち寄るところがあったりと忙しく、お...
2025年5月8日(木)今日は何も考えずにまっすぐ青蓮へ。そして何となくこちらのお弁当を選びました。黒酢酢豚🐷茹で落花生は久しぶり...
2025年5月8日(木)今日も緑が美しい♪絶妙なバランス🌿西郷さんにごあいさつ。清水観音堂の脇の石段の名称は清水坂。次の季節の準備が始まっ...
2025年5月7日(水)GW明けのランチはあちらの中華のお弁当でスタート♪運良く大好きなメニューがありました!それはよだれ鶏🐔痺辛で刺激的...
2025年5月7日(水)きれいな青空!どこまで歩いても青空と緑のコントラストが素晴らしい!GW明けの水曜日ですね~。では今日も行ってきます🚃
わくわく広場 ティアラ21店でお買い物 2025/05/06
2025年5月6日(火・振休)熊谷駅に戻って来てからは、熊谷駅AZのお隣のティアラ21のわくわく広場へ向かいました。ここには地元ならではの商品がいろいろと...
2025年5月6日(火・振休)今年も楽しみにしてました!開場の1時間前にとりあえずチェック(笑)今年のバンド名が「熊谷ジローズ」。熊谷ゆかりの熊谷次郎直実...
2025年5月6日(火・振休)熊谷の目的地はここでした🏬お目当ての場所の下見の後、いったんこちらで休憩☕アイスコーヒーと紅茶のシフォンケー...
2025年5月6日(火・振休)私にとっては、熊谷で一番外せないお店です!今日もワクワク♪GWだから結構待つのを覚悟していましたが、20分くらいで席へ案内し...
2025年5月6日(火・振休)久しぶりな感じはしませんね(笑)先日、ご近所まで来たからかなでは、まずは目的のお店へ向かいましょう♪
2025年5月6日(火・振休)近場にお出かけです🚃 私が乗るのは次の高崎線なので、宇都宮線を見送りました。GW最終日の上野駅はそこそこの賑...
ちいかわ ご当地キーホルダー@新千歳空港空港 2024年9月
2025年5月6日(火・振休)ちいかわのご当地キーホルダーでアップするのをうっかりしていたものがひとつありましたそれは昨年9月末の札幌遠征の帰りの新千歳空...
2025年5月6日(火・振休)今回の名古屋遠征では帰る日の朝、名古屋駅を歩いている時にまだキーホルダーをゲットしていないことを思い出しました!と言うのも、...
2025年5月5日(月・祝)定刻より約45分遅れての到着でした。新宿の景色ですね~🌃ではJRで帰りましょう🚃お疲れ様でした!
2025年5月5日(月・祝)「鮎沢」は初めて聞く地名でした。GWの上りは渋滞が結構すごいので、予定より手前での休憩となったそうです。売っている商品のライン...
2025年5月5日(月・祝)1回目の休憩はこちら☝️ご当地のお菓子は気になりますよねピンクのバスは目立って良いですね~🩷わさびいなりは鼻に...
2025年5月5日(月・祝)エスカの出口の目の前に。。。高速バスのバス停があります🚏そんな訳で帰りはバスで🚌高速バスは久し...
Dragons Store NAGOYA (ドラゴンズストア ナゴヤ)@エスカ
2025年5月5日(月・祝)エスカにもドラゴンズストアが!記念にキャンディー入りのドアラ巾着袋をお買い上げ♪可愛いので何かに使います!(笑)
2025年5月5日(月・祝)ホテルをチェックアウトしてから、まずはスガキヤへ。この後方にも行列は続いていました。いちご氷がないのは残念。なので今日はメロン...
名古屋名物 みそかつ 矢場とん JR名古屋駅店@うまいもん通り 太閤通口
2025年5月5日(月・祝)帰り道のランチ用に矢場とんをテイクアウト🐷昨日からチェック済みでしたひれかつサンドをお買い上げ♪チラッと確認(...
2025年5月5日(月・祝)もう1か所モーニングに行こうかと思っていたお店に向かっている途中、ナナちゃんに遭遇!たくさんの外国人観光客の方々が写真を撮って...
2025年5月5日(月・祝)本日の朝ご飯はきしめんに決定♪もちろん「ころ(冷し)」で☝️カウンター席が多いのでお一人さまでも入りやすいです。割とすぐに来ま...
スーパーマーケットバロー 港栄店でお買い物 2025/05/04
2025年5月4日(日・祝)ライブの後は港区役所駅近くの地元スーパーへ🛒関東では見かけないものがあるので見てるだけで楽しい♪赤だしのお味噌...
2025年5月4日(日・祝)途中駅で乗り換えを間違って引き返しました🌀🌀無事に到着!駅から遠くはないけど、海沿いで風が強く...
2025年5月4日(日・祝)名古屋駅に戻って来て向かったのは名鉄百貨店でした🏬名古屋に来たら鬼まんじゅうを買わないと🍠ググ...
2025年5月4日(日・祝)進んだ先は大須観音でした。まずは手水舎で手を浄めましょう。大行列ですが、結構サクサクと進みました。右手には商店街が見えます。こ...
2025年5月4日(日・祝)いったんセリアに入ってちいかわグッズをチェックし、その先の出口から適当な方向に進んだら、このお店が目に留まりました。名古屋風の...
2025年5月4日(日・祝)上前津駅の出口8か9から出れば良いようです。地図で詳細なルートをチェック✔️8番出口を出て、すぐに右手に曲がってまっすぐ進んだ...
2025年5月4日(日・祝)JR名古屋駅構内はスマホが繋がりにくく、とりあえずの目的地への経路を観光案内所前の路線図でチェック✔️切符は名古屋市営地下鉄の...
2025年5月4日(日・祝)モーニングはどうしようかな~と思っていたのですが、エスカに何軒か喫茶店があるのでそのうちの1軒へ。店頭で待っている人も何組かい...
イオンスタイル ナゴヤドーム前店でお買い物 2025/05/03
2025年5月3日(土・祝)イオンモールに来た1番の目的はもちろんスーパーでのお買い物です🛒一番最初に手に取ったのは、イチビキの使い切りタ...
2025年5月3日(土・祝)ふらふらとフードコートにたどり着きでした。ここにもスガキヤがあるのは知っていましたが、エスカ店にはなかったメニューがあるのを見...
「ブログリーダー」を活用して、やすこさんをフォローしませんか?
2025年7月9日(水)今日はお腹が空いていたこともあって、一直線に青蓮へ。ピンと来るものがない時は黒酢が良いですね~。白身魚と黒酢も相性が良いと思います...
2025年7月8日(火)今日は猛暑の中、頑張ってあちらの中華へ。お目当ての炒飯があったので、行った甲斐がありました♪鶏肉の黒胡椒炒めは美味しかったけど、味...
2025年7月7日(月)今日は早めのランチタイムだったので、久しぶりにおむすび権米衛に行って来ました。セット内容はこちら☝️玄米おむすびの2個セットは嬉し...
2025年7月6日(日)浅草のスーパーでお買い物を済ませた帰り、無性にアイスコーヒーが飲みたくてドトールへ。何となくMサイズにしました。生き返りますね~☆...
2025年7月6日(日)夕方からはご近所のもうひとつのお祭りへ。浅草方面へ向かう時にいつも歩いている通りです👣通りの真ん中に東京スカイツリ...
2025年7月6日(日)そして朝散歩の後はこちらへ☝️8人待ちでしたが、待ち時間は10分ちょっとでした。中央通りへ向かうカウンター席へ💺や...
2025年7月6日(日)本格的に暑くなってから朝散歩に行かなくなってしまったので、不忍池に来るのも久しぶりです。写真で見ている分には涼しいけど、歩くだけで...
2025年7月6日(日)不忍池へ向かう途中、何やら人が集まっていたので近づいてみたら、水で器用に動物の絵を描いているオジサマが!集まっている人に干支を聞い...
2025年7月6日(日)今日からスタートの入谷朝顔まつりを覗いて来ました。到着したのは8時45分くらいだったので、店頭の朝顔はまだ開いてましたよ♪鮮やかで...
2025年7月5日(土)今日は美容院のために夕方から新小岩へ。その帰りに秋葉原で途中下車してこちらに寄り道です。今日はタイミングを逃してお昼ご飯を食べ忘れ...
2025年7月4日(金)週のラストは青蓮へ。金曜日も嬉しいメニューがありました♪それは酢鶏🐔酢豚も良いけど、酢鶏はもっと好きです€...
2025年7月3日(木)木曜日は何となくあちらの中華へ。そしたら嬉しいメニューが待っててくれました♪暑い時には痺辛のよだれ鶏がますます美味しい☆きっとまた来週も
今週も気づけばサボってしまいました🌀2025年7月2日(水)水曜日は何となく青蓮へ。たぶんお腹が空いていたんでしょうね~。勢いで若鶏のピリ...
2025年7月1日(火)今日も出社が遅くなってしまいました🌀理由は昨夜遅くにお腹の具合が悪くなり、そこからの体調不良で月初からぐったり。。...
2025年6月30日(月)今日は体調がイマイチで、お昼からの出社となりました。オフィスへ向かう途中であちらの中華に寄り道。先週から焼肉が食べたかったのでち...
2025年6月29日(日)今日もごみ捨てのついでに16時過ぎから外出しました。本当はかき氷が食べたかったけど、どこもかしこも行列で諦めました㇦...
2025年6月28日(土)新横浜にやって来た目的はesqライブでした♪このドアの向こうが。。。寒かった!(笑)待ってる間は暑かったので、その分も強烈に冷や...
2025年6月28日(土)ライブハウスへ向かう前に、かなり遅めのランチをこちらで。丸亀製麺に来るのは久しぶりですね~。うどんはいつも通りに冷ぶっかけの並で...
2025年6月27日(金)帰宅してからのアップだと今日も遅くなるので、電車待ちの間に。今日もお昼休み時間帯にミーティングが被ったので、遅い出足で青蓮へ。鶏...
2025年6月26日(木)今日はミーティングがお昼休みの時間帯にかかっていて、その後も予定が詰まっていたので隙間時間に青蓮へ。黒酢酢豚で即決!お肉よりもお...
2024年7月11日(木)今日は久しぶりに上野の星乃珈琲店へ☕ここはモーニングサービスがフルラインナップですね。振り向くと閉店してしまったABABが。。。...
2024年7月11日(木)今朝は雨が降ったり止んだで、なかなか家を出られませんでした。陸橋を越えて行くのは久しぶりなので、遠回りだけど楽なルートの方から。...
2024年7月10日(水)久しぶりにたくさん歩いたら、足が痛くなっちゃって。。お昼もバナナ1本だったので、お腹も空いてドトールで休憩中です☕でも、たまには...
2024年7月10日(水)今日は午後から浅草へ👣平日でも仲見世から浅草寺は大混雑🌀🌀まぁ、超有名な観光地で...
2024年7月10日(水)不忍池からは一目散にこちらへ。とりあえず階段は昇れました(笑)おしぼりが良いですね~。今日はたっぷりサイズのアイスミルクコーヒー...
2024年7月10日(水)今朝は頑張って支度を済ませて朝散歩へ。久しぶりなので、楽なルートで向かいます今日も暑くなりそうですね☀ここを通るのも久しぶり♪緑...
2024年7月9日(火)今日も結果として家から一歩も出ませんでした。明日はさすがに出かけないと【おまけ】カルシウム補給のためにフィッシュソーセージ(魚肉ソ...
2024年7月8日(月)今朝はいったん早い時間に目が覚めたのに、そこから二度寝・三度寝をして結局そのまま。。。こんな暑い日は外に出ちゃいけないという身体の...
2024年7月7日(日)都知事選の投票の後は朝マック🍔朝はお持ち帰りで混んでいて、オーダーしてから10分くらい待ちました。ソーセージエッグ...
2024年7月7日(日)本日の朝散歩はこちらへ。空いている方から進みます👣色とりどりですね~。立派な花が咲いてます☆こちらの渋い色の団十郎...
2024年7月6日(土)スーパーでの買い物の後は上野駅前のマルイに寄り道。お目当ての階からエスカレーターで下りてくる途中にエポスカードのキャラクターストア...
2024年7月6日(土)今日は通院の帰りにドトールへ。今日はフロートの気分ではなかったので、その代わりにバウムクーヘンを追加(笑)ご褒美って大事ですよね☆...
2024年7月5日(金)不忍池の蓮見の後の休憩はこちらで☕頑張って階段を上ります!到着👣今の季節はかき氷押しですね~🍧その...
2024年7月5日(金)今シーズン初の蓮見です♪大きく開いているお花が多かったですよ~。美しい✨いつもの風景。8時を少し回っていたので、もう日射しがキツか...
2024年7月4日(木)今日は1日中ゴロゴロしていて、一歩も外に出ませんでした。それにしてもびっくりするくらいよく寝た~明日こそは早起きして散歩に行きたい...
2024年7月3日(水)無事に退院して、病院から駅へ向かう途中の星乃珈琲店へ。どうしてもコーヒーが飲みたかったんです☆☕コーヒーを楽しみたかったので、星乃...
2024年7月3日(水)この朝ご飯が最後のお食事となりました🍚味わっていただきましたよ~、かつお節みそが美味しかったです本当にお世話になり...
2024年7月2日(火)朝ご飯は私の苦手だった梅干し系の梅醤(うめびしお)が出ましたが、この入院中にすっかり慣れ(笑)ご飯にのせて美味しくいただきました&...
2024年7月1日(月)朝ご飯の牛乳がこれまでと違うものでした。月毎に変わったりするのかな?画像を改めて見て、こういう朝ご飯がやっぱり良いんだなと思いまし...
2024年6月30日(日)今日で6月も終わりなんですね~。朝ご飯に牛乳を飲むのがすっかり習慣になりました🥛梅醤(←うめびしお)は梅干しに近...